青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ
友情や仲間との絆、部活動や恋愛などなど、青春を感じさせる楽曲ってたくさんありますよね。
今青春まっただ中の学生の方はもちろん、大人の方でも過ぎ去った青春時代を思い出すように聴くのが好きだという方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそうした青春ソングの中でもとくに明るい曲調の楽曲を一挙に紹介していきますね!
しんみりとした雰囲気の曲ではなく、聴いていて明るい気持ちになれる曲をお探しの方にはとくにオススメです。
ぜひ青春時代の熱い気持ちを感じながらそれぞれの楽曲を聴いてみてくださいね。
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 高校生にオススメの明るい友情ソング。盛り上がる曲まとめ
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(51〜60)
青春フォトグラフLittle Glee Monster

卒業ソングとして大変人気のあるこの曲、タイトルにもあるように、まさに青春真っただ中の学生生活を思い出せる1曲なんです!
歌詞の中には、卒業式当日の様子が描かれていて、聴いているとまるで卒業式の日にタイムスリップしたような気持ちになれるんです!
「卒業してもずっと友達だよ」といった歌詞には、大人になってから聴いてもグッと来て泣けちゃうという方もいらっしゃるかもしれません。
そうした郷愁を誘う歌詞でありながら、曲自体は明るくてとってもハッピーな雰囲気なのもポイントですね!
0.1smol-74

夏に聴きたくなるような爽やかでスッキリしたサウンドのロックをお探しの方にオススメなのがこの曲。
mol-74が手掛けた『0.1s』は、涼しげなギターサウンドと熱が低めのボーカルワークが印象的なんですよね。
歌詞の中では「何気なく過ごしているこの瞬間は、数年後に振り返ってみればとても大切な思い出で青春なんだ」と歌っています。
大人の方であれば深く共感しながら自身の青春時代を思い出すキッカケになるでしょうし、若い世代の方にとっては今を大切にするキッカケになるかもしれません。
幸せのありかLOCAL CONNECT

青春時代の不安や迷いに寄り添う、心温まるメッセージソングです。
LOCAL CONNECTの代表曲の一つで、2015年6月に1stミニアルバム『過去ツナグ未来』に収録されました。
TVアニメ『俺物語!!』のエンディングテーマに起用されたことで話題に。
透明感のあるハイトーンボイスと熱い演奏が特徴的な、キャッチーなロックチューンです。
「1人じゃない」と気づかせてくれる歌詞が刺さります。
部活や友情、初恋の思い出を振り返りたい方、未来への希望が欲しい方におすすめ。
ぜひじっくり味わってくださいね。
拝啓、いつかの君へ感覚ピエロ

一度聴いたら耳に残るサウンドと、自由に音楽を楽しんでいるスタイルでファンを魅了している彼ら。
この楽曲はテレビドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌に採用されました。
青春をとっくに過ぎたアラサー男子のさまざまな葛藤が描かれているストーリーが歌詞とリンクして、胸に突き刺さった男子も多かったのではないでしょうか。
青春時代と今を重ねて、もう一度自分に勇気を与えられるそんな1曲です。
青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(61〜70)
虹Aqua Timez

テレビドラマの主題歌だったことから知っているのではないでしょうか。
駆け抜けるようなバンドサウンドとボーカル・太志のハスキーなハイトーンボイスが青春のさわやかさを感じさせます。
青春中の学生にぜひ聴いて欲しいです。
Never ending dreamerLittle Glee Monster

MBS『みんなの甲子園』テーマソングとして、2016年春の選抜高校野球に華を添えたナンバー。
キラキラとした爽やかなサウンドで、心躍るようなポップチューンです。
美しい青空と真っ白な雲といった甲子園の風景、これから始まるストーリーに向けて走り出す若者たちを表現した歌詞も心に響きますよね。
そしてなんといっても、伸びやかなLittle Glee Monsterのハーモニーが美しく、青春真っただ中といった独特の不安やワクワク感がたまらない、清らかな青春ソングです。
SensationNovelbright

爽やかなサウンドとポジティブな歌詞が印象的な、希望に満ちた楽曲です。
日常のなかにある小さな感動や絆の大切さを歌い上げており、聴く人の心に温かな光を灯してくれます。
2024年4月にリリースされたアルバム『CIRCUS』に収録され、サッポロビールの『WITH BEER』タイアップソングにも起用されました。
透明で形のないものが世界に色を足していくという前向きなメッセージは、多忙な毎日を送る高校生の皆さんにぴったり。
勉強や部活に疲れた時、友達と語り合いながら聴いてみるのもおすすめです。
きっと明日への活力が湧いてくるはずですよ。