歌詞がしみる!ポルノグラフィティのあたたかくはかない名曲・人気曲
1999年に「アポロ」でデビューして以降、数々のヒット曲を届け続けているポルノグラフィティ。
キャッチーでノリやすいリズムやメロディーはもちろん、日本語の良さを感じられる奥ゆかしい歌詞も魅力的ですよね。
20周年ライブでは「狩歌」という、歌詞で遊べるカードゲームも発売されました。
そんなポルノグラフィティのすてきな歌詞にフォーカスした楽曲を厳選しました!
人気曲からファンの方にも評判の高い名曲まで。
いろいろな喜怒哀楽の感情に寄り添ってくれる1曲をぜひ見つけてみてくださいね。
- ポルノグラフィティの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- ポルノグラフィティの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ポルノグラフィティのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ポルノグラフィティの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- ポルノグラフィティの歌いやすい曲。声が低い女性にもオススメ!
- ポルノグラフィティのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- いきものがかりの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- ポルノグラフィティのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 2001年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 心に染みる!Mr.Childrenの歌詞が最高な名曲
歌詞がしみる!ポルノグラフィティのあたたかくはかない名曲・人気曲(91〜100)
Winding Rordポルノグラフィティ

バラード系のラブソング。
この曲も冬が舞台となっているので冬のカラオケで歌いたいですね。
女性も聴き惚れることまちがいなし。
切ない歌詞なのでみんなに聴かせる気持ちで歌いたい1曲です。
ポルノグラフィティはミュージックアワーなどの元気な曲も人気が高いので雰囲気に合わせて選びたいですね。
青春花道ポルノグラフィティ

独特のボーカルの歌い回しと高いバンド演奏により長年にわたってジャパニーズポップスシーンを牽引する存在となっているポルノグラフィティによる青春ソングです。
元気さが全面に押し出された音楽性が世代を問わず受け入れられる内容となっています。
歌詞がしみる!ポルノグラフィティのあたたかくはかない名曲・人気曲(101〜110)
アビが鳴くポルノグラフィティ

『ミュージック・アワー』や『サウダージ』、『メリッサ』などの力強いサウンドが印象的な楽曲を多くヒットさせてきたロックバンド、ポルノグラフィティ。
2023年に国際会議である「G7広島サミット2023」の応援ソングとして書き下ろされた『アビが鳴く』は、そんな彼らのヒット曲とはまた異なった穏やかなメロディーと曲調のナンバー。
ちなみに、彼らはかつて広島県にあった因島市の出身なので、広島出身のアーティストとして本プロジェクトに選ばれたんですよ。
因島の広大な自然をイメージさせるような本作、ぜひ目を閉じてじっくりと聴いてみてはいかがでしょうか。
スロウ・ザ・コインポルノグラフィティ

ポルノグラフィティの40thシングル『俺たちのセレブレーション』に収録されています。
初詣をテーマにした曲になっており、過去に付き合っていた女性が結婚すると知ったときの複雑な心境を歌っています。
テレビ番組『水曜日のダウンタウン』で元旦ソングとして取り上げられました。
カメレオン・レンズポルノグラフィティ

ポルノグラフィティは、もともとは3人組としてスタートしましたが、現在は男性2人によるデュオです。
この『カメレオン・レンズ』は、まさにそのタイトルにあるように、これまでの彼らの曲のイメージを壊すような、別の色をした歌です。
My wedding songポルノグラフィティ

ポルノグラフティのお2人のマネージャーの結婚式に参加したことで生まれたと言われる、感動のウェディングソングです。
新藤晴一の書く歌詞には思いがキュッと詰まっているのがわかります。
両親に向けて結婚式に歌うと最高の演出になりますよ。
LiARポルノグラフィティ

「LiAR」は2016年にリリースされたポルノグラフィティの44枚目のシングルとなります。
当初は「Liar Liar」というタイトルになる予定でしたが、B’zと丸かぶりだったため却下となり、「Liar」で落ち着いたようです。