高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
青い海、快晴の空、花火やお祭りなどなど、夏を思わせる言葉をテーマにしたり歌詞に込めた曲ってたくさんありますよね!
夏になると、そうした夏らしい曲が聴きたくなると思いますが、曲がたくさんある分、どれを聴こうか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこでこの記事では、特に高校生の方にオススメしたい夏うたを紹介していきますね!
学生の方なら共感できるであろう恋愛ソングや青春ソングも選んでいるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!
高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲(41〜60)
サマータイムレコードじん

自然の敵Pことじんさんの20作目の作品が『サマータイムレコード』です。
2013年にニコニコ動画にミュージックビデオが投稿され、2017年には300万回再生を記録しました。
『チルドレンレコード』に始まり、のちに小説化やアニメ化が話題になる「カゲロウプロジェクト」のエンディングテーマでもあるんですよね。
夏の終わりを感じさせる切なさが漂った歌詞と、疾走感あるビートとサウンドが印象的です。
ぜひ聴いてみてください!
点描の唄井上苑子

Mrs.GREEN APPLEとのフィーチャリングで話題となった『点描の唄』。
この曲は井上苑子さんのソロバージョン、2019年にリリースされたアルバム『白と色イロ』に収録されています。
夏ソングと言えば青空がよく似合うような、疾走感のある楽曲が多いのですがこちらはしっとりとした恋心を歌ったバラードソング。
男女それぞれの気持ちを心のやり取りのように、好きだからこその不安などがつづられていてきっと恋愛中のカップルで聴けばお互いに胸に響くはず。
夏のせいRADWIMPS

映画音楽から難解なロックチューンまで、その幅広い表現力が注目を集めている4人組ロックバンド・RADWIMPSのバンド初となるEP。
Apple MusicのCMソングとして起用された楽曲で、ピアノとコーラスワークによる透きとおるようなイントロが心地いいですよね。
時代や環境が変わっても繰り返されていく夏という季節を自分たちなりに楽しんでいこうというメッセージは、刹那的なものと普遍的なものとが交わる尊さを感じさせるのではないでしょうか。
夏の爽やかさと侘しさをイメージさせる、高校生の夏という限られた季節にオススメのナンバーです。
ただ君に晴れヨルシカ

夏になるとつい青春時代に思いをはせてしまうという方もいるのではないでしょうか。
そこでぜひ聴いてほしいのが『ただ君に晴れ』です。
こちらはヨルシカの2枚目のアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録されている1曲。
曲中では大人になり切れない主人公のかっとう、また夏の美しい思い出について描いています。
また夏特有のからっとした天気を、これまでにない言葉で表現しているのも聴きどころです。
聴けば夏の思い出がよみがえってくることでしょう。
GO GO サマー!KARA

韓国の女性ダンスボーカルグループKARAの、2011年6月29日にリリースされた、日本で4枚目のシングルです。
同曲は韓国語の日本語訳ではなく、日本語曲がオリジナルバージョンとなっています。
「パラパラ」をアレンジした振り付けを「カラパラ」と命名し、個性的なダンスを披露してくれました。