RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(171〜180)

微熱魔ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『微熱魔』MV (ZUTOMAYO – Warmthaholic)
微熱魔ずっと真夜中でいいのに。

2025年4月、テレビアニメ『阿波連さんははかれない season2』のオープニングテーマに起用された作品です。

ACAねさんの独特な声色、ハイトーンボーカルが印象的で、スタイリッシュなサウンド、詩的な世界観とよく合っています。

2人の登場人物の微妙な距離感や心の揺らぎを描き出した歌詞もまた魅力的。

聴けば聴くほどに深みにハマる、中毒性の高いナンバーです。

SPEEDなとり

疾走感あふれるビートと高揚感のあるメロディーが織りなす、エネルギッシュなナンバーです。

なとりさんの楽曲で、2025年4月に配信シングルとしてリリース。

日本コカ・コーラのスポーツ飲料「アクエリアス」のCM「満ちているキミは、いい顔だ」篇のタイアップソングに起用されました。

イントロから一気に引き込まれるリズム感と、サビでの開放的なサウンドスケープが印象的。

なとりさんらしい強さと爽快感が詰まった本作が、新たな一歩を踏み出そうとしている人の背中を押してくれるはずです。

エジソン水曜日のカンパネラ

独特なセリフ調の掛け合いと、発明家の視点で描かれた物語性あふれるポップミュージックです。

楽器や声を自由自在に操り、先進的な音作りとカルチャーを見事に融合させた曲作りは、水曜日のカンパネラの真骨頂と言えます。

テックハウスとヒップホップが織りなすサウンドは、新進気鋭のボーカル詩羽さんの個性を存分に引き出しています。

2022年2月に発売されたこの曲は、SNSを中心に大きな注目を集め、TikTok流行語大賞のミュージック部門を受賞するなど、社会現象にまで発展しました。

革新的なクリエイティビティを追求する姿勢を描いた本作は、新しいことに挑戦したい人や、自己表現を模索している方にぴったりの1曲です。

Kawasaki DriftBAD HOP

BAD HOP / Kawasaki Drift (Official Video)
Kawasaki DriftBAD HOP

神奈川は川崎のヒップホップクルーのBAD HOP。

全身のタトゥーとさまざまなストリートな経験を積んだことで20代前半には見えない風格を漂わせています。

こちらの曲は、USメインストリームの音を取り入れつつも完全に自分たちのものにしており、日本語ラップの将来は明るいと思わせます。

トラックも激シブ!

アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士DJ OZMA

韓国の大ヒット曲「Run to you」はHIP-HOPグループDJ DOCで、本国ではチャート連続1位を記録したほどの大人気ナンバー。

そのDJ OZMAによるの日本語詞カバー。

年末宴会から、男子カラオケ、ショーパブまでこの曲であふれた時代も2000年明けと、かなり懐かしいナンバーとなりました。

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(181〜190)

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

テレビアニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニング主題歌として2024年1月に制作された作品です。

Creepy Nutsによる印象的なトラックと独創的なサウンドメイクが、ジャージークラブの要素を取り入れた中毒性抜群の仕上がりとなっています。

主人公の魔法に頼らず生身の体で挑む姿勢を表現したメッセージ性の高い歌詞と、独自のヒップホップスタイルが融合し、SNSでもダンスチャレンジが話題になりました。

本作は1月15日付のSpotify「世界チャートTop100」で80位にランクインするなど、世界的な成功を収めています。

クラスの出し物や学園祭でみんなで踊れば、きっと盛り上がること間違いなしの楽曲です。

狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES

<ノラガミARAGOTO>OPテーマ THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」MusicVideo
狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES

圧倒的なロックサウンドと英語・日本語を巧みに組み合わせた歌詞で人気を集めている作品です。

THE ORAL CIGARETTESの力強い演奏と山中拓也さんの伸びやかな歌声が印象的で、2015年11月に発売されたこの楽曲は、テレビアニメ『ノラガミ ARAGOTO』のオープニングテーマとしても起用されました。

本作は、YouTube再生回数1億回を超える大きな反響を呼び、アルバム『FIXION』にも収録されています。

パワフルでスリリングな展開が続く激しいサウンドは、カラオケでストレス発散したいときにもぴったり。

思い切り声を張り上げて、心の底から叫びたくなるような解放感を味わえます。

バンドの表現力とアニメの世界観が見事に融合した、エネルギッシュな1曲です。