RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲

頑張りたいとき、くじけそうなとき、なにか嫌なことかあったとき……応援ソングが聴きたくなることってありますよね。

音楽から力をもらっている方って多いと思います。

そこで今回は応援ソングを紹介していくのですが、この記事では女性アーティストが歌う曲に絞ってオススメの楽曲を紹介していきますね!

女性目線でつづられた応援メッセージが込められた曲や、優しく心に染みるような曲を中心に集めましたので、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてくださいね。

女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲(51〜60)

I WISHモーニング娘。

モーニング娘。 『I WISH』 (MV)
I WISHモーニング娘。

音楽プロデューサーつんく♂が生みの親のアイドルグループ、モーニング娘が歌う楽曲。

この曲は4期メンバーであった辻希美と加護亜依のための曲ともいわれており、メンバーの世代交代のあともうたわれ続けた代表曲です。

歌詞も人生賛歌のように人を励ましていく希望のある内容です。

Hero安室奈美恵

Hero – 安室奈美恵(フル)
Hero安室奈美恵

若い世代から幅広い支持のある安室奈美恵の歌う楽曲。

NHKリオデジャネイロオリンピック・リオデジャネイロパラリンピック放送のテーマソングであるこの曲は、自身も出演したMVからも見えるようにまっすぐ前を向き歩く様子が、どんなものにも背を向けずに進むという力強い希望に満ちあふれています。

トライ・エヴリシングDream Ami

Dream Ami / トライ・エヴリシング (Dream Ami version)
トライ・エヴリシングDream Ami

Dream Amiが歌うポップな楽曲は、2016年ディズニーのアニメ映画「ズートピア」の主題歌として使用され注目されました。

映画のヒロインも都会へと旅立つ時に、自分自身を励ますためにこの曲を聴いています。

失敗を恐れず前へ進もうと思える応援ソングです。

Beautiful Dayschay

バラエティー番組への出演など活動の幅を広げているchayさん。

彼女がリリースした多幸感のある作品が『Beautiful Days』です。

こちらはなかなかうまくいかない様子をつぼみに例え、いつか成功するというメッセージを花が咲く様子に例えて歌っている1曲です。

そのため応援ソングとしても聴けそうです。

また花の色がそれぞれちがうことから、個性を尊重しようと伝えているのも魅力です。

その深い歌詞が心をいやしてくれるはずです。

女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲(61〜70)

人は夢を二度見る乃木坂46

2023年に最後の1期生、2期生メンバーが卒業を発表し、今後のさらなる活躍が期待されているガールズグループ、乃木坂46。

32ndシングル曲『人は夢を二度見る』は、3期生、4期生、5期生によって構成された初のシングルということからも注目を集めました。

背中を押してくれるポジティブなメッセージは、あきらめていた夢に向かって立ち上がる勇気を与えてくれますよね。

重なる歌声により生まれる心地いい透明感が新生乃木坂46への期待感をふくらませてくれる、爽やかなポップチューンです。

美しく生きろ高嶺のなでしこ

【MV】美しく生きろ/高嶺のなでしこ【HoneyWorks】
美しく生きろ高嶺のなでしこ

女性アイドルグループ高嶺のなでしこがリリースした、応援ソング。

美しい花のように気高く生きる姿勢を歌った楽曲です。

迷いを捨て、夢に向かって全力で生きようというメッセージが込められています。

サビの歌詞には、アイドルとしての覚悟や、逆境にも立ち向かう強さが表現されていて心強いですね。

本作は2024年2月に発売されたメジャーデビューシングルに収録。

発売前の2024年1月には先行配信もされました。

夢に向かって頑張りたいとき、くじけそうなときに聴いてほしい1曲です。

あなたの心に、きっと勇気をくれるはずですよ。

みんながみんな英雄AI

「みんながみんな英雄」 フルver AI【公式】
みんながみんな英雄AI

力強く美しい歌声が特徴のAIが歌うこの曲は、元はフォークダンスの定番である「藁の中の七面鳥」をアレンジしたものです。

auのテレビCMでも流れ話題になりました。

曲全体が明るく聴いているだけで元気をもらえるような歌です。