RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(41〜50)

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

WANIMAの魅力がたっぷりの、超ストレートなメッセージソング『ともに』。

苦しい時やつらいときも、このでっかい声で、激しい演奏でエールを届けてくれる彼らの楽曲を聴けば、スッと気持ちが軽くなるようですね。

シンプルな演奏とパワフルかつ突破力のある歌声、そばにいてくれたら心強いメロコア3人組の代表曲です!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(51〜60)

秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV (ZUTOMAYO – Byoushinwo Kamu)
秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

編成やメンバーの招待など、いくつもの謎に包まれたアーティスト、ずっと真夜中でいいのに。唯一明かされているのはボーカルを務めているのがACAねという人物だということ。

そしてこのACAねの歌声がずっと真夜中でいいのにの最大の魅力ですよね。

この曲でも彼女の真っすぐで力強い歌声が魅力ですが、さらに耳を向けていただきたいのが、見事にピアノをフィーチャーしつつもギター、ベース、ドラム、どこをとってもノリノリでかっこいいということ。

爽やかなノリのいい曲を探している方はぜひ聴いてください。

ギミチョコ!!BABYMETAL

BABYMETAL – ギミチョコ!!- Gimme chocolate!! (OFFICIAL)
ギミチョコ!!BABYMETAL

「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成されたBABY METALが2015年5月31日に発表した配信シングル。

歌だけを聴くとアイドルの楽曲らしいポップなメロディである反面、バックの演奏はこれでもか!!と言わんばかりのテンション高めなメタルサウンドで、思わず頭を振りたくなる様なノリのいい楽曲に仕上がっています。

バラライカ久住小春

月島きらり「バラライカ」 ビデオクリップ
バラライカ久住小春

ノリがいい曲を歌いたいけれど、激しすぎるのは苦手という方もいるでしよう。

そこでオススメしたいのが、『バラライカ』です。

こちらは、アニメ『きらりんレボリューション』のオープニングテーマとして知られている楽曲です。

歌っているのは、元モーニング娘のメンバーで、主人公の声優を務めていた久住小春さん。

エキゾチックな雰囲気のメロディーと、早口言葉のような歌詞が魅力の楽曲に仕上がっていますよ。

歌詞には似たフレーズが多く登場するので、間違えないように気を付けましょう。

GOBUMP OF CHICKEN

テレビアニメ『GRANBLUE FANTASY The Animation』の主題歌としても起用された、爽快感があり、心地のよいナンバーです。

天空を舞台とした作品とも共通点を感じる、彼らの魅力のひとつである壮大で爽やかな雰囲気が印象的な楽曲です。

限界突破×サバイバー氷川きよし

氷川きよし / 限界突破×サバイバー ~DVD「氷川きよしスペシャル・コンサート2018 きよしこの夜Vol.18」より【公式】
限界突破×サバイバー氷川きよし

『限界突破×サバイバー』は演歌歌手・氷川きよしのロックな一面が感じられる曲です。

氷川きよしというと演歌のイメージしかない人が多いと思いますが、実はもともとロック歌手を目指していたんだとか。

ばっちりメイクをしてビジュアルもロックな感じですし、歌い方もロックなサウンドとマッチしていますよね。

気分上々↑↑mihimaru GT

2000年代を代表するアーティスト、mihimaruGT。

おなじみのフレーズから、ノリノリになれる曲です。

とくに世代の方には、すっかりおなじみの曲なので、聴くだけで体を動かしたくなることでしょう。

ボーカルのハイトーンボイスは程よくかわいく、ますます元気になれます。