【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
卒業や転勤や退職、夢をかなえるため、そして失恋など、人生は節目ごとにさまざまな別れが訪れるものです。
新たな道へ進むための別れとはいえ、頭ではわかっていても今の環境から離れることは寂しさやつらさを感じさせますよね。
また反対に、新たな旅立ちを見送るのもつらいものです。
この記事では、そんな友人関係、恋愛、卒業など人生におけるさまざまな別れのシチュエーションをテーマにした曲を紹介します。
新たな道への不安や別れのつらさを乗り越え、新しい力に変える勇気をくれる名曲を厳選しました。
きっと別れにも意味があると思わせてくれるすてきな楽曲を紹介していきます!
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
- 【別れの歌】さまざまな「さよなら」を歌った曲
- 【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 自分のお葬式で流す曲|お別れのときを自分らしく彩る珠玉の名曲
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 友達を失った曲。死別・裏切り・別離
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(71〜80)
長い夢YU-KI

唯一無二のポップな世界観が魅力のシンガーソングライター・YUKIさん。
彼女が2005年にリリースした『長い夢』は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ『au W31S』CMソングに起用されました。
ファンシーな絵本の世界が似合うサウンドはミステリアスな魅力があります。
哲学的で頭に残る歌詞にも注目です。
曲中のサビでは彼女の伸びやかな声がメロディアスに響きます。
大切な人と離ればなれになった時の心をアートのように描いた楽曲です。
I remember youYUI

どんなに仲が良くてもずっと一緒にいられるわけではありません。
いつかは離ればなれになって違う生活をする、そんなシチュエーションを歌った曲です。
YUIさんの飾り気のないギターの音が切ないです。
遠くに旅立つ人、地元に残る人、どんな人が聴いてもジーンと胸を打つさよならの歌です。
存在TENSONG

失恋の痛みを鮮やかに描き出したTENSONGの心揺さぶる楽曲です。
2020年12月にリリースされた本作は、ギター担当の拓まんさんが実際の経験をもとに制作したもので、思い出に囚われながらも新たな一歩を踏み出そうとする心情が丁寧に描かれています。
ボーカルのたか坊さんのハイトーンボイスが感情を見事に表現し、心に深く響くメロディラインが印象的です。
ミュージックビデオは彼らの同級生のイラストレーターが手掛けたアニメーションで、8ヶ月で180万回再生を記録しました。
失恋の痛みを抱えている方、大切な人との別れを経験した方の心に寄り添う1曲として、静かな夜に1人で聴くことをオススメします。
【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(81〜90)
レット・イット・ゴー ~ありのままで~松たか子

今のままのあなたでいいと背中を押してくれる楽曲です。
もちろんみなさんも知っていますよね。
この歌を聴けば少々の困難は乗り越えられそうです。
そんな意味では新しいことへの旅立ちの歌といえますね。
不安なことがあったら大きな声で歌ってみるのもいいかも。
サヨナラGAO

GAOさんの代表曲で2枚目のシングルです。
ミリオンセラーも記録し、力強いハスキーな歌声が印象的です。
誰かとのサヨナラというよりも、昔の自分とのわかれを歌った曲だと思います。
90年代を代表するヒット曲でもあり、シンプルな白黒の衣装とセットも印象的でした。
さよなら人類たま

たまのデビューシングルです。
誰もが聴いたことがある曲でコミックソングのようなふざけたイメージがありますが、歌詞を読んでいけば、バンドやメロディからは想像できないくらいのメッセージが込められていることがわかります。
夢ひとつHKT48

元HKT48の穴井千尋さんの卒業ソングです。
今までの夢を追いかけて仲間と歩んできた道から、新たな夢を追いかける道へ進路を変えていく様子が描かれています。
大好きな仲間との別れ、新たな道へ進む決意をした仲間を送り出す感動のお別れソングです。