RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(81〜100)

Yes we are三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2019年3月に発売された、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのシングル曲。

この曲も彼らの持ち味であるダンサブルでノリノリな気分になれる音が盛りだくさんです。

赤、青、白と色分けされた楽曲でツアーを構成させているそうでこの曲は青、王道のポップスとして組み込まれている。

軽快でありながら力強さを感じる、そして体が勝手に動いてしまうそんな一曲。

RAM-PAM-PAMSixTONES

SixTONES – RAM-PAM-PAM (FocusCam @ Marine Messe Fukuoka “TrackONE -IMPACT-“)
RAM-PAM-PAMSixTONES

KAT-TUNのようなとがった色気も感じられる、勢いのあるアップチューンです。

インパクト抜群ですよね。

サビの音の響きが楽しくて思わず口ずさんでしまいます!

ハードな曲かと思えば、サビ前などとてもメロディアスな部分があったりと、激しい音楽が苦手な方もきっとハマってしまうと思いますよ。

メンバーのドスの効いた迫力あるシャウト部分とサビの対比がとてもおもしろいなと感じました。

ピタっと終わるところもかっこよくてたまりません!

上海ハニーORANGE RANGE

ORANGE RANGE 上海ハニー@幕張メッセLIVE
上海ハニーORANGE RANGE

ノリノリの曲で大人気のオレンジレンジ。

中でも『上海ハニー』は、彼らの代表曲ともいえる曲です。

大人気のフレーズは、多くのドラマなどで使われました。

一回聴けば、体が勝手に踊りだすよくらいにテンションの高い曲なので、気持ちを上げたいときのドライブやカラオケなどさまざまな場面で活躍するナンバーです。

あまりにも素敵な夜だから[Alexandros]

[ALEXANDROS] – あまりにも素敵な夜だから (MV)
あまりにも素敵な夜だから[Alexandros]

イントロが特徴的なAlexandrosのオシャレさがあふれたミドルナンバー。

リズミカルな演奏が心地よく、ブルージーな雰囲気に癒やされながらも気分が上がりますね!

数々のJ-POPの名曲を手掛ける蔦谷好位置さんがプロデュースしています。

ダンスフロアはもちろんですが、どこか夜の街をぶらぶらしながら聴きたくなる楽しさです。

I can be the OneVOLTACTION

前向きなメッセージと力強いサウンドが融合した、エネルギッシュなポップチューンです。

VOLTACTIONによる作品で、アルバム『Action!!!!!!!!!!!!』に収録されています。

キャッチーなメロディーに重なる4人のハーモニー、たまりません。

そして「明日を信じよう」という歌詞のメッセージにはげまされるんです。

落ち込んだ時や元気をもらいたい時にぜひ聴いてほしい1曲です。