RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング

卒業や転勤や退職、夢をかなえるため、そして失恋など、人生は節目ごとにさまざまな別れが訪れるものです。

新たな道へ進むための別れとはいえ、頭ではわかっていても今の環境から離れることは寂しさやつらさを感じさせますよね。

また反対に、新たな旅立ちを見送るのもつらいものです。

この記事では、そんな友人関係、恋愛、卒業など人生におけるさまざまな別れのシチュエーションをテーマにした曲を紹介します。

新たな道への不安や別れのつらさを乗り越え、新しい力に変える勇気をくれる名曲を厳選しました。

きっと別れにも意味があると思わせてくれるすてきな楽曲を紹介していきます!

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(151〜160)

青を掬うあたらよ

あたらよ – 青を掬う(Music Video)
青を掬うあたらよ

2019年から活動をスタートさせたロックバンド、あたらよのこの曲は青春を感じさせる作品で、卒業ソングとしてもピッタリだと思います。

歌詞の中には、さまざまな景色や感情を思い起こさせるような抽象的な表現が美しくつづられているほか、青春を思わせる直接的な表現も織り交ぜられていて、これから卒業を控えた学生の方にとっては、自分ごとに感じられるような内容に仕上げられていると思います。

メロディラインや楽曲全体の雰囲気も湿っぽいものではなく、新たな門出に希望を感じられる爽やかで軽快なものに仕上がっています。

さよならだけどさよならじゃないやまだかつてないWink

卒業する時期に聴きたくなる春の名曲を、やまだかつてないWinkが温かな歌声で包み込んでいます。

別れの切なさと再会への希望を歌うメロディーは、優しく心に寄り添い、新たな未来への勇気をくれます。

1991年2月にリリースされた本作は、フジテレビ系『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』の挿入歌として使用され、オリコン週間チャート2位を記録する大ヒットとなりました。

山田邦子さんの作詞とKANさんの作曲が見事に調和し、別れは終わりではなく始まりだと教えてくれる珠玉のメッセージソングです。

旅立ちの季節に聴くと、誰もが心温まる気持ちになれるステキな応援ソングとして、多くの人々に愛され続けています。

スコールMONGOL800

壮大でドラマティックなスローバラードです。

止まらない涙を降り続く雨にたとえ、深い悲しみや喪失感を描写しています。

愛する人への深い思いと、その愛ゆえの悲しみを表現した歌詞が特徴的。

2006年8月にリリースされたアルバム『Daniel』に収録されており、MONGOL800にとって約2年半ぶりの作品となりました。

大切な人を失った後の深い悲しみを感じている方に、心に寄り添う1曲としてオススメです。

別れの歌忘れらんねえよ

現在はボーカルギターを務める柴田隆浩さんのソロプロジェクトとして活動しながらも、数々の著名人から支持を集めているロックバンド、忘れらんねえよ。

ベストアルバム『忘れらんねえよのこれまでと、これから』に新曲として収録された『別れの歌』は、アルバムのオープニングにふさわしいロックサウンドが爽快なナンバーです。

青春時代をともに駆け抜けてきた友人との別れを描いたストーリーは、まさに卒業式の情景がイメージできるのではないでしょうか。

離れていく存在へのエールが心を震わせる、ポジティブな別れを描いたロックチューンです。

ブルーベリー・ナイツマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「ブルーベリー・ナイツ」MV
ブルーベリー・ナイツマカロニえんぴつ

切ない恋の終わりを描いた、マカロニえんぴつの代表曲。

2019年2月にリリースされたミニアルバム『LiKE』のリード曲として、その後2ndアルバム『hope』にも収録されています。

冷めてしまった恋愛に苦しむ主人公の心情を繊細に表現した歌詞が、はっとりさんのエモーショナルな歌唱と相まって、聴く人の心に深く刻まれます。

「合鍵は返してね」というフレーズに象徴される関係の終わりと、それでも残る未練。

失恋の痛みを抱える人の心に寄り添い、慰めと共感を与えてくれる1曲です。

別れを経験した人や、恋愛に悩む若者たちの心の支えになるでしょう。

Bye-Bye ShowBiSH

BiSH / Bye-Bye Show [OFFiCiAL ViDEO]
Bye-Bye ShowBiSH

友だちと「一生一緒にいよう」なんて話をしたとして、絶対にその約束が達成できる、とは限りませんよね。

それぞれの夢に向かって歩いていくと、別の道へ進まなければいけないタイミングが来ます。

そういうときにこの曲があれば「離ればなれにはなるけど、ずっと隣にいるよ」という気分になれるはず。

アイドルグループBiSHが2023年、解散前最後にリリースしたシングルです。

ストレートなバンドサウンド、等身大の歌声に心打たれます。

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(161〜170)

夢をみせてCö shu Nie

Cö shu Nie – 夢をみせて(Official Video)
夢をみせてCö shu Nie

別れのタイミングで感じる強い後悔の思い、幸せな思い出を振り返ることで苦しみが強くなる様子が描かれた、Cö shu Nieによる楽曲です。

ピアノの音色も取り入れられた浮遊感のある静かなサウンドも、不安定な心や苦しみを強調しているように感じられますね。

歌詞の中には別れが目前に迫っている状況で、今だけは幸せな状況をかみしめていたいという、悲しい思いが描かれています。

幸せだった思い出を振り返るほど、別れの苦しみが強くなっていく状況が全体を通して表現されています。