【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
卒業や転勤や退職、夢をかなえるため、そして失恋など、人生は節目ごとにさまざまな別れが訪れるものです。
新たな道へ進むための別れとはいえ、頭ではわかっていても今の環境から離れることは寂しさやつらさを感じさせますよね。
また反対に、新たな旅立ちを見送るのもつらいものです。
この記事では、そんな友人関係、恋愛、卒業など人生におけるさまざまな別れのシチュエーションをテーマにした曲を紹介します。
新たな道への不安や別れのつらさを乗り越え、新しい力に変える勇気をくれる名曲を厳選しました。
きっと別れにも意味があると思わせてくれるすてきな楽曲を紹介していきます!
【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(171〜180)
ブルーベリー・ナイツマカロニえんぴつ

切ない恋の終わりを描いた、マカロニえんぴつの代表曲。
2019年2月にリリースされたミニアルバム『LiKE』のリード曲として、その後2ndアルバム『hope』にも収録されています。
冷めてしまった恋愛に苦しむ主人公の心情を繊細に表現した歌詞が、はっとりさんのエモーショナルな歌唱と相まって、聴く人の心に深く刻まれます。
「合鍵は返してね」というフレーズに象徴される関係の終わりと、それでも残る未練。
失恋の痛みを抱える人の心に寄り添い、慰めと共感を与えてくれる1曲です。
別れを経験した人や、恋愛に悩む若者たちの心の支えになるでしょう。
どうして高瀬統也

別れた恋人のことをいつまでも忘れられない心境を歌った、高瀬統也さんのナンバー『どうして feat. 野田愛実』。
2022年にリリースされたこの曲は、シンガーソングライターの野田愛実さんとのコラボナンバーです。
2人のハーモニーがとにかく切なく、胸を締め付けるような「別れ」というできごとをより苦しく感じさせます。
物悲しくなりがちな暗い夜にあふれでてしまう寂しいという気持ち、もう一度そばにきてほしいと願う気持ちが歌詞には描かれています。
失恋の悲しみから立ち直れずにいる方のそばで、寄り添ってくれる1曲です。
サヨナラ花束藤巻亮太

『粉雪』や『3月9日』のヒットで知られるレミオロメンのフロントマンをつとめたシンガーソングライターの藤巻亮太さん。
この曲『サヨナラ花束』は桜の季節に訪れた別れを歌った1曲で、2023年にリリースされたアルバム『Sunshine』に収録されています。
別れを歌っていますがどこかに吹っ切れたようなさわやかさも感じられますよね。
別れのつらさもあるけれどもそれをきっかけにまた新たに始まる、巡ってくる季節や人とのつながりが歌われています。
この広い空の下で7!!

三ツ矢サイダーCMソングオーディションにおいてバンド部門のグランプリを獲得し、現在はseven oopsの表記で活動している沖縄県出身の3ピースロックバンド、7!!。
バラエティー番組『ロケみつ ザ・ワールド』のエンディングテーマとして起用された7thシングル曲『この広い空の下で』は、キュートな歌声と軽快なバンドサウンドが心地いいナンバーです。
青春時代を思い出しながらも前に進む決意を感じさせる歌詞は、時間がたっても忘れられない人との別れをイメージさせますよね。
爽快でありながらもノスタルジックな気持ちになる、思い出に浸りながら聴いてほしいポップチューンです。
夜明けと蛍n-buna

夏の情景が浮かぶ言葉と徐々に離れていく君を歌った歌詞が印象的なのがn-bunaさんの『夜明けと蛍』です。
n-bunaさんはヨルシカのギタリスト兼コンポーザーとしても有名ですよね。
『夜明けと蛍』は2014年の冬に公開され、季節外れながらも切ない夏ソングとして話題を集めました。
2016年に100万回再生を記念して公開されたアコースティックバージョンの方も、より切なさが増していてオススメなんですよね。
人生に別れはつきものです、ぜひ『夜明けと蛍』を聴いて新たな一歩を踏み出しましょう。
【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング(181〜190)
ヨブコエ藤ヶ谷太輔 (Kis-My-Ft2)

デビュー以降にリリースされたすべてのシングル作品とアルバム作品がオリコンCDランキングにおいて1位を獲得しているなど、その人気ぶりで知られている7人組アイドルグループ、Kis-My-Ft2。
メンバーである藤ヶ谷太輔さんのソロ曲『ヨブコエ』は、厚みのあるピアノの音色をフィーチャーしたナンバーです。
今は別れてしまってもいつか再会できるというメッセージは、卒業式はもちろん社会人の方であれば転勤や引っ越しによる突然の別れともリンクしてしまうのではないでしょうか。
センチメンタルなメロディが心を震わせる、透明感のある歌声にも注目して聴いてほしいバラードナンバーです。
おわりに
別れをテーマにした曲をたっぷりと紹介しましたがいかがでしたか?
あなたの心に寄り添い、新たな一歩を踏み出す力が湧いてくるような1曲は見つかりましたか?
今はつらい別れかもしれませんが、いつかきっと夢をかなえたり、成長した姿で再会できるはず。
この記事を通して、あなたの新たな門出をサポートできればうれしいです。