【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
一口に高い声……ハイトーンボイスと言っても、突き抜けるようなパワフルなハイトーンから、優しく包み込むようなファルセットを使った透明感あふれる柔らかなハイトーンボイスまで、その表現方法はさまざま。
ご自身でも歌うことのある女性の方なら、魅力的な歌声に憧れることが多いことでしょう。
この記事では、そんな多彩なハイトーンボイスが楽しめる女性シンガーの楽曲を、定番曲~最新曲まで集めてみました。
バンドでボーカル担当のあなた、カラオケ大好き女子のみなさん、高音曲を1曲練習したいと思っている方、ぜひチェックしてみてください!
- 高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス
- 【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【挑戦】高音メロ・ハイトーンボイスなアニソンまとめ
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- Z世代におすすめの、女性アーティストが歌うカラオケソング
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲(121〜130)
春〜spring〜Hysteric Blue

Hysteric Blueの2枚目のシングルとして1999年に発売されました。
発売からロングセールスを記録し、バンドの名を世に知らしめた自己最大のヒット曲です。
「別れと出逢い、夢を追う気持ち」が描かれている曲で、サビはかなり高音ですが、ノリのいいサウンドが心地よい曲です。
朝がまた来るDREAMS COME TRUE

聴いているといつのまにか口ずさんでしまうようなメロディーですね。
男女2人組バンド、DREAMS COME TRUEの楽曲です。
1999年に23枚目のシングルとしてリリースされました。
ソウルフルな歌声に心が震えます。
ちなみにこの曲を元にした小説が発売されていますので、気になる方はぜひ調べてみてください。
こたえあわせJUJU

JUJUさんの通算41作目のシングルで、2021年11月10日リリース。
杉咲花さん主演の『恋です! 〜ヤンキー君と白杖ガール〜』の主題歌としてのタイアップがついています。
ミディアムテンポのポップソングで、一曲を通して超絶ハイトーンと言えるような歌唱が聴ける箇所はありませんが、JUJUさんの魅力的な高次倍音成分を多く含んだ明るい歌声が存分に楽しめる楽曲となっています。
地声の高い女性の方がカラオケネタとして選曲するにも最適な一曲なのではないかなと思います。
星屑サンセットYU-KI

YUKIさんの高音が魅力的な一曲は、家族の絆をテーマにした温かな楽曲です。
愛する人への思いや、日常の中での小さな発見、自然の美しさを繊細に描いた歌詞が印象的ですね。
2007年8月にリリースされ、TBS系ドラマ『パパとムスメの7日間』の主題歌として書き下ろされました。
本作は、アルバム『five-star』や『POWERS OF TEN』に収録されています。
家族や大切な人との絆を感じたい時、夕暮れ時のドライブのお供に、きっと心に響く一曲になるはずです。
【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲(131〜140)
シェードの埃は延長ずっと真夜中でいいのに。

10代や20代前半のリスナーから絶大な支持を集めるバンド、ずっと真夜中でいいのに。キャッチーさのなかにもエモさを持った楽曲を得意としている彼女たちですが、そういった作品のなかから特にオススメしたいのがこちらの『シェードの埃は延長』。
ミックスボイスを使用するパートが非常に多く、それでいて休符も少ないので、高い持久力と高音のピッチコントロールが求められる楽曲です。
STARいきものがかり

2人組の音楽グループ、いきものがかり。
ボーカルの吉岡聖恵さんは、地声で伸びやかに高音を歌えるのが魅力的ですよね。
高音のパートになると裏声を使うアーティストも多い中で、しっかりと地声で歌いきれる歌唱力は思わず尊敬しちゃいます!
いきものがかりが2023年にリリースした『STAR』は、彼女のロングトーンがサビで心地よく響く優しいバラード。
シンプルなメロディーなのでカラオケで歌う曲としてもオススメですよ!
大阪ランデヴasmi

透き通るようなファルセットが印象的な本作は、大阪出身のシンガーソングライターasmiさんの配信限定シングル。
大阪の街を舞台に、恋人との情緒豊かな関係性を歌った恋愛ソングです。
天王寺や太陽の塔など、大阪のシンボル的な場所が登場するが特徴的。
恋人との日常を切り取った歌詞は、親密さと一途な思いが伝わってきて、胸キュン。
asmiさんの感情のこもった歌声とメロディアスなサウンドが、聴く人の心に染みわたることでしょう。