RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング

卒業や転勤や退職、夢をかなえるため、そして失恋など、人生は節目ごとにさまざまな別れが訪れるものです。

新たな道へ進むための別れとはいえ、頭ではわかっていても今の環境から離れることは寂しさやつらさを感じさせますよね。

また反対に、新たな旅立ちを見送るのもつらいものです。

この記事では、そんな友人関係、恋愛、卒業など人生におけるさまざまな別れのシチュエーションをテーマにした曲を紹介します。

新たな道への不安や別れのつらさを乗り越え、新しい力に変える勇気をくれる名曲を厳選しました。

きっと別れにも意味があると思わせてくれるすてきな楽曲を紹介していきます!

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(161〜170)

Sakura Melody槇原敬之

槇原敬之 – Sakura Melody [Music Video]
Sakura Melody槇原敬之

旅立ちの別れを目前に控えて、そこまで積み重ねてきた思い出を振り返り、絆を確かめ合うような楽曲です。

槇原敬之さんが加藤ミリヤさんと清水翔太さんによるユニットへと提供した楽曲のセルフカバーです。

目の前の景色が広がっていくような、心に響く壮大なサウンドが、未来に向かうポジティブな気持ちを高めてくれますね。

それぞれの場所へと旅立つ仲間へのエールをイメージさせるとともに、離れてしまうことへの切なさも描かれているようなが曲です。

鏡よ鏡BAK

BAK『鏡よ鏡』Official Music Video
鏡よ鏡BAK

大切な人とお別れしたの後で、その大切さを改めて感じることもあるのではないでしょうか。

そこで聴いてほしいのが『鏡よ鏡』です。

こちらは2021年にデビューしたシンガー、BKBさんがリリースした楽曲。

タイトルにあるフレーズを使い、鏡に愛する人の大切な人は誰なのか問いかける内容です。

そして、その中で自分が一番大切な人が誰なのかを痛感していく様子が描かれています。

MVの鏡を使った演出も要チェックですよ。

【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(171〜180)

filmSaucy Dog

Saucy Dog「film」Music Video <4th Mini Album「テイクミー」2020.9.2 Release>
filmSaucy Dog

別れた恋人への未練たっぷりな気持ちを歌った、Saucy Dogの『film』。

2020年にリリースされたミニアルバム『テイクミー』に収録されています。

シンプルで素朴なメロディと、ボーカルの石原慎也さんの絞り出すような歌声が、曲の切なさをより増しています。

こっちはまだ忘れられない気持ちでいっぱいなのに、向こうはもうちゃっかり新しい恋人を作って、それでも自分はまだ諦めきれなくて、そんな堂々めぐりの感情が歌詞にはつづられています。

まだちゃんと自分の気持ちにお別れを告げられないときに、ぜひ聴いてみてくださいね。

宵宵et-アンド-

別れた恋人にすぐ新しい相手ができた、ということもありますよね。

その切ないできごとを受けて落ち込む女性をテーマにしているのが『宵宵』です。

こちらは、4人組ボーカルグループ、et-アンド-が歌っている1曲。

曲の中では元恋人への嫉妬や怒りなど、ネガティブな感情が描かれています。

それに反してしっとりとした歌唱がされているので、聴けば気分が落ち着くかもしれませんね。

また、歌詞の語感の良さも魅力です。

耳に残りますよ。

ホワイトアウトreGretGirl

reGretGirl 「ホワイトアウト」 Official Music Video
ホワイトアウトreGretGirl

reGretGirlの楽曲『ホワイトアウト』は、失恋の痛みを白という色彩で表現し、聴く者の心に深く突き刺さります。

歌詞に登場する言葉づかいが、別れのシチュエーションを現代的でありつつもリアルに感じさせます。

ストレートで力強いギターサウンドとメロディが、複雑な感情を揺さぶりながらも前を向かせる力を与えてくれるでしょう。

同じ境遇を経験した多くの人の気持ちに寄り添う歌詞が印象的。

白い舞台でメンバーが情熱的に表現するミュージックビデオも、曲の世界観をぐっと引き立てており、別れの悲しみの中にも美しさを見いださせます。

フシアワセれん

れん – フシアワセ (Music Video)
フシアワセれん

タイトルの『フシアワセ』大切な恋人と別れた後の気持ちはまさにこの言葉通りですよね。

シンガーソングライターのれんさんが2023年に発表したこの曲は、別れを経験してすぐの男性の気持ちにスポットを当てて制作されました。

悲しい気持ちを別の感情に変換して、なんとかして気持ちを無理やりにでも切り替えていかないとどんどん気持ちが暗い方へ飲み込まれてしまう……。

なんとか前向きでいようとする反面、いつまでも諦めきれない気持ちが楽曲全編を通してあふれ出しています。

がんばろう、でも無理だ、そんな気持ちになってしまっている方にオススメの1曲です。

サクラ色アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「サクラ色」Music Video
サクラ色アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキさんの『サクラ色』は、別れという人生の節目を象徴する曲です。

春の桜の下での甘酸っぱい思い出を懐かしむ歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

高校時代の初恋をほうふつとさせる詩情豊かなメロディは、過去への誘い水となり、春の訪れと共に失われた時間を慈しむような感覚にさせます。

胸に迫るアンジェラ・アキさんの力強い歌声が、失恋の痛みを癒やし、新しい季節へ向かう強さを与えてくれるでしょう。

この曲は、別れを乗り越えて前に進む勇気をくれる、オススメの名曲です。