RAG Music
素敵な音楽
search

イライラしたときに聴きたいストレス解消ソング。スカッとさせてくれる曲

毎日楽しく笑顔で過ごせたら最高ですが、ストレス社会の現代では常に笑顔でというのも厳しいですよね。

ちょっとしたことでムカっときてしまったり、イライラしってしまったりすることは、誰にでもきっとあるはず。

みなさんはイライラしたときにどんな曲が聴きたいですか?

本記事では、スカッとするロックナンバーから、イライラを忘れさせてくれる爽やかな曲、心和む癒やしの雰囲気を持つ楽曲まで、ストレス解消にピッタリのナンバーをご紹介していきます。

音楽の力を借りて、ストレスフルな現状を打破しましょう!

イライラしたときに聴きたいストレス解消ソング。スカッとさせてくれる曲(61〜70)

ワタリドリ[Alexandros]

2020年、ドラムの庄村聡泰さんが勇退したことで一つの転機を迎えたロックバンド、[Alexandros]の楽曲。

一度聞いただけで耳に残るイントロのギターリフは、4音しか使っていないシンプルなフレーズにもかかわらずキャッチーで、曲名である『ワタリドリ』のイメージにもピッタリな、まさに楽曲の顔として秀逸なフレーズと言えるのではないでしょうか。

駆け出していくようなドラムのリズムとハイトーンの歌声は、日々のストレスを忘れさせてくれる爽快感があり、出かける前に聴けば爽やかな気持ちで1日の始まりを迎えられる楽曲です。

感傷謳歌PEDRO

PEDRO / 感傷謳歌 [OFFICIAL VIDEO]
感傷謳歌PEDRO

アイドルグループBiSHのメンバーの1人、アユニ・Dさんのソロプロジェクト名義がPEDRO。

『感傷謳歌』は2020年にリリースされたEP『衝動人間倶楽部』に収録されています。

4つ打ちのリズムを軸にしたノリやすいギターロックナンバーで、とても聴きやすい印象。

これぞ王道!と言いたくなるような仕上がりです。

歌詞には自分という存在の小ささに思い悩んでいる様子や、それでも一生懸命生きていくんだ!という強い意志がつづられています。

イライラをぶっ飛ばしたいときにぜひ。

爛々ラプソディWANIMA

WANIMA「爛々ラプソディ」OFFICIAL MUSIC VIDEO Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第6話主題歌
爛々ラプソディWANIMA

心臓が高鳴り、手のひらに汗がにじむほどの焦りと、抑えきれない熱い思いが込められたWANIMAの楽曲。

漆黒の夜空に輝く星が導くようにダンサブルなビートと疾走感のあるサウンドが、焦りに押しつぶされそうな気持ちを爽快に吹き飛ばしてくれます。

EP『Sorry Not Sorry』に収録され、Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第6話の主題歌としても起用されました。

2024年12月2日から配信が開始され、ロック・ダンス・パンクの要素を巧みに織り交ぜたサウンドは、目標に向かって走り出すあなたの一歩を力強く後押ししてくれるはずです。

「F」マキシマム ザ ホルモン

【MAD】「F」マキシマム ザ ホルモン × DRAGON BALL Z 【再アップ】
「F」マキシマム ザ ホルモン

マキシマム ザ ホルモンの8thシングルで映画ドラゴンボールZ復活の「F」でバトルテーマとして使われています。

歌声・デスボイス・メロディ、どれもノリがあって良い感じです。

カラオケで歌おうとして、口の中を噛んで血だらけになりました。

素人には無理です。

イライラした時に聴いて、ストレス発散してみてください。

ダウンタイマーレトベア

「ダウンタイマー」レトベア(unknown Vo:O2) ××Official Video××
ダウンタイマーレトベア

『ダウンタイマー』は、人気ボカロPかいりきベアさんのプロジェクトであるレトベアが、2023年にリリースした2作目の配信シングルです。

テレビアニメ『REVENGER』のオープニングテーマに起用されました。

「何が正しいかわからなくても、前に進むしかない」と歌う歌詞からは、決死の覚悟と力強さが感じられます。

16分音符で細かく演奏されるイントロのピアノや、曲中のシンセサウンドは楽曲に疾走感を生んでいて、聴いているとスカッとするんですよね。

deadlock神様、僕は気づいてしまった

神様、僕は気づいてしまった – deadlock
deadlock神様、僕は気づいてしまった

2019年5月にリリースされた神様、僕は気づいてしまったのファーストフルアルバム『20XX』に収録されているこの曲『deadlock』。

彼らの楽曲は疾走感がありかっこいいものが多いのですが、この曲もゴリッとしたかっこよさのあるナンバーです。

MVもカラーとモノクロの映像が入り交じる、そして時代劇のようなスリリングな殺陣なども盛り込まれています。

歌詞も前半が日本語、サビは英語という映像ともマッチした作りになっています。

人間だゴールデンボンバー

むしゃくしゃした気持ちの時に聴くなら、ゴールデンボンバーが歌う『人間だ』がオススメです。

2023年にリリースされたアルバム『COMPACT DISC』に収録された楽曲で、いきなりのシャウトがかっこいいロックチューンなんですよね。

思わずヘッドバンギングしたくなるハードなサウンドと、自分が何者かを問いかける真に迫った歌詞が印象的です。

嫌なことがあって気持ちを発散したいなら、ぜひ『人間だ』を聴いてみてください!