RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ

友情や仲間との絆、部活動や恋愛などなど、青春を感じさせる楽曲ってたくさんありますよね。

今青春まっただ中の学生の方はもちろん、大人の方でも過ぎ去った青春時代を思い出すように聴くのが好きだという方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではそうした青春ソングの中でもとくに明るい曲調の楽曲を一挙に紹介していきますね!

しんみりとした雰囲気の曲ではなく、聴いていて明るい気持ちになれる曲をお探しの方にはとくにオススメです。

ぜひ青春時代の熱い気持ちを感じながらそれぞれの楽曲を聴いてみてくださいね。

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(91〜100)

拝啓、いつかの君へ感覚ピエロ

感覚ピエロ『拝啓、いつかの君へ』 OFFICIAL MUSIC VIDEO(ドラマ「ゆとりですがなにか」主題歌)
拝啓、いつかの君へ感覚ピエロ

一度聴いたら耳に残るサウンドと、自由に音楽を楽しんでいるスタイルでファンを魅了している彼ら。

この楽曲はテレビドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌に採用されました。

青春をとっくに過ぎたアラサー男子のさまざまな葛藤が描かれているストーリーが歌詞とリンクして、胸に突き刺さった男子も多かったのではないでしょうか。

青春時代と今を重ねて、もう一度自分に勇気を与えられるそんな1曲です。

少年よ布施明

平成仮面ライダーシリーズ第6作『仮面ライダー響鬼』には響鬼に変身するヒビキの他にもう1人の主人公として安達明日夢が登場しており、少年による青春ドラマとしての側面も持っていました。

そのエンディングテーマが布施明さんが歌う『少年よ』です。

夜明けのメモリーフレンズ

メロディアスなサウンドアプローチとパーティーライクな盛り上がる雰囲気のある構成がしっかりとした評価を集めているフレンズによる青春ソングです。

ハイクオリティーな内容で安定感があり9月に聴きたくなる渋さを体感することができます。

青春花道ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『青春花道(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Seishun Hanamichi (Short Ver.)』
青春花道ポルノグラフィティ

この曲はタイトルが、青春そのものとなっています。

若者特有の持て余し気味のパワーや不満などを、見事なロックサウンドに昇華させています。

今の若者が聴いても、古臭く感じず自分たちの曲だとして捉えられるのではないでしょうか?

Aqua Timez

テレビドラマの主題歌だったことから知っているのではないでしょうか。

駆け抜けるようなバンドサウンドとボーカル・太志のハスキーなハイトーンボイスが青春のさわやかさを感じさせます。

青春中の学生にぜひ聴いて欲しいです。

青春のすべてShout it Out

Shout it Out 「青春のすべて」ミュージックビデオ
青春のすべてShout it Out

勢いに乗る若手ロックバンド・Shout it outのメジャーデビューシングル。

青春への恐れ、若さゆえの葛藤、青くさくストレートなメッセージが聴くすべての人の胸に突き刺さる、等身大の青春を詰め込んだ一曲です。

青春ラインいきものがかり

青春ライン♪いきものがかりYOKOHAMA STADIUM 2011
青春ラインいきものがかり

2017年に活動休止を発表した音楽グループ・いきものがかりによる青春の輝かしさを歌った曲。

「キラキラ光る青春ライン」というフレーズがまさにまぶしく力強い青春を表現しています。

青春真っただ中の人にぜひ聴いて欲しい一曲です。