RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ

友情や仲間との絆、部活動や恋愛などなど、青春を感じさせる楽曲ってたくさんありますよね。

今青春まっただ中の学生の方はもちろん、大人の方でも過ぎ去った青春時代を思い出すように聴くのが好きだという方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではそうした青春ソングの中でもとくに明るい曲調の楽曲を一挙に紹介していきますね!

しんみりとした雰囲気の曲ではなく、聴いていて明るい気持ちになれる曲をお探しの方にはとくにオススメです。

ぜひ青春時代の熱い気持ちを感じながらそれぞれの楽曲を聴いてみてくださいね。

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(21〜30)

決心SUPER BEAVER

青春の心情を爽やかに歌い上げる名曲です。

未来に向かって進む若者たちの姿を力強く描き、自分らしく生きることの大切さを温かく伝えています。

前向きな気持ちを引き出すメロディと、心に響くメッセージ性の高い歌詞が見事に調和した1曲となっています。

本作は2023年11月に森永製菓「inゼリー エネルギーブドウ糖」のCMソングとして発表され、2024年2月発売のアルバム『音楽』にも収録されました。

SUPER BEAVERが手掛けた意欲作で、彼らの真摯(しんし)な音楽性が存分に発揮されています。

人生の岐路に立つ時、大切な決断を前にした時、また新しい一歩を踏み出そうとしている時に聴いていただきたい楽曲です。

高校生に響くような自分を信じる勇気と、未来への希望を与えてくれる心強い応援歌となっています。

忘レナ唄マカロニえんぴつ

夢の軌跡を音に乗せて紡がれた珠玉の青春ソングです。

メロディに乗って、試練や挫折を乗り越えようとする強い意志が胸を打ちます。

滑らかなメロディラインと、繊細な音の重なりが生み出す温かな響きに、誰もが心を揺さぶられることでしょう。

マカロニえんぴつが2024年4月にリリースした本作は、テレビアニメ『忘却バッテリー』のエンディングテーマとしても起用され、EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』に収録されています。

テレビアニメの主人公の心情と見事に重なり合う歌詞は、限界に挑戦し続ける若者たちの情熱を優しく包み込みます。

部活動に打ち込む学生や、目標に向かって頑張る人にこそ聴いてほしい1曲です。

日々の生活に疲れを感じている時、この曲を聴けば新たな一歩を踏み出す勇気がきっと湧いてくるはずです。

青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ(31〜40)

青い春SUPER BEAVER

SUPER BEAVER「青い春」MV (Full)
青い春SUPER BEAVER

青春時代の思い出や人とのつながりをテーマにした2016年の楽曲です。

力強いバンドサウンドとエモーショナルなボーカルが特徴で、心のなかには青春時代の仲間たちが居ると、大切な人たちとの絆を描いています。

部活や友情、恋愛など、日々の生活に寄り添い、励ましてくれる曲なので、青春まっただ中の皆さんの心の支えになるはずです。

ぜひ聴いてほしい青春のみずみずしさが感じられる1曲です。

ワインディングロードNovelbright

Novelbright – ワインディングロード [Official Music Video]
ワインディングロードNovelbright

人生の曲がりくねった道程で、少年から大人へと成長していく様子を壮大なメロディとともに表現した青春応援ソング。

Novelbrightの魅力が存分に引き出された楽曲で、純粋な生活の中での不安や葛藤、それを乗り越えていく強さが描かれています。

竹中雄大さんの伸びやかな歌声と、ロックバンドならではの爽快感あふれるサウンドが心に響きます。

2025年1月に配信開始された本作は、テレビ東京系ドラマ『法廷のドラゴン』の主題歌として起用され、玉木宏さんが監督を務めたミュージックビデオも話題を呼びました。

部活や文化祭、学園祭など、仲間と一緒に何かを成し遂げようとするときにピッタリの1曲です。

壊れかけのRadio德永英明

思春期の揺れる心情を繊細に描いた青春の名曲。

過去と現在、希望と不安、少年から大人への変化。

相反する感情が織りなすメロディが、聴く人の心に寄り添い続けています。

1990年7月にリリースされた本作は、ドラマ『都会の森』の主題歌として起用され、オリコン週間シングルチャートで最高5位を記録。

アルバム『JUSTICE』にも収録され、2003年には両A面シングルとして再リリースされました。

都会での生活に疲れた時、故郷を離れて頑張る人、青春時代を懐かしむ人の心に、きっと寄り添ってくれることでしょう。

君と羊と青RADWIMPS

RADWIMPS – 君と羊と青 [Official Music Video]
君と羊と青RADWIMPS

疾走感あるサウンドと深い歌詞が心を揺さぶるRADWIMPSの楽曲です。

奇跡を待つのではなく自ら起こすという力強いメッセージが込められており、聴く人の背中を押してくれます。

2011年3月にリリースされたアルバム『絶体絶命』に収録され、同年のNHKサッカー中継のテーマソングとしても起用されました。

青春時代の熱い思いや、大切な人との出会いが自分を動かす原動力になるという歌詞は、部活動に打ち込む学生さんの心に響くはず。

困難に直面したときこそ、この曲を聴いて前を向く勇気をもらってみてはいかがでしょうか。

親友よ湘南乃風

湘南乃風「親友よ」MUSIC VIDEO
親友よ湘南乃風

友情と未来への希望を力強く歌い上げる湘南乃風の楽曲は、聴く人の心に深く響きます。

困難を乗り越え、仲間と共に成長していく姿を描いた歌詞は、青春の日々を思い出させてくれるでしょう。

2009年2月に発売されたこの曲は、映画『ドロップ』の主題歌として話題を呼びました。

アルバム『湘南乃風〜JOKER〜』にも収録され、多くの人々の心を掴みました。

友人との絆を大切にしたい方や、未来に向かって頑張りたい方におすすめの一曲です。

湘南乃風さんの魂のこもった歌声が、きっとあなたの背中を押してくれるはずです。