カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。
あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?
気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。
心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!
ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。
この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!
カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(71〜80)
(RE)PLAY三浦大知

2016年にリリースされた三浦大知さんの20作目のシングル曲。
音楽すぎるが高いことだけではなく、ダンスがすばらしい「和製マイケル・ジャクソン」とも呼ばれる彼ですが、歌いながらのあのダンスは本当にかすごいですよね。
彼はまさしくMVありきの人、見ても楽しめるエンターテイナーだなあと感心するばかり。
もちろんこの曲のダンスもすばらしくかっこいいので映像ありでぜひ!
ブチ★I GOT ITSUPER EIGHT

カラオケ大手、第一興商の「やっぱ、DAMやね!」CMソングとして生まれた、SUPER EIGHTの心踊るパーティーチューンです。
2025年4月にリリースされた本作は、聴いた瞬間からテンションが上がる爽快なサウンドが魅力。
力強いトラックワークと大人の余裕を感じさせるラップの絶妙な融合を果たしています。
まさに、カラオケの盛り上がりにもってこい。
仲間とワイワイ楽しみたいとき、大活躍してくれますよ!
LOVE&JOY木村由姫

疾走感あふれるユーロビートの魅力が凝縮された一曲!
木村由姫さんの伸びやかな歌声と浅倉大介さんが手掛けたエネルギッシュなサウンドが見事に融合した快速ダンスナンバーです。
BPM173の高速リズムに乗せた明るく前向きなメッセージが、聴く人の心に虹を架けるような感動を呼び起こします。
2000年7月に発売されたこの楽曲は、テレビドラマ『花村大介』の主題歌として多くの人の心をつかみました。
本作はオリコン週間シングルチャートで24位を記録し、累計セールス11.6万枚という実績も残しています。
高速道路や峠道のドライブBGMとして最適で、疲れた心に元気を注入したい時にもピッタリ。
ハンドルを握りしめ、このリズムとともに特別な音楽の旅に出かけませんか?
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(81〜90)
仮面舞踏会少年隊

5拍子のイントロから始まる華やかでダンサブルなサウンドに心を奪われた方も多いのではないでしょうか?
1985年に発売された少年隊のデビューシングルは、オリコン週間チャートで1位を獲得。
その後TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』でも6週連続1位を記録するなど、音楽シーンに大きな影響を与えました。
編曲の船山基紀さんが「100万枚売れる曲」を目指して手掛けた本作は、スラップベースや多彩なパーカッションを駆使した演奏と相まって、サラリーマンの方でも気軽に楽しめる魅力満載の1曲。
会場の雰囲気を一気に華やかに変えてくれること間違いなしです。
愛♡スクリ~ム!AiScReam

タイトルそのまま、圧倒的に甘ったるく強烈な「可愛い」を摂取できるキュートなナンバーですね!
AiScReamは「ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD」から生まれた期間限定の声優ユニットで、2025年1月にデビューシングルとしてリリースされたのがこちらの『愛♡スクリ~ム!』なのですね。
リリース直後からTikTokをはじめとするSNSで大きなバズを生み出しておりネットミーム化、2025年を代表するバイラルヒットとなりそうな勢いの曲ですから、ぜひ今のうちにカラオケで歌ってみてほしいところ。
ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

令和J-POPのヒットチャートの覇者、といっても過言ではないMrs. GREEN APPLE。
出す曲出す曲ヒットを記録して圧倒的なリスナー数を誇りカラオケでも大人気の彼らですが、卓越したソングライティングセンスと練り上げられたアンサンブル、大森さんの圧倒的な歌唱力で歌われる幅広い音域のメロディが主軸となる楽曲をうまく歌いこなすとなれば正直容易ではないですよね。
そういった点を踏まえて、2024年11月にリリースされた 『ビターバカンス』 は比較的歌いやすい部類の曲で、映画『聖☆おにいさん THE MOVIE〜ホーリーメンVS悪魔軍団〜』の主題歌ということもあって思わず共感してしまう歌詞はカラオケで歌えば間違いなく盛り上がるはず。
中盤にさらりと変拍子が盛り込まれている点には注意が必要ですが、曲全体の流れを覚えてしまえばスムーズに歌いこなせますよ。
脳内麻薬Remix feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keithRAY

大阪出身、関西を中心として全国を飛び回る人気のレゲエシンガーRAYさん。
聴いてすぐそれと分かる存在感のある歌声、リリシストとしての才能を存分に発揮した歌詞を武器として、2022年以降はHIPHOPやMCバトルへの挑戦を開始、純然たるレゲエファン以外の層にもアピールしているRAYさんですが、2023年に発表した人気曲『脳内麻薬』のリミックス版が2025年1月に公開され、その豪華なゲスト陣も含めて話題を呼んでいます。
嫌でも体が動いてしまうダンスホールのリディム、それぞれのMCによるスキルを味わえる贅沢なリミックスに仕上がっていますが、カラオケで挑戦する際には一人ではなくぜひ仲間たちともに盛り上がってほしいですね。
それぞれの声質やフロウなどを確認した上で、役割分担すればさらに盛り上がりますよ!