【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】
邦楽の女性デュオの名曲、と言われて皆さんはどんな曲は思い浮かべますか?
男性の2人組ユニットと比べて、女性デュオは意外と思いつかない方も多いかもしれませんね。
女性ならではのハーモニーやキュートなサウンド、もしくはバンドに負けないくらいのロックな音を鳴らす個性豊かな女性デュオ……音楽好きであればきっと興味ありますよね。
こちらの記事では、昭和の時代に人気を博したアイドルからロックデュオに声優によるユニットまで、個性豊かな女性デュオの名曲を紹介しています。
あなたの知らない女性デュオを知るよい機会ですから、ぜひご覧ください!
【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】(61〜80)
そよ風の妖精トゥインクル

高校大学時代の同級生二人組、後藤美喜子さんと早坂弘美さんによる女性フォークデュオ・トゥインクル。
『そよ風の妖精』はコンテストの入賞曲で、デビューにきっかけとなった記念的楽曲。
童謡のようなシンプルなコード進行に青春を感じさせる歌詞で昭和フォークソングの真骨頂となりました。
もっと売れてもいいと思うのですが、知名度はあまりあがらないまま解散してしまいました。
お願い神様イトクボ

イトクボは伊藤彩華と窪田啓子による女性デュオのユニットです。
路上ライブを中心とした活動をしていましたが、その後活動を停止しました。
伊藤彩華さんは芸名をマリアとして、窪田啓子さんは現在はKalafinaのメンバーとして活動しています。
君は愛されるために生まれたたまりの

たまりのはゴスペル歌手として活動する双子による女性デュオです。
フジテレビのバラエティ番組『トリビアの泉』のオープニング曲を歌ったことで注目を浴びました。
2007年5月のコンサートを最後に活動を休止しています。
Good Fine Everydaysus4

sus4は根本美緒さんと太田美帆さんの2人による女性デュオです。
聖歌隊出身のユニットですが、テレビアニメの主題歌を担当することもありました。
『Good Fine Everyday』はアニメ『フォーチュン・クエストL』の主題歌です。
山田君0930

高校の同級生で結成されたユニット、0930。
ユニット名の「0930」は「おくさま」と読みます。
2004年に解散してしまった0930ですが、この曲『山田君』は2000年にリリースされたファーストシングルで、インディーズながらも全国的に話題となり一気に時のユニットとなりました。
ポップで誰もが口ずさんでしまいたくなるような、淡い恋心を歌っている1曲。
『山田君』と名前がタイトルになっているのにも興味を持ってしまう、ひかれるものがありますよね。