RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(1〜10)

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

大人気アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマとなったLiSAの代表曲『紅蓮華』。

この速いテンポのロックサウンドにLiSAのパワフルなボーカルが乗った最高に盛り上がる1曲です。

聴くたびにアニメの戦闘シーンのスピード感や臨場感もよみがえるような楽曲ですね!

カラオケなどでも思いっきり声を振り絞って、気持ちよく歌いたいナンバーです!

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

男女混成4人組ロックバンド、緑黄色社会のピアノにホーンセクションがかっこいい楽曲『Mela!』。

なんだか大人の雰囲気のただよう楽曲ですが、ハンズクラップや跳ねたリズムなど、みんなで踊って楽しめる要素もあるのがステキな楽曲です。

そしてやはりボーカル長屋晴子さんの歌唱力が素晴らしく、この世界観にマッチしたパワフルな歌い方が心地よいです。

ちょっと雰囲気も出しつつ、思いっきり踊りたい、ノリたい、という方にはオススメの1曲です!

可愛くてごめん(feat. かぴ)HONEY WORKS

音楽プロジェクト、告白実行委員会のキャラクターソングを集めたアルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- 恋してる』。

その中に収録され、かわいらしい歌詞がSNSでバズっているのが『可愛くてごめん(feat. かぴ)』です。

こちらは音楽ユニット、HoneyWorksが手掛けた楽曲。

歌詞は女性の目線から恋愛を歌ったものですが、男性が歌っても盛り上がると思いますよ。

話題のダンスにもぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(11〜20)

カリスマックスNEW!Snow Man

Snow Man ‘カリスマックス’ Music Video
カリスマックスNEW!Snow Man

1990年代に一世をふうびしたカルチャー、パラパラを現代風に昇華させた、中毒性の高いダンスチューンです。

Snow Manが2025年8月にリリースした『カリスマックス』。

高速なビートに乗せて畳みかけるラップと、耳に残るキャッチーなメロディーの融合が印象的です。

歌詞には自分を解放し、誰もが持つ「カリスマ性」を開花させていくんだ、という力強いメッセージが込められています。

聴いているだけで、内に秘めたエネルギーが湧き上がってくるようです。

自分に自信を持ちたい時にぴったりな1曲ではないでしょうか。

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

人気アニメ『SPY×FAMILY』。

そのオープニングテーマとして、Official髭男dismが書き下ろした楽曲が『ミックスナッツ』です。

アニメの世界観をミックスナッツに例えた歌詞が印象的でしたよね。

明るくノリのいい楽曲ですが、メッセージ性の強い歌詞なので、気持ちを込めて歌えると思いますよ。

それから、歌詞に合わせて各パートのメロディーがガラッと変わるのも特徴です。

まずは何度も聴きこんで、次はどのように音程が変わるか覚えてくださいね。

怪獣の花唄Vaundy

怪獣の花唄 / Vaundy : MUSIC VIDEO
怪獣の花唄Vaundy

疾走感あふれるメロディーと、心に響く歌詞がたまらない1曲!

Vaundyさんの代表曲として知られるこの曲は、マルハニチロの冷凍食品「WILDish」のCMソングにも起用されました。

2020年5月にリリースされてから徐々に注目を集め、ストリーミングの再生回数は億を突破する大ヒットを記録!

青春の甘酸っぱさや、想像できない未来への思いが歌詞に込められており、多くのリスナーの共感を呼んでいます。

カラオケで思いっきりのって歌って盛り上がりたいときにもぴったり!

友達同士で歌えば、きっと楽しい思い出になること間違いなしですよ!

勝手にシンドバッドサザンオールスターズ

サザンオールスターズのデビュー曲で、セクシーな歌詞がいかにもサザンらしさたっぷりで秀逸な『勝手にシンドバッド』。

この独特なノリとたたみかけるような桑田節は、サザンの楽曲の中でときをこえてもなお最高と位置付けているファンも多いようです。

カラオケでも盛り上がること間違いなしの曲なので、ぜひ歌って場を大いに盛り上げましょう!