RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(111〜120)

サマーヌード真心ブラザーズ

真心ブラザーズ「サマーヌード」OFFICIAL MUSIC VIDEO
サマーヌード真心ブラザーズ

近年アイドルがカバーしたことでもおなじみの夏の定番曲です。

そういったポピュラーな面だけではなく、ファンクやオールディーズを感じさせる曲調が長く愛される秘訣なのかもしれません。

歌詞も夏の始まりのような終わりのような浮遊感が効いてます。

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(121〜130)

感電米津玄師

米津玄師 – 感電 Kenshi Yonezu – KANDEN
感電米津玄師

米津玄師さんの楽曲はどれも知名度が高くてカラオケでも盛り上がりやすく、選曲する方も多いのではないでしょうか?

この曲『感電』は2020年に配信リリースされ星野源さんと綾野剛さんが出演した人気ドラマ『MIU404』の主題歌として書き下ろされた1曲です。

米津さんの楽曲はちょっと歌うのが難しいと思う曲もありますがこの曲は中でも歌いやすい方ではないでしょうか。

そしてノリのよさ、サビはみんなが聴いたことがある楽曲は一体となって盛り上がれますよね。

ミュージックサカナクション

健全なのりというよりMVのちょっと怪しげだけれども楽しそうな、アップテンポでほどよく乗れる曲がこの曲。

500円ワンコインシングルとして発売された曲で、ファンの間からは「サカナクションの完成系」とも呼ばれる、非常に楽曲としてもすぐれたノリノリTUNE。

新宝島サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

サカナクションの楽曲の中でも人気の高い楽曲『新宝島』。

この曲は2015年にリリースされたサカナクションの11枚目のシングルでなんとも言えない、楽曲とのイメージが違いすぎるMVも話題となりましたよね。

サカナクションをよく知らない、という人でもきっとこの曲は知っているのではないでしょうか?

たんたんとした曲調なのですがとてもクセになる楽曲で歌っている人も聴いている人も気持ちのいい1曲ですよね。

ついつい体が動き出してしまうナンバーでもあります。

J.O.K.E.R.MAZZEL

MAZZEL / J.O.K.E.R. -Music Video-
J.O.K.E.R.MAZZEL

SKY-HIさんが率いる「BMSG」所属、新進気鋭のダンスボーカルグループとして人気のMAZZEL。

2025年2月に発表された『J.O.K.E.R.』はトラップ風のソリッドかつクールなダンスナンバーで、低音を利かせた力強いラップからファルセットで魅せるメロディまでメンバーのスキルフルなパフォーマンスを楽しめる楽曲です。

当然ながらカラオケで挑戦するには水準以上のスキルが求められますし、一人で再現するのは不可能に近いですから友だち同士で歌うのがいいでしょう。

ビートをしっかりと意識して、メロディもグルーヴの一部としてとらえてみるのもおすすめです!

夜に駆けるYOASOBI

YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
夜に駆けるYOASOBI

現在大ブレイク中のユニット、YOASOBI。

特にボーカルikuraさんの歌唱力が話題になっていますよね。

そんな彼らをバズらせた『夜に駆ける』はカラオケでもオススメな1曲ですよ!

スタイリッシュなピアノのサウンドや、テンションが上がるビートなど、かっこいいところを語り出せば尽きません。

みんなで盛り上がれるので、とてもオススメな曲なのですが、少し難易度が高めです。

特に、息を吸う間もなく続いていく歌詞は、原曲のテンポで歌うには難しいかもしれません。

そんな時は、THE FIRST TAKEでikuraさんが歌っている様に、少しテンポを落として挑戦してみましょう!

多少遅くしても違和感なく、カッコよく歌える1曲です!

TOMORROWBiSH

BiSH / TOMORROW [OFFiCiAL ViDEO]
TOMORROWBiSH

6人組アイドルグループBiSHの2020年5月の楽曲『TOMORROW』。

普段からロックサウンドが持ち味の彼女らですが、この楽曲はメンバーがバンドを演じるMVもあいまって、よりロック、ハードコア色を感じる作品です。

しかしながらBiSHらしいオーケストラのアレンジも含まれており、感動的なアンサンブルを生み出しています。

「楽器を持たないパンクバンド」の快進撃はまだまだ続きそうな、ロックバンドファンにも楽しんでほしい楽曲です。