カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。
あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?
気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。
心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!
ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。
この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!
カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(131〜140)
倍倍FIGHT!CANDY TUNE

驚異的な広がりを見せているSNSで話題のダンスチューンが、CANDY TUNEの代表曲として多くの支持を集めています。
前向きなメッセージと心が弾むメロディが魅力的で、メンバーの希望に満ちた思いが込められた応援ソングとなっています。
玉屋2060%さんがプロデュースを手がけ、2024年4月に配信リリースされた本作は、TikTokでのバイラル効果により大きな注目を集めました。
縦一列に並んで左右に飛び出す独特のダンスは、インフルエンサーたちの投稿をきっかけに瞬く間に広がり、人気曲ランキングでも首位を獲得。
ダンスチャレンジとして盛り上がりを見せました。
元気がほしい時やモチベーションを上げたい時にぴったりの1曲です。
狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES

圧倒的なロックサウンドと英語・日本語を巧みに組み合わせた歌詞で人気を集めている作品です。
THE ORAL CIGARETTESの力強い演奏と山中拓也さんの伸びやかな歌声が印象的で、2015年11月に発売されたこの楽曲は、テレビアニメ『ノラガミ ARAGOTO』のオープニングテーマとしても起用されました。
本作は、YouTube再生回数1億回を超える大きな反響を呼び、アルバム『FIXION』にも収録されています。
パワフルでスリリングな展開が続く激しいサウンドは、カラオケでストレス発散したいときにもぴったり。
思い切り声を張り上げて、心の底から叫びたくなるような解放感を味わえます。
バンドの表現力とアニメの世界観が見事に融合した、エネルギッシュな1曲です。
シグナルWANIMA

日常の不安や迷いに寄り添いながら、前を向いて進もうという力強いメッセージを持つ楽曲です。
WANIMAの代名詞とも言えるエネルギッシュなパンクロックサウンドに乗せて、完璧を目指さなくても挑戦することの大切さが伝えられています。
本作はアルバム『Everybody!!』に収録され、2018年1月にリリースされました。
NHK総合の特別番組で1000人の18歳世代と共にパフォーマンスされ、また、ロッテアイス「爽」のCMソングとしても使用されました。
将来に不安を感じている方や、新たな一歩を踏み出そうとしている方に向けた応援歌として、心に響く1曲です。
アイデア星野源

NHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い。』の主題歌で、2018年8月に発売された星野源さんの作品です。
前向きに生きる大切さを伝える楽曲で、困難な状況でもアイデアの力で道を切り開いていくという力強いメッセージが込められています。
ポップでキャッチーなメロディに、エレクトロニックなビートとアコースティックな要素が見事に調和した独特のサウンドが印象的です。
心が疲れているときこそ、新しい発想で人生を切り開く勇気をくれる1曲ですので、ストレス解消に最適です。
元気が欲しいとき、前を向いて頑張りたいとき、新しい挑戦をしたいときなど、カラオケで気持ちよく歌えるオススメの楽曲です。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

エレキギターをかき鳴らす音を聴くと、なんだかワクワクしてきますね。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2004年10月にリリースしたこの楽曲は、パワフルなギターサウンドが胸を打つナンバーです。
アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマに起用されました。
シンプルな楽器構成だからこそ、パッショナブルな思いが伝わってきますね!
アイロニーが含まれる詩的な歌詞も魅力の一つでしょう。
本作は、アルバム『ソルファ』に収録されています。
会社や部活での大切な日を迎えた朝に聴いてほしいロックナンバーです。
オレンジSMAP

日本一のアイドルグループ、SMAPの大名曲です。
この曲を含めて、ノリがいい曲が多いグループですが、とくにこの曲は全世代が好きに成れる普遍的な魅力が備わっています。
カラオケでもきっと盛り上がるでしょう。
八王子純愛物語FUNKY MONKEY BABYS

日本の2000年以降のミュージックシーンを語るうえで欠かせないグループ、FUNKY MONKEY BABYSによる1曲です。
キャッチーなサウンドとストレートに胸に響く歌詞の人気が高く、聴けばテンションがあがってくる名曲です。