RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲

青い海、快晴の空、花火やお祭りなどなど、夏を思わせる言葉をテーマにしたり歌詞に込めた曲ってたくさんありますよね!

夏になると、そうした夏らしい曲が聴きたくなると思いますが、曲がたくさんある分、どれを聴こうか迷ってしまうこともあるでしょう。

そこでこの記事では、特に高校生の方にオススメしたい夏うたを紹介していきますね!

学生の方なら共感できるであろう恋愛ソングや青春ソングも選んでいるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!

高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲(21〜40)

海風とわがまま日向坂46

日向坂46『海風とわがまま』MUSIC VIDEO
海風とわがまま日向坂46

夏の海辺が舞台の、好きな人に振り回される男性の心情を描いた青春ラブソングです。

日向坂46の楽曲で、2025年5月リリースのシングル『Love yourself!』に収録されました。

自由奔放な女の子が砂浜を駆け回ったり、風が止むまで帰ろうとしなかったり……そんな無邪気さを困りながらも愛おしく思う男の子の気持ちが表現されているんです。

さわやかポップスな曲調は、リゾート感たっぷりの仕上がり。

夏のドライブや海辺でのデートのときに聴くと、きっと胸がキュンとするはず!

打上花火DAOKO × 米津玄師

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
打上花火DAOKO × 米津玄師

ラップシンガーやヒップホップMCとして活躍する女性シンガー・DAOKOさんと、楽曲を手がけたシンガーソングライター・米津玄師さんによる楽曲。

アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌に起用された楽曲で、どこか和の雰囲気を感じさせる旋律や透明感のあるアレンジが夏の風景をイメージさせますよね。

それぞれの歌声で表現される情景は、人の数だけある夏の淡いストーリーを感じさせるのではないでしょうか。

アニメソングの枠を越えた美しい世界観が秀逸な、青春時代の夏にふさわしい名曲です。

真夏の夜の匂いがするあいみょん

あいみょん –真夏の夜の匂いがする【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
真夏の夜の匂いがするあいみょん

ちょっと変わった感じのするあいみょんが聴きたいならこの曲『真夏の夜の匂いがする』です。

「あれ、怖い感じのAメロだな、Bメロの転調がすごいな、おおーサビ盛り上がるわー!!」ってみんな思うと思います。

人生の不安定さを真夏の夜の匂いに例えた風の詩的な歌詞はやっぱりあいみょん!!と思わせるつづりです。

TBSのドラマ『Heaven~ご苦楽レストラン~』の主題歌として書き下ろされた曲なので、ドラマ見ていた人にはおなじみの曲ですね。

さり気なくミュージックポッドに入れておくとかっこいいかも!

夏色ゆず

夏色/ゆず (Cover)
夏色ゆず

ゆずといえば『夏色』、『夏色』といえばゆず、すべてのゆずの楽曲の中でこの歌が一番好きだ!!という方も多いと思います!

もちろん高校生にももうおなじみの曲ですよね。

この曲がリリースされた年は1998年だから、高校生のみんなはまだ生まれてもいない……んですよね。

2017年にロッテのアイスクリーム『爽』のコマーシャルソングにも起用されたのでそのときに耳にした人も多いかな。

いつまでも色あせることのない青春の夏を切り取った歌詞の景色は永遠。

自転車で坂道を下ってゆくフレーズもどこか甘酸っぱいです!

シーグラスSaucy Dog

Saucy Dog「シーグラス」Music Video <4th Mini Album「テイクミー」2020.9.2 Release>
シーグラスSaucy Dog

夏の思い出を繊細に描いた名曲ですね。

海岸線を舞台に、恋人たちの日常や別れの瞬間を切なく美しく表現しています。

2020年7月にリリースされたこの楽曲は、Saucy Dogの魅力が詰まった1曲。

疾走感のあるメロディと、甘く切ない歌詞が心に響きます。

本作は、夏の終わりに聴くのがオススメ。

海辺で過ごした思い出や、大切な人との別れを振り返りたい時にピッタリです。

高校生の方はもちろん、青春時代を懐かしむ大人の方にも心に染みる楽曲ですよ。