女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲
頑張りたいとき、くじけそうなとき、なにか嫌なことかあったとき……応援ソングが聴きたくなることってありますよね。
音楽から力をもらっている方って多いと思います。
そこで今回は応援ソングを紹介していくのですが、この記事では女性アーティストが歌う曲に絞ってオススメの楽曲を紹介していきますね!
女性目線でつづられた応援メッセージが込められた曲や、優しく心に染みるような曲を中心に集めましたので、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてくださいね。
女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲(11〜20)
NIPPON椎名林檎

東京事変のボーカリストとして活躍している椎名林檎さんが、2014年にNHKでのサッカー放送のテーマソングとして制作した楽曲です。
椎名林檎さんといえばどこか和の雰囲気を感じさせる楽曲が特徴的ですが、『NIPPON』もタイトル通りにどこか和風な雰囲気を残しつつも、モダンでキャッチーなメロディを併せ持っています。
とくにイントロや楽曲の後半で聴ける応援団の太鼓のようなリズムは、聴いていると自然と気持ちが鼓舞されますよね。
TOMORROW岡本真夜

1995年のリリース以降、スポーツの応援をはじめ、さまざまなシーンでたくさんの勇気を与えてきてくれた応援ソングの名曲です。
歌っているのはシンガーソングライターの岡本真夜さんで、この曲は彼女の代表曲ですよね。
爽やかさを感じる軽快なテンポに乗せて、「大変な思いをしてきた分だけ前に進めるんだよ」という内容の歌詞が歌われています。
このメッセージを受け取れば、今がどんなにうまくいかなくても「もう少し頑張ってみよう」と前向きな気持になれるはずです。
YAMABIKONakamura Emi

NakamuraEmiさんは、かつての社会人経験やそれを通して感じた女性目線での歌詞など、リアルで多くの女性から共感されるような歌詞が魅力のシンガーソングライターです。
音楽性の面でもヒップホップやレゲエなどをはじめとする幅広い音楽的バックボーンを持っており、この曲のようにラップを用いた楽曲も魅力的なんですよね。
そんな彼女の代表曲の一つでもあるこの曲は、「周りと比べることなく進み続けろ!!」という力強いメッセージが込められています。
推進力を感じさせるような軽快なボーカルワークも相まって、聴いているとどんどん闘志が湧いてくるはずです。
My Way當山みれい

2016年にリリースされたシンガーソングライター當山みれいさんの代表曲で、清水翔太さんがプロデュースを務めた曲なんですよね。
R&B調のクールなトラックに當山さんのツヤのあるしなやかな歌声が見事にマッチしているかっこいい雰囲気が感じられますよね。
「誰でもなく自分のために挑戦を続けるんだ」という固い決意を歌った歌詞は、自分で決めた目標に向かって頑張っている人の心に響くことまちがいなし。
挫折しそうなときや思うように前身できないときにはぜひこの曲を聴いて決意を新たにしてみてはいかがでしょうか?
ロックスターAdo

夢を追い続ける人々へ贈る力強い応援歌として、Adoさんの心からの思いが詰まった意欲作。
夢見る少女が夢見るロックスターとなり、孤独や不安を乗り越えて自分の道を歩んでいく姿を、エモーショナルなロックサウンドとともに描き出しています。
アルバム『Adoのベストアドバム』の収録曲として2025年4月に発表された本作。
丸紅株式会社の企業広告CMのテーマソングとしても起用されており、夢の実現に向けて「一人じゃない」「みんなでやろう」というメッセージが表現されています。
歌唱力に自信のある方なら、情熱的な歌声で心を揺さぶるステージを披露できるでしょう。
瞳大原櫻子

2014年の全国高等学校サッカー選手権大会の応援ソングとして制作された楽曲で、スポーツの応援ソングとして若い世代を中心に親しまれている楽曲です。
ゆったりとしたテンポで作られているため、大原さんの透明感のある歌声がじっくりと味わえます。
歌詞では、ここまで一生懸命に積み重ねてきた努力を讃えてくれる言葉がつづられているほか、力を合わせてきた仲間たちの存在を再認識させてくれるような内容もつづられています。
試合の前日に聴けば、いっそう自信が付きそうな1曲です。
女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲(21〜30)
残響散歌Aimer

力強い歌声と壮大なサウンドが融合した1曲です。
過去の痛みや葛藤を乗り越え、未来へと進んでいく意志が込められており、聴く人の心を深く揺さぶります。
2021年12月に配信された本作は、テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編のオープニングテーマとして起用され、Aimerさんの歌唱力とアニメの世界観が見事に調和した作品として高い評価を得ています。
人生の岐路に立ち、迷いや不安を感じているあなたに聴いてほしい1曲です。
前を向いて歩もうとする気持ちに寄り添い、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれるでしょう。