【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
ダンスミュージックといえば洋楽でしたが、近頃は邦楽のダンスミュージックも増え、なおかつアーティストのダンスレベルも上がってきてます。
洋楽の要素も取り入れつつ日本語の良さも生かした曲がたくさん増えましたよね。
そんな盛り上がれる邦楽ダンスミュージックを一挙に集めてみました!
ダンスがアンダーグラウンドなものからメジャーなものへと移り変わってるところですが、これからもっとダンスが当たり前のものになってくれると嬉しいです。
体を動かしたくなるようなダンスミュージックをそろえたので、お気に入りを見つけて曲を聴きながらみなさんで踊り出しちゃいましょう!
【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック(151〜160)
Funky JumpingDa-iCE

エネルギッシュなサウンドと、聴く人を自然と踊らせる魅力が詰まった一曲です。
Da-iCEさんが2023年3月に発表したこの楽曲は、カプコンの最新作ゲーム『エグゾプライマル』のテーマソングとして制作されました。
クールで洗練されたメロディは、一度耳にすれば忘れ難いリフレインを作り出し、リスナーをとりこにします。
歌詞には、自己信頼と挑戦の精神を奨励するメッセージが込められており、人生の困難に立ち向かう勇気を与えてくれます。
躍動感あふれるビートは、パーティーはもちろん、日常の活力を与える一曲としてもオススメです。
ParadeMAZZEL

疾走感あふれるダンスナンバーで、自由な自己表現と多様性の受容を歌う楽曲です。
MAZZELさんの1stアルバム『Parade』に収録された本作は、ノルウェー出身のダンスクルー、Quick Styleが振付を担当。
「Join us in the parade」と呼びかける歌詞が印象的で、聴く人すべてをパレードに誘います。
2024年3月20日リリース予定のアルバムには、初のユニット曲や、メンバーが作詞に参加した楽曲も収録。
日常から飛び出したい人や、新しい体験を求める方にぴったり。
みんなで踊って盛り上がりたい時におすすめです!
TornadoMIGMA SHELTER

竜巻のような激しさとサイケデリックなビートが融合した、踊りたくなる一曲です。
MIGMA SHELTERさんの独特な世界観が存分に表現されており、聴くだけで心が高鳴ります。
2023年4月にリリースされた本作は、「オズの魔法使い」をモチーフにした3部作の第1弾。
強風が吹き荒れるようなサウンドと、内なる感情の葛藤を描いた歌詞が印象的です。
クラブやパーティーはもちろん、家でも思いっきり体を動かしたい時にピッタリ。
ストレス発散にも効果抜群なので、疲れた心と体を解き放ちたい人にもおすすめです。
この曲を聴けば、きっとあなたも魔法にかけられたように踊り出すはず!
M4D LUVmillennium parade

中毒性のある踊りたくなるメロディーが印象的!
MILLENNIUM PARADEが2024年7月にリリースした本作は、エレクトロハウスの要素を取り入れた享楽的なダンスナンバーです。
愛の狂気と矛盾を描いたリリックが心に響きます。
常田大希さんらによる革新的なサウンドとビジュアルは必見。
SNSでは、プロジェクトのマスコットキャラクター「鬼天使」が踊るパラパラダンス映像も話題に!
疲れた心を解放したい時や、激しい感情を味わいたい時におすすめ。
ぜひ中毒性のあるビートに身を任せて、ダンスフロアで盛り上がってみてくださいね。
シャンパンNOMUZO

全力でパーティーを盛り上げる、熱気あふれるダンスチューンが登場!
2023年4月にリリースされたこの曲は、韓国のヒット曲をアレンジしたもの。
耳に残るメロディとリズムは、一度聴いたら思わず体が動き出すエネルギーに満ちあふれています。
パーティーの楽しさと解放感、シャンパンを飲んで盛り上がる様子が歌詞全体を通して描かれ、聴く人を選ばない普遍的な魅力を持っています。
カラオケで盛り上がりたい時、みんなで合いの手を入れながら歌えば、場が一気にヒートアップすること間違いなし。
職場の飲み会や友人とのホームパーティーなど、楽しい時間を過ごしたい時にぴったりの一曲です。
BIONICTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

エネルギッシュな電子音とラップが融合したサウンドが印象的!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが放つダンスナンバーです。
忍者のように素早く、賢く動き回る様子を表現した歌詞には、グループの力強さと日本製であることへの誇りが込められています。
2023年5月にリリースされた彼らの最新シングル『16BOOSTERZ』に収録された本作。
忙しい日々を忘れさせてくれる、まさに現代人のストレス発散にぴったりの一曲です。
週末のパーティーでプレイリストに加えれば、一気に盛り上がること間違いなし!
みんなで踊って、最高のダンス体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック(161〜170)
Overdoseなとり

恋愛関係の葛藤と依存を描いた、中毒性の高いダンスナンバーです。
なとりさんの伸びやかなウィスパーボイスと、ポップとR&Bが絶妙に交差する音楽性が魅力的。
2022年9月にリリースされたこの曲は、TikTokから生まれた楽曲として大きな注目を集めました。
Billboard JAPAN HOT 100で週間4位を記録するなど、チャートでも好成績。
サビの部分は、コール&レスポンスを思わせるような展開で、自然と周囲を巻き込む活気にあふれています。
カラオケやおうちパーティーで楽しむのにもぴったりな1曲ですよ。