ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ
ギターという楽器は16世紀頃のスペインが発祥の地。
それから長い年月がたった現在まで、世界中で数えきれないぐらい、ギターの名曲が生まれ続けてきました。
現代では「ロックバンドの楽器」というイメージが強いかもしれませんが、クラシック音楽に分類される作品もたくさんあります。
この記事でギターの多様性、魅力、そしてそこから生み出される音楽の素晴らしさが少しでも伝わればと思います!
挑戦する曲をお探し中の、ギターを弾くのが趣味の人にもオススメな内容ですよ!
- 【2025】ギターソロがかっこいい邦楽・J-POPまとめ
- 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 【2025】ギターソロがかっこいい洋楽の名曲まとめ
- ギターのバラードの名曲。おすすめの人気曲
- パワーコードがカッコイイ曲
- 【邦楽】ギターが難しい・テクニカルな邦楽まとめ【2025】
- 【洋楽】最高にロックでかっこいいギターリフまとめ【2025】
- 【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!
- アコギで聴いてみたい!弾き語りにおすすめしたい令和生まれの名曲
- 【洋邦問わず】至高のギターリフ。イントロがかっこいい曲
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 夏休みにレベルアップ!ギタリストにおすすめの練習曲
ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ(41〜50)
リドーポルカドットスティングレイ

ギターカッティングの気持ちよさを痛感していきませんか!
キレのあるロックサウンドに定評のあるバンド、ポルカドットスティングレイの作品で、2022年にリリースされた4枚目のアルバム『踊る様に』へ収録されています。
終始小気味いいギターフレーズは「これぞポルカドットスティングレイ」な仕上がり。
Bメロでアンニュイな展開を見せるもの、緩急があって良い感じですね。
どこか影のある曲の世界観をしっかり落とし込んだギターソロにも注目!
透明少女NUMBER GIRL

鉄のような音色のギター、しかしどこかぬくもりのあるサウンドが不思議な、唯一無二の世界観を持つバンド、ナンバーガールの名曲です。
こんなにガツガツとしたサウンドながら、寂しさもあり、季節感すらも感じさせられるギタープレイはナンバーガールの魅力の真骨頂ではないでしょうか。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

イントロのエレキギターの、耳に残るキャッチーなフレーズが印象的なUNISON SQUARE GARDENによる楽曲。
リズミカルなパートもメロディをより際立たせる、キレのあるアレンジです。
トリッキーな部分も最高に気持ちのいい、シングルコイルファンにはたまらないサウンドが魅力です。
銀河フジファブリック

イントロからいきなり超変態的かつ最高に気持ちのいいリフレインの、フジファブリックによるアップテンポな16ビートナンバー『銀河』。
ワウギターのリズムも素晴らしいですが、バッキングパートの超速カッティングも聴きどころです。
そしてギターソロは超難解な上にキャッチー。
ギターロックバンドの完成形とも言える美しい1曲です。
本日ハ晴天ナリDo As Infinity

ビート感のあるブリッジミュートのギターが前面に押し出されたDo As Infinityのサマーチューンです。
バッキングに絡み合うリードギターのアクセントも気持ちのいい快作。
コピーする方は、右手のピッキングを意識してブリッジミュートでガツガツ、リズミカルに弾いてみてください。
SMOKYChar

イントロを聴くだけでテンションが上がってしまいます!
日本を代表するギタリスト、Charの代表曲です。
1976年にリリースされた自身の名前を冠した初のアルバム『Char』に収録。
それから長年ギターキッズに愛され続けている名曲です。
歯切れのいい音が気持ちいいですね。
恋愛スピリッツチャットモンチー

かき鳴らされるコード、心の奥底の熱いものが感じられるような音作りがエモーショナル。
徳島県出身のガールズロックバンド、チャットモンチーの楽曲です。
2006年にセカンドシングルとしてリリースされました。
この曲に憧れてギターを始めた女性は多いはず。