RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

おすすめのヒーリングミュージック。疲れた体と心を癒す音楽

ゆったりとリラックスしたいときや、心を落ち着けたいときにぴったりの、ヒーリングミュージック。

穏やかな音色、ゆっくりとしたテンポにやさしい歌声……。

映画の中の世界観をそのまま表現する音楽から、世界で長く愛されている曲をアンプラグドな楽器で奏でるものまで、幅広くご紹介します。

おすすめのヒーリングミュージック。疲れた体と心を癒す音楽(31〜40)

海の見える街久石譲

A seaside town (Fingerstyle Guitar) / Yuki Matsui
海の見える街久石譲

映画『魔女の宅急便』の世界観を音楽で見事に表現した、久石譲さんの代表作。

海辺の街並みが目に浮かぶような、爽やかで親しみやすいメロディが特徴的ですね。

本作は2004年9月に発売されたアルバム『スタジオジブリ・サウンドトラック・ボックス』に収録されています。

映画のワンシーンを思い出しながら聴くのもおすすめですが、リラックスしたいときや作業用BGMとしても活用できますよ。

穏やかな雰囲気に包まれながら、心地よい時間を過ごせること間違いなしです。

安らぎ広橋真紀子

日本のヒーリングミュージックの作曲家といえばこの人、広橋真紀子さんです。

バイオシック環境音楽研究所に所属し、この手のヒーリングミュージックをたくさん手がけています。

イージーリスニングピアノというジャンルの代表的な人です。

Someone Like YouAdele

Adele – Someone Like You (Official Music Video)
Someone Like YouAdele

リラックスしたい時は、キンキンとした歌声よりも、どっしりとした歌声の方が聴きたくなりませんか?

イギリスのシンガーソングライター、Adeleさんの歌声は楽器に例えるならチェロやコントラバスのように豊かな低音の響きを持っているので聴いていてとても落ち着きますよ。

そんな彼女の曲の中でもオススメなのが『Someone Like You』です。

失恋した女性が、元恋人が結婚する話を聞き「またあなたみたいな人を見つけるからね」と投げかけるストーリーです。

ピアノとAdeleさんの歌声だけで聴かせてくれる1曲です。

WatermarkEnya

Enya – Watermark (Official Video)
WatermarkEnya

リラックスしたいによく用いられるのがヒーリングミュージックというジャンルの音楽です。

さまざまなスタイルのものがありますが、ヒーリングミュージックといえば外せないのがエンヤさんですね。

エンヤさんはアイルランド出身の音楽家で、自身で歌からアレンジまで手がけるマルチプレーヤーです。

こちらはそんなエンヤさんが1988年にリリースした『Watermark』という楽曲です。

ピアノの音色と、遠くに聞こえる歌声が壮大な1曲ですね!

あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

miwa 『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』
あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

美しいピアノの音色が印象的なこの曲。

2015年に19枚目のシングルとして発売されました。

今のままのあなたで良いと、不安な気持ちを抱えた人に寄りそってくれるような優しい応援ソングです。

まっすぐな歌声が気持ちを安らげてくれますね。

ドラマ「コウノドリ」の主題歌です。

おすすめのヒーリングミュージック。疲れた体と心を癒す音楽(41〜50)

good nightmoumoon

moumoon『good night』 (FULLMOON LIVE 2017 MAY)
good nightmoumoon

癒やされたいときにイチオシのメロウなナンバー『good night』。

『Sunshine Girl』などで知られる音楽ユニット、moumoonによる2006年のミニアルバム『Flowers』に収録されている楽曲です。

moumoonならではの温かみのある空気感、そしてアコースティックギターを基調としたやわらかなメロディーに、YUKAさんの透き通ったボーカルがあまりにも心地よいです。

満月の日に開催されるFULLMOON LIVEなど、ライブの締めの1曲としても定番でファンに愛されています。

おやすみソングとしてとってもおすすめですよ!

SHE大橋トリオ

カフェのBGMにしたくなるようなサウンド。

午後のコーヒータイムに聴きたくなりますね。

千葉県出身のシンガーソングライター、大橋トリオの楽曲です。

2018年リリースのアルバム「STEREO」に収録されています。