RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ

「ほ」から始まる言葉といえば「星」や「ホタル」「ホワイト」などといった言葉が思い浮かびやすいところですよね。

では、曲名が「ほ」から始まる曲といえば、どんな曲があるのでしょうか?

この記事では、曲名が「ほ」から始まる曲を紹介します!

大人気アニメ映画の主題歌や衣装が話題になった曲、長年愛されている曲など、さまざまな曲を集めてみました。

もともとよく聴いていたという曲はもちろん、あまり聴いたことがなかったという曲も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(111〜120)

ほろよいkojikoji

日常の中でのほろ酔い感を描いた楽曲です。

軽やかでユーモラスな雰囲気が漂う歌詞は、恋する女性の心情を優しく表現しています。

2020年1月にリリースされたアルバム『127』に収録されており、アコースティックギターを基調としたメロウなサウンドが特徴的です。

kojikojiさんの甘い歌声とシンプルなアレンジが融合し、多くのリスナーの心をつかんでいます。

ほっこりとした気分になりたい時や、恋愛の切なさを感じたい時におすすめの1曲です。

夜のドライブや、インスタのリール動画のBGMとしても最適でしょう。

ほらららKANA-BOON

KANA-BOON 『ほららら』Music Video
ほらららKANA-BOON

前向きなメロディーやリリックで長年にわたって人気を集め続けるバンド、KANA-BOON。

邦ロックバンドとしては中堅に位置する彼らですが、いまだに第一線で活躍しているので、高校生でも彼らの楽曲を耳にしたことがあると思います。

そんなKANA-BOONの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ほららら』。

ややアッパーな楽曲ですが、音程の上下がシンプルなので、ピッチを合わせやすいのが特徴です。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

ポテト佐倉流星

現代の虚無感や生きづらさをユーモラス描いた、佐倉流星さんの楽曲です。

2024年11月にリリースされたこの曲は、マクドナルドのフライドポテトが揚がったときのメロディーを主軸に構成されているのが特徴。

そして、人生への諦めに対してポテトの存在を重ねた歌詞世界が、やけにクセになります。

深みがあるのに頭空っぽでも聴ける、さまざまな魅力を持ったテト曲です。

ポテトが食べたくなってきました。

本質的なこと櫻坂46

坂道系グループのなかでも、特にスタイリッシュな音楽性で知られるアイドルグループ、欅坂46。

毎度、ヒットナンバーをドロップし続けている彼女たちですが、その中でも特に10代女性にオススメしたい作品が、こちらの『本質的なこと』。

欅坂46はやや複雑なボーカルラインの楽曲が多いのですが、本作は比較的シンプルなものにまとめられています。

高音が難しいパートも特に存在しないため、発声に安定感のない方でも問題なく歌えるでしょう。

ホワイトクリスマスMINAMI

【MV】MINAMI – ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマスMINAMI

いかにもクリスマス、といった雰囲気の鐘の音やキラキラしたバンド・アンサンブルで織り成すサウンドを聴いただけで、あまりクリスマスに興味がない方でも、何となく楽しい気持ちになってしまうのでは?

2023年10月、MINAMIさんの待望のシングルとしてリリースされた楽曲で、彼女にとっては初めて全編作詞に挑戦したことでも話題となりました。

ウィンターソングとして親しみやすいメロディと幻想的なサウンドが特徴的な本作は、恋に落ちた主人公の心のときめきや高揚感が描かれています。

白い雪とマフラーで彩られた街を、恋人の元へ急ぐシーンは、恋する気持ちを一層盛り上げていますね。

こみ上げるエモーションを感じながら、クリスマスの雰囲気を楽しみたい方にぴったりの一曲です!