RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ

友情や仲間との絆、部活動や恋愛などなど、青春を感じさせる楽曲ってたくさんありますよね。

今青春まっただ中の学生の方はもちろん、大人の方でも過ぎ去った青春時代を思い出すように聴くのが好きだという方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではそうした青春ソングの中でもとくに明るい曲調の楽曲を一挙に紹介していきますね!

しんみりとした雰囲気の曲ではなく、聴いていて明るい気持ちになれる曲をお探しの方にはとくにオススメです。

ぜひ青春時代の熱い気持ちを感じながらそれぞれの楽曲を聴いてみてくださいね。

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(91〜100)

やってみようWANIMA

au三太郎CM「やってみよう」編(60秒+メイキング映像)
やってみようWANIMA

auのCMに使用され、注目された楽曲です。

「とにかくやってみよう」というコンセプトで、青春時代の応援ソングとして活躍しています。

童謡「ピクニック」のメロディにわかりやすい歌詞をのせているので、1度聴けば誰もが口ずさめます。

テンポがよく、明るい場面の演出におすすめです。

青藍遊泳にしな

にしな – 青藍遊泳【Official Video】
青藍遊泳にしな

大人への階段をのぼっていく過程で、皆それぞれの道へ進み、大切な仲間同士であっても学生時代の距離感を保ったまま過ごしていくことは難しくなります。

今が楽しいと、この曲に描かれているように、未来を想像してちょっとセンチメンタルな気分になってしまうこともありますよね。

しかし、笑って泣いて過ごした宝物のような日々は、将来大人として悩み苦しみながら歩んでいくあなたを、きっと力強く後押ししてくれるはず。

大切な思い出として心に深く刻めるよう、思いきり高校生の今を楽しみましょう!

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(101〜110)

教室に青星街すいせい

【MV】教室に青/星街すいせい(hololive × HoneyWorks)【#ホロハニ Original】
教室に青星街すいせい

星街すいせいさんの青春ソングとなっているこの曲。

学生時代の思い出や仲間との絆がギュッと詰まった1曲です。

星街さんの輝くような歌声が楽曲のエモーショナルなメッセージを強調し、聴く人の心に深く響きます。

2024年2月にリリースされたホロライブとHoneyWorksのコラボアルバム『ほろはにヶ丘高校』に収録されているこの曲。

文化祭の終わりやキャンプファイアーの時間を思わせ、青春の一コマを切り取ったような温かな希望を歌った楽曲です。

卒業や別れのとき、新たな一歩を踏み出す前に聴けば、過去を振り返りつつ未来への希望を抱かせてくれる、そんな1曲になっています。