【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
卒業をテーマにした曲や卒業式でよく歌われる曲など、いわゆる卒業ソングってたくさんありますよね!
卒業ソングには学校生活での思い出がよみがえるような歌詞や、感謝の気持ち、これから踏み出す新しい一歩を応援する歌詞など、すてきなメッセージが込められています。
そんなとても魅力的な卒業ソングの中から、歌詞がいい曲を厳選して紹介していきますね!
思い出に浸ったり、新たな一歩を応援してくれたり……心に響く歌詞が魅力的な曲ばかりなので、ぜひ歌詞をみながらじっくりと聴いてみてくださいね!
【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング(41〜60)
センチメンタルculenasm

culenasmの本作は、過去の思い出や後悔を美しく描き出す作品です。
友人や恋人との関係に焦点を当て、何気ない一言で変わってしまった過去を振り返ります。
ギターの音色で思い出を、轟音で後悔を表現する独特のサウンドが印象的です。
2025年2月にリリースされたこの曲は、ライブでも大きな反響を呼んでいます。
メンバー自身がiPhoneで撮影したMVも公開され、楽曲の世界観をより深く体感できます。
卒業シーズンにむけて、過去の関係性に思いを馳せる方や、心に響く音楽を求める方にオススメの一曲ですよ!
ありがとうFUNKY MONKEY BABYS

この曲は、FUNKY MONKEY BABYSの最後のシングル曲であり卒業ソング……なんだかそれだけでもグッと来てしまいますよね!
歌詞では、学生時代に一緒に楽しいことやつらいことを乗り越えてきた「君」への感謝がつづられています。
きっとあなたにも、いつも支えてくれた友人や恋人、恩師がいるのではないでしょうか?
そんな人たちへの感謝があふれてくる1曲です。
仰げば青空秦基博

その歌声がすでに涙腺を揺るがす存在である秦基博さん。
彼のこの曲『仰げば青空』は卒業ソングとして制作され、2019年にデジタルシングルとしてリリースされました。
とてもシンプルに、端的に学生生活をギュッとまとめたような歌詞なのですがそこにとてもグッとくるものがある1曲。
秦基博さんの語りかけるような優しい歌声にも胸が締め付けられるような気持ちになります。
ですが卒業ソングによくある独特の悲しいだけのものではなく、聴き終わった後にはとても爽やかで新しい一歩を踏み出そうという気持ちにさせてくれるナンバーです。
拝啓、桜舞い散るこの日にまふまふ

春の息吹とともに訪れる別れと出会いを繊細に描いた、まふまふさんの切なくも力強い楽曲です。
学生時代の思い出や後悔、そして未来への希望が透明感のある歌声で紡がれ、桜舞う情景とともに心に染み入ります。
アルバム『神楽色アーティファクト』に収録された本作は、2019年10月にリリースされ、Webサイト『少年ジャンマガ学園』のテーマソングとしても起用されました。
エモーショナルなメロディと疾走感のあるリズムが印象的で、春に新たな一歩を踏み出す人々の背中を優しく押してくれる1曲となっています。
新生活のスタートや卒業シーズンに聴くと、よりいっそう心に響く楽曲です。
さくら(独唱)森山直太朗

森山直太朗さんといえばこの曲を思い出す方も多いのではないでしょうか。
彼の代表曲でもあり、ずっと歌い継がれてほしい名曲、そして数々のアーティストがカバーソングを歌っていることでも有名なナンバーです。
卒業ソング、桜ソングとしても必ずといっていいほど名前の挙がるこの曲、そのシーズンになるとテレビや街中で耳にすることも多いですよね。
歌詞の一語一句をしっかりとかみしめながら聴くときっと泣いてしまう、歌詞のよさを再確認できる代表的な1曲です。