RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(91〜100)

夏を待っていましたamazarashi

amazarashi 『夏を待っていました』
夏を待っていましたamazarashi

若い世代を中心に人気の高いバンドamazarashiによる1曲です。

独特の言葉選びのセンスがよく、才能を感じられます。

またメロディもよく、ピアノの音色がふんわりと響き、安らぎを与えてくれるでしょう。

哀愁がありながらも気持ちを奮い立たせてくれるような楽曲です。

moooove!!King&Prince

HIP HOPを基調としたパワフルなダンスナンバーとして注目を集めています。

世の中のルールや雑音に捉われず、自分らしさを貫き通して前進していく力強いメッセージが込められた楽曲です。

King & Princeの新たな音楽性とダンススキルの高さが際立つ1曲となっています。

本作は2024年5月に発売された15枚目のシングルの1曲で、テレビ東京開局60周年記念ドラマ『95』の主題歌としても起用されました。

ミュージックビデオでは90年代カルチャーを意識したスタイリングが採用され、懐かしさと新しさが融合した仕上がりです。

BPMの速いリズムに合わせたクールなダンスパフォーマンスは必見です。

パワフルなサウンドと心を鼓舞する歌詞が、ダンス練習やワークアウトのBGMとして最適です。

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(101〜110)

それもいいねこっちのけんと

2024年を代表するヒット曲『はいよろこんで』でお茶の間での知名度も急上昇中のマルチクリエイター、こっちのけんとさんが2025年5月に公開した楽曲『それもいいね』は、子ども向けのテレビ番組『The Wakey Show』のテーマソングとして書き下ろされたものです。

子どもたちのために書かれた曲ですから、とてもキャッチーで覚えやすく歌が苦手な人でも楽しく歌えてしまうメロディにまとめられており、たとえばご家族でのカラオケでお父さんが子どもたちのために歌ってあげる、というのもきっと喜ばれますよ。

もちろん、童心に返って大人同士のカラオケでもおすすめです!

STAY TUNESuchmos

Suchmos – STAY TUNE [Official Music Video]
STAY TUNESuchmos

自動車メーカーのホンダ「VEZEL」のCMソングとして起用された、Suchmosの楽曲。

歌詞では都会の酔っ払いに対する嫌悪感を歌っている反面、ノリのいいダンスチューンとして仕上がっているナンバーです。

MVでは要所で1カット撮影を取り入れており、楽曲とも相まってオシャレな作品になっています。

Winner湘南乃風

湘南乃風「Winner」MUSIC VIDEO
Winner湘南乃風

睡蓮花をはじめ、夏に限らず踊れる曲ぞろいの頼れる男子が湘南乃風。

とくにこのWinnerが収録されているアルバム「踊れ」では、本当にノリノリで使える曲が盛りだくさん。

騒げる、のれる、元気が出る曲をまとめてチェックしたいなら、このアルバム自体も必聴です!

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

シンガーソングライターのAimerさん。

彼女が歌うアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』のオープニングテーマが『残響散歌』です。

作中の世界観とリンクした歌詞で、アニメを盛り上げていましたよね。

そのため歌えば、大人はもちろん、子供も盛り上がってくれるでしょう。

ちなみに、歌うコツは、低音と高音のパートをハッキリと歌い分けることです。

そうすると、グッとAimerさんの歌唱の雰囲気がでますよ。

最初は難しいと思いますが、試してみてくださいね。

愛♡スクリ~ム!AiScReam

タイトルそのまま、圧倒的に甘ったるく強烈な「可愛い」を摂取できるキュートなナンバーですね!

AiScReamは「ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD」から生まれた期間限定の声優ユニットで、2025年1月にデビューシングルとしてリリースされたのがこちらの『愛♡スクリ~ム!』なのですね。

リリース直後からTikTokをはじめとするSNSで大きなバズを生み出しておりネットミーム化、2025年を代表するバイラルヒットとなりそうな勢いの曲ですから、ぜひ今のうちにカラオケで歌ってみてほしいところ。