カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。
あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?
気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。
心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!
ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。
この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!
カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(121〜130)
ブチ★I GOT ITSUPER EIGHT

カラオケ大手、第一興商の「やっぱ、DAMやね!」CMソングとして生まれた、SUPER EIGHTの心踊るパーティーチューンです。
2025年4月にリリースされた本作は、聴いた瞬間からテンションが上がる爽快なサウンドが魅力。
力強いトラックワークと大人の余裕を感じさせるラップの絶妙な融合を果たしています。
まさに、カラオケの盛り上がりにもってこい。
仲間とワイワイ楽しみたいとき、大活躍してくれますよ!
微熱魔ずっと真夜中でいいのに。

2025年4月、テレビアニメ『阿波連さんははかれない season2』のオープニングテーマに起用された作品です。
ACAねさんの独特な声色、ハイトーンボーカルが印象的で、スタイリッシュなサウンド、詩的な世界観とよく合っています。
2人の登場人物の微妙な距離感や心の揺らぎを描き出した歌詞もまた魅力的。
聴けば聴くほどに深みにハマる、中毒性の高いナンバーです。
エジソン水曜日のカンパネラ

独特なセリフ調の掛け合いと、発明家の視点で描かれた物語性あふれるポップミュージックです。
楽器や声を自由自在に操り、先進的な音作りとカルチャーを見事に融合させた曲作りは、水曜日のカンパネラの真骨頂と言えます。
テックハウスとヒップホップが織りなすサウンドは、新進気鋭のボーカル詩羽さんの個性を存分に引き出しています。
2022年2月に発売されたこの曲は、SNSを中心に大きな注目を集め、TikTok流行語大賞のミュージック部門を受賞するなど、社会現象にまで発展しました。
革新的なクリエイティビティを追求する姿勢を描いた本作は、新しいことに挑戦したい人や、自己表現を模索している方にぴったりの1曲です。
アホばっかJin Dogg

日本語、韓国語、英語の3カ国語を使いこなす大阪出身のラッパーJin Doggさん。
けだるいトラップサウンドに、まき散らすようなシャウトが気持ちいい曲。
大阪のエネルギーがコレでもかというほどあふれ出ています。
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(131〜140)
好きにやる変態紳士クラブ

ラッパーのWillyWonkaさんとDJのVigormanさんからなる変態紳士クラブの楽曲。
髪をパリッと決めてユーモアのあるWillyWonkaさんと、ドレッドヘアでレゲエのゆるさを持ったVigormanさんの組み合わせは独特のグルーヴを生み出しており、一年中盛り上がれる楽曲です!
RATATATABABYMETAL x ElectricCallboy

夜のクラブシーンを彩る電波ソング!
BABYMETALとElectric Callboyによるコラボ楽曲は、ダンスメタルとエレクトロコアの融合が生み出すパーティーチューンです。
2024年5月にリリースされた本作は、疾走感あふれるビートとキャッチーなメロディが魅力的。
両バンドの個性が見事に調和し、聴く人を音楽の渦に巻き込みます。
高揚感たっぷりの歌詞は、夜の興奮を余すところなく表現。
クラブやパーティーで盛り上がりたい方にピッタリな1曲です。
カラオケでも思いっきり歌って踊れば、気分はもう最高潮!
HabitSEKAI NO OWARI

ラップ調の楽曲で盛り上がりたいという時には『Habit』がオススメです。
こちらは、SEKAI NO OWARIが映画『ホリック xxxHOLiC』のテーマソングとして書き下ろした楽曲。
聴いているだけで気持ちよくなるようなリズム感が魅力です。
ラップに近いフロウが要求されるので、普段とは違う歌唱を楽しめますよ。
この楽曲はダンスがSNSでバズったことでも有名なので、歌う際は合わせて披露してみてはいかがでしょうか。