RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ

友情や仲間との絆、部活動や恋愛などなど、青春を感じさせる楽曲ってたくさんありますよね。

今青春まっただ中の学生の方はもちろん、大人の方でも過ぎ去った青春時代を思い出すように聴くのが好きだという方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではそうした青春ソングの中でもとくに明るい曲調の楽曲を一挙に紹介していきますね!

しんみりとした雰囲気の曲ではなく、聴いていて明るい気持ちになれる曲をお探しの方にはとくにオススメです。

ぜひ青春時代の熱い気持ちを感じながらそれぞれの楽曲を聴いてみてくださいね。

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(41〜50)

ただ君に晴れヨルシカ

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

ボーカロイドプロデューサーとしてニコニコ動画を中心に活動しているn-bunaさんとボーカルsuisさんのコラボ音楽グループであるヨルシカの人気のこの曲は、強烈に夏と青春を感じる曲です。

歌詞が全体的に抽象的で、聴く人それぞれのストーリーをかきたててくれます。

大人に近づいていく高校生には少し背伸びしている曲に感じるかもしれません。

ただ、この曲からは、1人の人に思いをつのらせ、どんどん大きくなっていく思いを抱える心の動きを感じられます。

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(51〜60)

SUMMER DAYSDo As Infinity

Do As Infinity – Summer Days (lyrics in description)
SUMMER DAYSDo As Infinity

このノリは、なぜか青春の1ページに刻みたいサウンドです!

夏の思い出が一気に頭をよぎる!

そんな1曲です。

ボーカルの伴都美子さんの声にパンチがあり、聴いている人の心を奮い立たせますよね。

この声に背中を押されて部活をがんばれた!!という人もいたのでは?

とにかく元気が出て仲間たちと走り出したくなる。

そんな夏歌です。

ならば青春の光GOING UNDER GROUND

時代を感じさせない良質なポップチューンが青春を感じさせる3人組ロックバンド・GOING UNDER GROUNDの通算27作目のシングル曲。

ピアニストとしても活動するシンガーソングライター・SUEMITSU & THE SUEMITHさんとの共作でも話題となった楽曲で、軽快なピアノサウンドをフィーチャーしたロックサウンドが爽快なナンバーです。

青春時代と現在の自分とのギャップを感じさせる歌詞は、社会に出て変わってしまった環境や立ち位置がリアルに表現されていますよね。

忙しさの中で薄れてしまった情熱を思い出させてくれる、ポップなロックチューンです。

青春フォトグラフLittle Glee Monster

【Little Glee Monster】青春フォトグラフ【リトグリ】
青春フォトグラフLittle Glee Monster

卒業ソングとして大変人気のあるこの曲、タイトルにもあるように、まさに青春真っただ中の学生生活を思い出せる1曲なんです!

歌詞の中には、卒業式当日の様子が描かれていて、聴いているとまるで卒業式の日にタイムスリップしたような気持ちになれるんです!

「卒業してもずっと友達だよ」といった歌詞には、大人になってから聴いてもグッと来て泣けちゃうという方もいらっしゃるかもしれません。

そうした郷愁を誘う歌詞でありながら、曲自体は明るくてとってもハッピーな雰囲気なのもポイントですね!

Run Away[Alexandros]

[Alexandros] – Run Away (MV) @ALEXANDROSchannel
Run Away[Alexandros]

この曲は夢に向かって進む高校生に贈りたい1曲です。

2013年に8枚目のシングルとしてリリースされた、[Alexandros]の楽曲です。

前向きな歌詞が青春のテーマソングとしてぴったりではないでしょうか。

ダンサンブルなリズムがかっこいいですね。

青い春back number

青春の葛藤と希望を描いた1曲。

型にはまらない若者たちの姿を、清水依与吏さんの独特な言葉で綴っています。

2012年11月にリリースされたback numberの6thシングルで、フジテレビ系ドラマ『高校入試』の主題歌としても起用されました。

歌詞には「踊りながら必死で生きている」若者の姿が描かれ、聴く人の心に強く響きます。

新しい環境に飛び込む人や、将来に不安を感じている人に寄り添ってくれる1曲。

青春時代を振り返りたくなったときにもおすすめです。

青を掬うあたらよ

あたらよ – 青を掬う(Music Video)
青を掬うあたらよ

青い空、柔らかな春風、きらめく太陽、青春の1ページが目の前に浮かぶような、爽やかな楽曲です。

出会いと別れの季節である春に、寂しさと希望の間で揺れ動く若者の繊細な心が描かれています。

どんなことでも包み隠さず言い合える仲間との別れは大きな悲しみですが、つらい別れの先には自分の人生を彩るすてきな出会いが待っているはず。

この曲を聴きながら最高の仲間との最高の思い出を心に深く刻み、次のステージへと踏み出してみませんか?