RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ

ギターという楽器は16世紀頃のスペインが発祥の地。

それから長い年月がたった現在まで、世界中で数えきれないぐらい、ギターの名曲が生まれ続けてきました。

現代では「ロックバンドの楽器」というイメージが強いかもしれませんが、クラシック音楽に分類される作品もたくさんあります。

この記事でギターの多様性、魅力、そしてそこから生み出される音楽の素晴らしさが少しでも伝わればと思います!

挑戦する曲をお探し中の、ギターを弾くのが趣味の人にもオススメな内容ですよ!

ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ(11〜20)

ストラトキャスター・シーサイドSuspended 4th

ストラトキャスター・シーサイド / Suspended 4th
ストラトキャスター・シーサイドSuspended 4th

「中毒性の高い曲」とはまさにこれを指すんじゃないでしょうか。

愛知県出身のロックバンド、Suspended 4thによる楽曲で、2018年に配信リリースされました。

ファズのかかったベースから始まり、ドラムの4つ打ち、そしてそこから乗っかるユニゾンギターリフ!

イントロ1分足らずでハマる要素満載です。

ガレージロックのエッセンスも感じられるパキっとしたかっこいい音像を、ぜひあなたの耳で味わってみてください!

ないものねだりKANA-BOON

KANA-BOON 『ないものねだり』Music Video
ないものねだりKANA-BOON

ロックシーンで注目を集めるKANA-BOONのこちらの曲は、ギターの魅力が詰まった1曲。

キャッチーなメロディとリズミカルなギターサウンドが印象的で、聴く人の心をつかんで離しません。

2013年4月にリリースされ、バンドのブレイクのきっかけとなった楽曲です。

歌詞は男女のすれ違いや葛藤をテーマに、心の揺れ動きを繊細に表現。

ミュージックビデオには女優の岸井ゆきのさんが出演し、話題を呼びました。

ライブハウスで盛り上がること間違いなしの1曲で、カラオケでも楽しめますよ。

恋愛中の方にもおすすめの、共感できる歌詞と爽快なサウンドが魅力的な楽曲です。

The Hammer Of WrathLOVEBITES

LOVEBITES / The Hammer Of Wrath [Official Live Video taken from “Knockin’ At Heaven’s Gate”]
The Hammer Of WrathLOVEBITES

重厚なメタルサウンドによるオープニングから期待感を高めてくれる楽曲ですよね。

LOVEBITESが2017年10月にリリースしたデビューアルバム『Awakening from Abyss』に収録されているこの1曲は、アグレッシブなギターリフと高速なテンポが特徴的です。

ギタリストのmiyakoさんとmidoriさんによる高度なツインギターは、それぞれの個性を存分に発揮しており、往年のメタルファンも納得することまちがいなしのモダンなメタルチューンとなっています。

Re:makeONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Re:make [Official Music Video]
Re:makeONE OK ROCK

8分音符のバッキングギターに、アクセントを効かせたリズムがパワフルな、2012年に発表されたONE OK ROCK初期の名曲です。

8ビートのリズムに乗せたブリッジミュートやアルペジオなどのテクニックがクセになります。

ボーカルを前面に押し出すためのバッキングギターと、ベース、リズムの絡み合いが見事なギターロックナンバーです。

Around The WorldRed Hot Chili Peppers

Red Hot Chili Peppers – Around The World [Official Music Video] [HD UPGRADE]
Around The WorldRed Hot Chili Peppers

世界的な人気を誇るミクスチャーロックバンド、Red Hot Chili Peppersの楽曲です。

1999年リリースのアルバム『Californication』に収録。

シングルリリースもされています。

日本では実写映画『BECK』のオープニングテーマとして有名かもしれませんね。

ギターメインの曲、というよりはバンドのアンサンブルが味わえる作品です。

輪郭のはっきりした音が耳の奥に刺さります。

おしゃかしゃまRADWIMPS

RADWIMPS – おしゃかしゃま [Official Music Video]
おしゃかしゃまRADWIMPS

日本のロックバンド界でも、ギターがかなりテクニカルなことで有名なRADWIMPSの1曲。

この曲もまさしくテクニカルなギターが印象的で、多種類なエフェクト、ベースとの絡み合い、ギターソロなどギターのみせ場がとりわけ多いです。

ボーカルと同等にギターが前面に押し出されている、ギター好きにとっては必聴のロックナンバーです

ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ(21〜30)

BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY布袋寅泰

日本でもっとも有名なギタリストのうちの一人、布袋寅泰の代表曲で、ひとたびイントロを聴けばその熱い布袋ワールドに圧倒される1曲です。

あのサビが来るまでの潜伏感や、サビが来た時の爆発力は天下一品で、この曲をコピーした人も多いのではないのでしょうか。

さまざまなアレンジがありますが、例にもれずギタリスト魂くすぐるフレーズめじろ押しの名曲です。