RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲

青い海、快晴の空、花火やお祭りなどなど、夏を思わせる言葉をテーマにしたり歌詞に込めた曲ってたくさんありますよね!

夏になると、そうした夏らしい曲が聴きたくなると思いますが、曲がたくさんある分、どれを聴こうか迷ってしまうこともあるでしょう。

そこでこの記事では、特に高校生の方にオススメしたい夏うたを紹介していきますね!

学生の方なら共感できるであろう恋愛ソングや青春ソングも選んでいるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!

高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲(1〜10)

真夏の夜の匂いがするあいみょん

あいみょん –真夏の夜の匂いがする【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
真夏の夜の匂いがするあいみょん

ちょっと変わった感じのするあいみょんが聴きたいならこの曲『真夏の夜の匂いがする』です。

「あれ、怖い感じのAメロだな、Bメロの転調がすごいな、おおーサビ盛り上がるわー!!」ってみんな思うと思います。

人生の不安定さを真夏の夜の匂いに例えた風の詩的な歌詞はやっぱりあいみょん!!と思わせるつづりです。

TBSのドラマ『Heaven~ご苦楽レストラン~』の主題歌として書き下ろされた曲なので、ドラマ見ていた人にはおなじみの曲ですね。

さり気なくミュージックポッドに入れておくとかっこいいかも!

打上花火DAOKO × 米津玄師

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
打上花火DAOKO × 米津玄師

ラップシンガーやヒップホップMCとして活躍する女性シンガー・DAOKOさんと、楽曲を手がけたシンガーソングライター・米津玄師さんによる楽曲。

アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌に起用された楽曲で、どこか和の雰囲気を感じさせる旋律や透明感のあるアレンジが夏の風景をイメージさせますよね。

それぞれの歌声で表現される情景は、人の数だけある夏の淡いストーリーを感じさせるのではないでしょうか。

アニメソングの枠を越えた美しい世界観が秀逸な、青春時代の夏にふさわしい名曲です。

君と夏フェスSHISHAMO

夏ソング、夏フェスといえばこの曲!というSHISHAMOの『君と夏フェス』。

この曲は2014年にリリースされた彼女たちのファーストシングルで夏フェスでもすっかりとおなじみの存在となったSHISHAMOの代表曲の一つですよね。

初々しさもある、付き合ってまだ日が浅いカップルが夏フェスデートをする、というキュンとする情景が浮かび上がる1曲。

女の子が「フェスも楽しみたい、でも彼に引かれないかな?」と不安に思う気持ちがとてもかわいい悩みなんですが共感できちゃう方も多いはず!

高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲(11〜20)

夏恋センセイションマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「夏恋センセイション」 MV
夏恋センセイションマカロニえんぴつ

夏の情景と恋愛を描いた、マカロニえんぴつの楽曲。

真夏の浴衣、花火、セミの声など、夏特有の風景が歌詞に織り込まれています。

2017年8月に初のシングルとしてリリースされ、夏の終わりの切なさと若さの輝きを感じさせる1曲です。

ミュージックビデオは千葉の海岸で撮影され、メンバー全員が浴衣姿で登場。

夏らしい競技に挑戦する様子が映し出されています。

本作は、若者の恋愛観や感情の機微を表現しており、夏の思い出や青春の甘酸っぱさを思い起こさせてくれますよ。

高校生の皆さんはもちろん、大人になった方々にも、懐かしい夏の記憶を呼び覚ます楽曲としてオススメです。

サママ・フェスティバル!Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – サママ・フェスティバル!
サママ・フェスティバル!Mrs. GREEN APPLE

夏のフェスティバルをそのまま音楽にしたような、エネルギッシュな楽曲です。

2016年6月にリリースされたこの楽曲は、日本工学院のCMソングとしても起用されました。

歌詞の世界観は、まさに夏休みのワクワク感そのもので、退屈な毎日から飛び出して思いっきり楽しもうという気持ちにさせてくれるのではないでしょうか?

本作の弾けるようなメロディとリズムは、友達との遊びや家族とのお出かけのBGMにピッタリです。

最高の夏の思い出を彩ってくれること間違いなしなので、ぜひ聴いてみてください。

スターマインDa-iCE

TikTokやYouTubeでの人気を集めているのがDa-iCEのこの楽曲です。

お祭りのような掛け声と、まるで打ち上げ花火が連続で上がるようなアップテンポなメロディが印象的です。

本作は、一度の失敗でくじけずに何度も挑戦する前向きな気持ちを歌っていて、聞くだけで元気がもらえます。

この楽曲は2022年8月に公開された作品で、アルバム『SCENE』にも収録。

その年の第64回日本レコード大賞で「優秀作品賞」に選ばれた名曲です。

夏休みのイベントや友達と遊びに行く時に気分を上げてくれるので、ぜひ聴いてみてくださいね!

制服の夏岡本真夜

夏の日差し、揺れる電車の窓から見える海、そんな青春の情景が目の前に広がるような、爽やかで甘酸っぱい岡本真夜さんの1曲です。

制服のまま駆け抜けたあの頃のときめきを、清々しいアコースティックサウンドに乗せて届けてくれます。

偶然隣り合った相手への高鳴る胸の鼓動や、言葉にならないもどかしい思いは、誰もが心の中にしまっている大切な記憶と重なるのではないでしょうか。

学生時代の輝くような思い出に浸りたいとき、この曲と共に心のアルバムをそっと開いてみませんか?