カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。
あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?
気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。
心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!
ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。
この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!
カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(1〜20)
ClickME:I

ME:Iのデビューシングル『MIRAI』に収録されたこちらの『Click』は、ポップなサウンドで心踊るナンバーです。
未来への希望に満ちた歌詞は、新しい一歩を踏み出す勇気をくれますね。
2024年3月にデジタルリリースされたこの曲は、急速に注目を集め、約21時間で再生回数が260万回を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。
11人のメンバーが織りなす一糸乱れぬダンスパフォーマンスも魅力的です。
気分が落ち込んでいるときや、新しいことに挑戦したいと思っているときに聴くのがオススメですよ。
この曲を聴いて、あなたも明るい未来への一歩をノリノリで踏み出してみませんか。
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

カラオケランキングの1位に何度も選ばれた『残酷な天使のテーゼ』は、アニメをあまり見ない人でも知っている名曲ですよね。
出だしからファンタジックな雰囲気で始まり、その場にいる人たちの意識を楽曲へと向けさせます。
そしてエネルギッシュなブラスのメロディに、思わず聴いている人たちはノリノリになってしまうでしょう。
また、カラオケの画面でも、かっこいいアニメ映像が流れるため、盛り上がること間違いなしです!
アニメファンとそうでない人とをつなげる、架け橋の様な楽曲です。
場の雰囲気を一気に変えたい時にオススメですよ!
ultra soulB’z

2001年の世界水泳選手権大会公式テーマソングとして大ヒットした曲です。
テレビのスポーツ番組などでよく使用され、とにかくテンションの上がるロック調のサウンドが特徴。
心をハイテンションにするとともに、さまざまなことに挑戦しようとする情熱を生み出してくれますよ!
Mela!緑黄色社会

男女混成4人組ロックバンド、緑黄色社会のピアノにホーンセクションがかっこいい楽曲『Mela!』。
なんだか大人の雰囲気のただよう楽曲ですが、ハンズクラップや跳ねたリズムなど、みんなで踊って楽しめる要素もあるのがステキな楽曲です。
そしてやはりボーカル長屋晴子さんの歌唱力が素晴らしく、この世界観にマッチしたパワフルな歌い方が心地よいです。
ちょっと雰囲気も出しつつ、思いっきり踊りたい、ノリたい、という方にはオススメの1曲です!
怪獣の花唄Vaundy

疾走感あふれるメロディーと、心に響く歌詞がたまらない1曲!
Vaundyさんの代表曲として知られるこの曲は、マルハニチロの冷凍食品「WILDish」のCMソングにも起用されました。
2020年5月にリリースされてから徐々に注目を集め、ストリーミングの再生回数は億を突破する大ヒットを記録!
青春の甘酸っぱさや、想像できない未来への思いが歌詞に込められており、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
カラオケで思いっきりのって歌って盛り上がりたいときにもぴったり!
友達同士で歌えば、きっと楽しい思い出になること間違いなしですよ!