RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

ヒップホップのラブソング。ラッパーが語る愛の歌

近年ではフリースタイルダンジョンをはじめとするMCバトルの影響もあり、ヒップホップリスナーも増加傾向にあるのではないでしょうか?

そうしたヒップホップが好きな方たちの中には、ラブソングを探しているという方もいらっしゃるかもしれませんね!

そこでこの記事では、ヒップホップのラブソングを国内外問わずに紹介していきますね!

邦楽ヒップホップの重鎮によるあの名曲や、若手アーティストの注目曲など、コアなヘッズから最近ヒップホップを聴き始めたというリスナーまで楽しめる記事に仕上がりました。

ヒップホップのラブソング。ラッパーが語る愛の歌(31〜40)

Love The Way You Lie ft. RihannaEminem

白人ラッパーとしての頂点から、ミュージシャンの頂点へと勢いを止めないエミネムさんが、歌姫リアーナさんと放つワールドワイドなスケール感のある1曲です。

サビで始まり、ワンバース目から混乱状態のエミネムさんがヒステリックにスピット。

苦しい恋愛の中で通常通りでいられないジレンマを表現します。

フックであなたのうそなら受け入れると歌うリアーナさんには包容力があり、鬼気迫るラップパートとの対比がとてもスリリングで素晴らしい1曲です。

Doki Doki feat. VIGORMANMonyHorse

MonyHorse – Doki Doki feat. VIGORMAN (Prod. U-Lee)
Doki Doki feat. VIGORMANMonyHorse

MonyHorseさんとVIGORMANさんの共演による『Doki Doki feat. VIGORMAN』は、日本のヒップホップシーンにおいて特筆すべき作品です。

2023年8月にリリースされたこの曲は、YouTubeでの視聴回数が4万再生をこえる人気を博しています。

爽やかなビートの中で感じる心地よさに心を奪われてしまうんですよね。

赤裸々なリリックから伝わってくるのはピュアな恋愛感情。

恋人がいる方が聴けば、相手のことがもっと大切になるでしょう。

Merry Go Round feat.BASI,唾奇,VIGORMAN,WILYWNKAGeG

GeG / Merry Go Round feat.BASI,唾奇,VIGORMAN,WILYWNKA 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
Merry Go Round feat.BASI,唾奇,VIGORMAN,WILYWNKAGeG

日本のヒップホッププロデューサーGeGさんの手がけた楽曲『Merry Go Round』。

とにかくメロウでセクシー、チルなトラックに、日本のトップランナーのラッパーたちを起用した完璧なライムが融合した楽曲です。

スローテンポのヒップホップナンバーを聴きたい方はこちらで間違いありません。

All Through the Night feat. JP THE WAVY, SIRUPDJ RYOW

DJ RYOW – All Through the Night feat. JP THE WAVY, SIRUP (Official Music Video)
All Through the Night feat. JP THE WAVY, SIRUPDJ RYOW

名古屋を拠点に活動しているトラックメイカーのDJ RYOWさん。

彼が手掛け話題を呼んでいるのが『All Through the Night feat. JP THE WAVY, SIRUP』です。

こちらはコンテポラリーなビートに体をゆっくりゆらしたくなるようなサウンドに仕上がっています。

そして、この曲を語るうえで欠かせないのが、ラップを担当しているJP THE WAVYさんと、歌唱を担当しているSIRUPさんの存在です。

二人のフロウや切ない恋心を描くリリックにも注目して聴いてみましょう。

Angel GoatEric.B.Jr

Eric.B.Jr – Angel Goat (Official Music Video)
Angel GoatEric.B.Jr

ハードなビートに乗せて愛を語るEric.B.Jrさんの楽曲です。

2024年12月にリリースされた本作は、これまでのストリート感あふれる作風とは異なり、恋愛をテーマにした新たな一面を見せています。

プロデューサーのHomunculu$さんが手がけたトラックは、ヒップホップとR&Bが融合した洗練されたサウンドに仕上がっています。

リリース直後にはSpotifyの「Daily Viral Songs Japan」で43位にランクインし、若手ラッパーの注目度の高さを証明しました。

恋人への思いを率直に表現した歌詞は、普段ハードなラップを聴いている方にも新鮮な印象を与えてくれます。