【熱い!】高校野球のテーマソング・番組主題歌
野球ファンの中でも特にコアなファンも多い高校野球。
スポーツにあまり興味がない、という方でもそのシーズンになると話題になることが多く何かと耳に入る機会も多いはず。
そして高校野球と言えば開催期間中は毎日スポーツニュースなどでコーナーが組まれたり番組があったり、その番組主題歌も毎年熱戦に華を添えています。
そんな高校野球をテーマにした番組の主題歌をたっぷりとご紹介します。
ここ数年で主題歌になったヒットソングから地方局の主題歌までたっぷりとお楽しみください!
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 熱闘甲子園の歴代テーマソング
- 【熱狂】高校野球の応援歌人気曲まとめ
- 【高校野球の歌】選手たちのドラマを彩る感動の名曲を厳選!
- 夏の高校野球で人気の応援歌&盛り上がる定番のブラバン曲
- 【春の高校野球】歴代の入場曲・番組テーマソング・人気応援歌を紹介!
- 【野球の歌】高校野球、プロ野球、侍ジャパンの応援歌やテーマ曲まとめ
- 【応援歌や行進曲も】春の高校野球で聴きたい感動ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【熱い!】高校野球のテーマソング・番組主題歌
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【甲子園】あのヒットソングも!?春夏の歴代行進曲を一挙紹介
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
【熱い!】高校野球のテーマソング・番組主題歌(11〜20)
フライサイトココロオークション

てっぺんに向かってもっともっと頑張ろう!という気持ちにさせてくれる、ココロオークションの『フライサイト』。
2016年にリリースされたミニアルバム『CANVAS』に収録されたこの曲は、奈良テレビで放送された「第98回全国高校野球奈良大会中継」の応援ソングに起用されました。
勝ちたい、もっと頑張りたい、あの夢をかなえたい、そんな高校球児をはじめとした自分の目標に向かって頑張る全ての人の気持ちをこの曲が後押ししてくれますよ!
またね、ヒーロー川崎鷹也

2021年にアルバム『カレンダー』でメジャーデビューを果たしたシンガーソングライターの川崎鷹也さんが、インディーズ時代の2018年にリリースしたシングルが『またね、ヒーロー』です。
チバテレビの高校野球全力応援テレビ『ガチファン』のエンディングテーマに起用されています。
孤独に頑張っている人に向けた応援ソングで、伸びやかな川崎さんの歌声がグッとくるんですよね。
アコースティックギターを中心としたオーソドックスなポップスサウンドも、聴いていると心に響きます。
FLY真心ブラザーズ

ゆったりとしたメロディーながら、サビでのYO-KINGさんの熱い歌声に胸を打たれる真心ブラザーズの『FLY』。
2001年にリリースされたこの曲は、2001年夏の高校野球開催時に朝日放送・テレビ朝日系の『熱闘甲子園』のオープニングテーマに起用されました。
歌詞からは自分が目指す目標に向かって頑張って飛んでいこうか、もうやめておこうかといった迷いとともに、でもやっぱり頑張って飛ぼうとする心の中にある強い意思が感じられます。
あきらめそうになってしまうとき、この曲を聴いてもう一度気合を入れ直してみませんか。
ノンフィクションズDa-iCE

夏の甲子園を彩る新たな応援歌として、Da-iCEが制作した一曲は、聴く者の胸を熱くする力を持っているのではないでしょうか。
本作は、単に球児たちの奮闘を描くだけでなく、彼らを支える全ての人々のドラマにも光を当てています。
2025年の夏の高校野球応援ソング、そして『熱闘甲子園』のテーマソングとして2025年8月から使用されることが決まっており、全国の球場でこのメロディが響き渡るのが今から楽しみですよね。
ブラスバンド用の譜面も用意されているのは嬉しいところ。
夢を追いかける全ての人、そして熱い夏を共有したい人に聴いてほしい、そんな応援歌に仕上がっているのではないでしょうか。
風になって〜勇者的浪漫〜Rake feat. 中孝介

仲間とともに一緒に高みを目指して頑張ろうという気持ちにさせてくれる『風になって〜勇者的浪漫〜』。
2015年にリリースされたシンガーソングライターのRakeさんと、中孝介さんによるコラボナンバーです。
第97回全国高等学校野球選手権神奈川大会開催時に放送されたテレビ神奈川の『高校野球ニュース2015』のテーマソングに起用されました。
一緒に頑張ろう、一緒に優勝を目指そう、高校球児の誰もが抱く仲間を思う気持ちが感じられる1曲です。
ココロのままにエレファントカシマシ

難しいことは考えず自分の気持ちに従って頑張っていけ!というエールをくれる、エレファントカシマシの『ココロのままに』。
1998年にシングル『夢のかけら』のカップリング曲として収録されたこの曲は、1998年の夏の高校野球開催時に朝日放送・テレビ朝日の『熱闘甲子園』のオープニングテーマに起用されました。
エレカシらしい熱いサウンドと歌声を聴くと気合いが入りますね!
大切な日を前に不安なときは、この曲に力をもらってみてくださいね。
【熱い!】高校野球のテーマソング・番組主題歌(21〜30)
Summer RevolutionAAA

冒頭から目がさめるようなキラキラサウンドで一気にテンションを上げてくれる、AAAの『Summer Revolution』。
2009年に『Break Down』『Break your name』とともにトリプルA面シングルとしてリリースされたこの曲は、TOKYO MXで2009年に放送された「高校野球東・西東京都大会」のテーマ曲に起用されました。
AAAの女性メンバーのみで歌われています。
夏の革命を表すタイトルに合わせて、革命を起こすようなかっこいい試合を作り上げようという思いにさせてくれる1曲です。





