RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング

卒業や転勤や退職、夢をかなえるため、そして失恋など、人生は節目ごとにさまざまな別れが訪れるものです。

新たな道へ進むための別れとはいえ、頭ではわかっていても今の環境から離れることは寂しさやつらさを感じさせますよね。

また反対に、新たな旅立ちを見送るのもつらいものです。

この記事では、そんな友人関係、恋愛、卒業など人生におけるさまざまな別れのシチュエーションをテーマにした曲を紹介します。

新たな道への不安や別れのつらさを乗り越え、新しい力に変える勇気をくれる名曲を厳選しました。

きっと別れにも意味があると思わせてくれるすてきな楽曲を紹介していきます!

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(71〜80)

Kiss Me Goodbyeアンジュラ・アキ

世界的にヒットしたファイナルファンタジーシリーズのテーマソングとして起用されました。

ゲームの世界観をそのままに表現された楽曲で、別れの曲にはピッタリだと思います。

力強い伸びのある歌声は曲の壮大さや思いの強さが伝わってきて共感できます。

朝が来る前に秦基博

秦 基博 – 「朝が来る前に」 Music Video
朝が来る前に秦基博

繊細な歌詞と歌声で僕たちリスナーの心を癒やしてくれる秦基博さん。

『アイ』や『ひまわりの約束』など、ミディアムナンバーを真骨頂とする秦さんの魅力が詰まった『朝が来る前に』。

水のようにゆらゆらとした心の揺れ動きだったり、別れを迎える苦しさや切ない思いがじんわりとこみ上げてきて涙が止まらなくなります。

aikoさんやいきものがかりの作品で有名な島田昌典さんのアレンジも美しくて、どこか深夜~朝の静寂にも重なるような響きが印象的。

曲の雰囲気は号泣必至なのですが、力強い決意を描いた歌詞で前向きな気持ちにさせてくれるステキな1曲です。

飴玉の唄BUMP OF CHICKEN

深い絆と信頼を歌った、BUMP OF CHICKENの珠玉のバラードです。

アルバム『orbital period』に収録された本作は、「信じる」ことの本質を探求した楽曲。

相手を完全に信頼し、たとえ裏切られても気づかない程の深い関係性を描いています。

宇宙的なスケールで語られる二人の出会いや、「飴玉」に込められた魂の象徴など、藤原基央さんの繊細な歌詞世界が広がります。

大切な人との別れを経験した方や、誰かを深く信じたい人にオススメの1曲です。

心に響く歌詞と美しいメロディが、聴く人の心を優しく包み込んでくれることでしょう。

さよなら人類たま

さよなら人類 ~オリジナルヴァージョン~
さよなら人類たま

たまのデビューシングルです。

誰もが聴いたことがある曲でコミックソングのようなふざけたイメージがありますが、歌詞を読んでいけば、バンドやメロディからは想像できないくらいのメッセージが込められていることがわかります。

さらば街よAge Factory

Age Factory    さらば街よ のコピー
さらば街よAge Factory

奈良県出身3ピースバンドAge Factoryのこの曲は、ボーカルギターの清水エイスケさんがリアルな若者の夢や希望、葛藤についての歌詞をつづっています。

夢を持って街を出るけれども、同じく夢を追いかける一番仲のいい友達には伝えずに出発するという複雑な心境に心を打たれます。

サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG

さよならって、悲しいし寂しいことかもしれないけれど、それでも新しいことを始めたり夢をかなえるために必要になることもあるんですよね。

そうした大切なことを教えてくれるのが、SUPER BUTTER DOGによる至極のバラードソングであるこの曲。

彼ららしい温かいサウンドと演奏にたくさんのメッセージが込められた歌詞が、私たちリスナーの心を満たしていきます。

どんなにつらくても「さよなら」を乗り越えた先に夢や目標の実現につながる新たな道があるのかもしれませんね。

バイマイフレンドbokula.

bokula. – バイマイフレンド- 【Official MusicVideo】
バイマイフレンドbokula.

友人との別れや失恋など、さまざまな別れの場面を描いた、bokula.の心に響く楽曲。

本作は2022年5月に発売されたセカンドミニアルバム『生活に、寄り添い.』に収録されています。

「忘れたくない」という思いが繰り返し表現され、過去の思い出への強い愛着が感じられますね。

別れのあいさつ「グッバイ」を通じて、寂しさを抱えながらも前を向こうとする気持ちが伝わってきます。

bokula.は2019年に広島で結成された4ピースバンドで、等身大の歌詞が魅力です。

この曲は、大切な人との別れを経験した方や、新しい環境に不安を感じている方の心に寄り添う1曲になるでしょう。