【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
ダンスミュージックといえば洋楽でしたが、近頃は邦楽のダンスミュージックも増え、なおかつアーティストのダンスレベルも上がってきてます。
洋楽の要素も取り入れつつ日本語の良さも生かした曲がたくさん増えましたよね。
そんな盛り上がれる邦楽ダンスミュージックを一挙に集めてみました!
ダンスがアンダーグラウンドなものからメジャーなものへと移り変わってるところですが、これからもっとダンスが当たり前のものになってくれると嬉しいです。
体を動かしたくなるようなダンスミュージックをそろえたので、お気に入りを見つけて曲を聴きながらみなさんで踊り出しちゃいましょう!
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 50代の方が聴いていた邦楽のダンスミュージック。懐かしの名曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 本日のオススメ!ダンスミュージック
- 聴けば踊りたくなることまちがいなし!平成を彩ったダンスナンバー
- SNSでバズった楽曲をピックアップ!令和のダンスナンバー
- みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック(121〜130)
Ebi FryYAJICO GIRL

アフロハウスの軽快なリズムが特徴的な楽曲です。
YAJICO GIRLが2024年11月にリリースしたアルバム『EUPHORIA』に収録されたリード曲。
ユニークな響きでライブでの盛り上がりを意識して作られた本作は、聴く人の気分を高揚させる魅力にあふれています。
ダンスミュージックへの傾倒が感じられ、バンドの新たな音楽的挑戦を示す1曲となっていますよ。
ノリノリで音楽を楽しみたい人にピッタリ。
YAJICO GIRLの新境地を感じられる楽曲をぜひチェックしてみてください!
極楽浄土 [PROGRESS]GARNiDELiA
![極楽浄土 [PROGRESS]GARNiDELiA](https://i.ytimg.com/vi/DTRE5uaRRgQ/sddefault.jpg)
和風とエレクトロニックダンスミュージックを融合させた、エネルギッシュでエキゾチックな楽曲。
2024年10月に配信リリースされた、GARNiDELiAの代表曲として知られる2016年の作品をリアレンジしたナンバーです。
パワフルな歌声と華やかなサウンドが相まって、現実を忘れて踊りたくなるような解放感を作り出しています。
オールタイムベストアルバム『GRND THE BEST PROGRESS』に収録されていますので音源が欲しい方ぜひチェック。
ストレス発散や気分転換したいときにぴったりだと思います!
ONE NIGHTINI

真夜中の静寂と刺激的な世界を描いた楽曲です。
2024年10月にリリースされたINIの7thシングル『THE VIEW』に収録されています。
重厚なビートとグルーヴ感あふれるメロディが特徴的で、、ヒップホップやEDMの要素が取り入れられています。
歌詞では秘められた情熱や目に見えない行動力が結集する特別な一夜を描いていて、暗さの中に希望や決意を見出す物語性が魅力です。
困難な状況下でも諦めず行動を続けることの大切さを、この曲が教えてくれるはずですよ。
恋するフォーチュンクッキーAKB48

大人気アイドルグループAKB48の曲です。
AKB総選挙で3冠を達成した指原莉乃さんがセンターを務めたことと、誰もが覚えやすい歌とダンスでヒットした曲ですので、カラオケでも歌いやすくみんなで盛り上がることができる曲です。
【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック(131〜140)
Highschool ♡ loveE-girls

E-girls11作目のシングルとして2014年に発売されました。
関西テレビ制作・フジテレビ系ドラマ「GTO 2nd Season」主題歌に起用された曲でオリコン週間シングルチャートでは2位を記録しました。
E-girls全メンバーが参加しているこの曲は、恋バナに花が咲くドキドキの同窓会をイメージした曲になっており、ダンスもキレがありつつも女の子らしいかわいいダンスになっています。
Rising SunEXILE

この曲はEXILEの楽曲の中で誰もが知っている曲だと思います。
サビの振り付けは特徴的で一見難しそうで諦めがちなのですがコツをつかめば簡単です。
YouTubeなどで振り付けの動画などがたくさん上がっているので覚えるのも簡単です。
GO GO サマー!KARA

KARA4枚目のシングルとして2011年に発売されました。
この曲をアレンジした「GO GO サマー!(bright Ver.)」がLG Electronics「ドコモ スマートフォン Optimus bright(L-07C)」タイアップソングに起用された曲です。
この曲のミュージックビデオでは、日本発祥のダンス「パラパラ」を披露しており、それを「カラパラ」と命名しました。





