ヒップホップのラブソング。ラッパーが語る愛の歌
近年ではフリースタイルダンジョンをはじめとするMCバトルの影響もあり、ヒップホップリスナーも増加傾向にあるのではないでしょうか?
そうしたヒップホップが好きな方たちの中には、ラブソングを探しているという方もいらっしゃるかもしれませんね!
そこでこの記事では、ヒップホップのラブソングを国内外問わずに紹介していきますね!
邦楽ヒップホップの重鎮によるあの名曲や、若手アーティストの注目曲など、コアなヘッズから最近ヒップホップを聴き始めたというリスナーまで楽しめる記事に仕上がりました。
ヒップホップのラブソング。ラッパーが語る愛の歌(41〜50)
Real LoveKOHH

318PROに見いだされあっという間に日本のトップラッパーの仲間入り。
宇多田ヒカルとの共演も記憶に新しいKOHH。
カリスマ性あふれるルックスでスター性を感じます。
この曲ではトラップ的サウンドアプローチは封印し、遊びから恋愛に至るまでの過程を少しチャラく、でもまじめにラップします。
遊び人だったからどう思われてもいい、というラインはリアルです。
ビッチを追いかけるのは卒業し、若い世代の恋愛を等身大に表現したラブソング。
I Feel On YouLil Soft Tennis & kZm

恋愛中に一人でいろいろと思い悩んでしまったという経験はありませんか?
その時感じた切なさや愛おしさ、どうしたらよいかわからなくなってしまう状態を描いているのが『I Feel On You』です。
こちらは、ロックバンドのメンバーとしても活躍されているLil Soft Tennisさんと、ラッパーのkZmさんがコラボした作品。
静と動がはっきりと分かれるサウンドが、なんとも心地よい作品に仕上がっています。
OMAE(feat.百足&韻マン)JAKEN

物質的な成功よりも愛する人への思いを歌ったラブソングがこの楽曲です。
百足と韻マンとのコラボレーションで実現した本作は、高級車や時計、高層マンションなどの富の象徴も、大切な人がいなければただのおまけに過ぎないというメッセージを込めています。
2024年10月にリリースされた楽曲で、Lion Meloがプロデュースを手がけた約3分41秒の作品です。
Billboard JAPANの「Heatseekers Songs」チャートで初登場10位を記録し、JAKENさんにとって初のチャートインを果たしました。
成功を手に入れても愛する人の存在こそが本当の幸せだと感じている方や、物質的な豊かさよりも人とのつながりを大切にしたい方におすすめの1曲です。
Bound 2Kanye West

愛への強い思いを表現したカニエ・ウェストさんの代表的なラブソングがこの楽曲です。
アルバム『Yeezus』の最終トラックとして2013年6月にリリースされ、同年8月にはシングルカットもされました。
PonderosaのTwins Plus Oneの楽曲「Bound」をサンプリングし、ソウルフルで温かみのあるサウンドが印象的な1曲となっています。
本作はVogue誌の2014年4月号のプロモーションビデオにも使用され、2025年にはTikTokで再び人気が高まりトップ5入りを果たしました。
恋人との深いつながりや運命的な愛を歌った内容で、大切な人への気持ちを確かめたい時や愛を実感したい瞬間にぜひ聴いてほしい楽曲です。
WUSYANAMETyler, The Creator

90年代のR&BやNew Jack Swingの要素を巧みに取り入れたロマンチックな楽曲です。
タイラー・ザ・クリエイターさんが一目ぼれした女性への純粋な思いを描いた本作は、H-Townの名曲『Back Seat (Wit No Sheets)』をサンプリングしてノスタルジックな雰囲気を演出しています。
2021年6月にアルバム『Call Me If You Get Lost』の収録曲としてリリースされ、Billboard Hot 100で14位を記録する大ヒットとなりました。
ヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲインさんとタイ・ダラー・サインさんをフィーチャリングに迎えた豪華な仕上がりも魅力的です。
恋に落ちた瞬間の胸の高鳴りや理想のデートを夢見る気持ちに共感できる方にぜひおすすめしたい1曲です!