RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(81〜100)

SHAMROCKUVERworld

高校のチアダンス部の物語を描いたドラマ『ダンドリ〜Dance☆Drill〜』で主題歌に起用されヒットしたこの曲。

滋賀県発のミクスチャーロックバンドUVERworldの代表曲です。

2006年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

ずっしりとしたギターの音色が印象的ですが、メロディーはキャッチー。

明日へ向かって突き進んでいく力をくれますよ。

星が瞬く夜にBiSH

BiSH/BiSH-星が瞬く夜に- [OFFICIAL VIDEO]
星が瞬く夜にBiSH

楽器をもたないパンクバンドと呼ばれるアイドルグループの曲は、アイドルとは思えない勢いのあるサウンドと独特な歌詞で聴く人をおどろかせてくれます。

この曲はBiSHのデビュー曲ながら、圧倒的な人気を誇る楽曲です。

前向きな歌詞とスピード感のあるメロディーが重なる熱いパートを歌いこなしてくださいね!

微熱魔ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『微熱魔』MV (ZUTOMAYO – Warmthaholic)
微熱魔ずっと真夜中でいいのに。

2025年4月、テレビアニメ『阿波連さんははかれない season2』のオープニングテーマに起用された作品です。

ACAねさんの独特な声色、ハイトーンボーカルが印象的で、スタイリッシュなサウンド、詩的な世界観とよく合っています。

2人の登場人物の微妙な距離感や心の揺らぎを描き出した歌詞もまた魅力的。

聴けば聴くほどに深みにハマる、中毒性の高いナンバーです。

Butter-Fly和田光司

Butter-Fly – 和田光司(フル)(デジモンアドベンチャーOP)
Butter-Fly和田光司

懐かしさを感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

アニメ『デジモンアドベンチャー』のオープニングテーマで、和田光司のデビューシングルでもあります。

1999年にリリースされ、それから長年アニソンの名曲として支持されています。

その人気っぷりからたびたびリメイクされており、また、多くの有名アーティストによるカバーバージョンも存在しています。

チェリボムSilent Siren

【Silent Siren】「チェリボム」MUSIC VIDEO full ver.【サイレントサイレン】
チェリボムSilent Siren

ガールズバンド、SILENT SIREN。

彼女たちのノリのいい楽曲といえば『チェリボム』ではないでしょうか。

こちらは、恋愛のドキドキ感をチェリーと爆弾に例えた楽曲です。

メロディーは王道のロックなので、聴いたことがある人も、初めて聴く人ものれますよ。

それから、この楽曲には、合いの手を入れるカ所と、コールアンドレスポンスをするカ所があるのもポイントです。

ぜひ、みんなに参加してもらって、盛り上がりましょう。