【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】
邦楽の女性デュオの名曲、と言われて皆さんはどんな曲は思い浮かべますか?
男性の2人組ユニットと比べて、女性デュオは意外と思いつかない方も多いかもしれませんね。
女性ならではのハーモニーやキュートなサウンド、もしくはバンドに負けないくらいのロックな音を鳴らす個性豊かな女性デュオ……音楽好きであればきっと興味ありますよね。
こちらの記事では、昭和の時代に人気を博したアイドルからロックデュオに声優によるユニットまで、個性豊かな女性デュオの名曲を紹介しています。
あなたの知らない女性デュオを知るよい機会ですから、ぜひご覧ください!
- 【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽デュオ・アーティストの名曲
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 洋楽女性デュオの魅力~オススメの人気曲・名曲
- 【2025】カラオケでおすすめの簡単な演歌~女性歌手編
- 人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】
- 【2025】歌いやすい演歌~往年の名曲から最近のヒット曲まで【女性歌手編】
- 【40代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】(71〜80)
ヒスイ海岸唄奴

2007年から活動しているソロ歌手であった竹内沙帆さんと杉元砂八子さんによる女性デュオです。
「唄奴」という名前はラサール石井さんによって命名されました。
『ヒスイ海岸』は以前に竹内沙帆さんが所属していた「きときと」の楽曲のセルフカバーです。
Re:プロローグ桃色ドロシー

横浜を拠点に活動するグランジロックバンド、桃色ドロシーの楽曲は、青春と未来への希望をテーマにした歌詞が特徴的です。
夢を追い求める若者たちへのエールとして位置付けられており、力強いメロディーに乗せて前向きなメッセージを届けています。
2022年2月にデジタルシングルとしてリリースされた本作は、母校の軽音楽部員11人がコーラスに参加するなど、地域とのつながりを大切にする彼女たちの姿勢が表れています。
PS4・Nintendo Switchのゲーム『新すばらしきこのせかい』の挿入歌に起用されるなど、その影響力は着実に広がっているようです。
青春時代の輝きや思い出を大切にしたい方、未来に向かって頑張る若者を応援したい方におすすめの一曲です。
colorsおやすみホログラム

カナミルさんと八月ちゃんさんによる2人組女性アイドルデュオ、おやすみホログラム。
オルタナやアブストラクト、そしてブレイクコアのエッセンスまでを巧みに融合したその楽曲には、高次元のセンスを感じます。
時に狂気を感じさせながらも常にキュートに跳ね回る2人のパフォーマンスは、男女を問わず人気を集めました。
Reincarnationまだ見たことのないセカイ

ギターとボーカルを超絶に融合させた楽曲は、まだ見たことのないセカイの世界観をリスナーの心に深く刻み込みます。
美弦さんの繊細かつ力強いギターワークと、ねおきまこさんのエモーショナルな歌声が織りなす音の世界は、孤独や迷いを抱えながらも前に進もうとする強い意志を感じさせますね。
2022年11月にリリースされたこの楽曲は、同年11月発売のEP『連星アスペクト』に収録。
アニソンとメタルを融合させた彼女たちらしいサウンドは、魂を揺さぶるような感動を与えてくれますよ。
人生に迷いを感じている方や、大切な人との絆を感じたい方にぜひ聴いてほしい一曲です。
ともいき…未来へPaix2

Paix2は「受刑者のアイドル」という二つ名で有名な女性デュオです。
ユニット名はフランス語で平和を意味しており、刑務所の慰問活動に積極的なためこの二つ名がつきました。
2015年には矯正支援官にも任命されています。
ななななのんのんななのん

ニコニコ動画への投稿がきっかけでデビューを果たしたなあ坊豆腐@那奈さん。
彼女とモデルの前田希美さんが結成した音楽デュオが、ななのんです。
そして彼女たちの代表曲の一つが、『ななななのんのん』です。
ユニット名をもじった、それでいて発音したくなるようなタイトルは、一度聴いたら忘れられなくなるでしょう。
そして、曲の内容は、このタイトルを繰り返し歌うものに仕上がっています。
まずは聴いて、その中毒性を体感してみてください。
そこにあるunwave

目の前にある現実に立ち向かう意思をテーマにしたUnwaveの楽曲は、愛らしさの中に芯を持つキャッチーな歌声とメロディーが特徴です。
ガールズユニットの枠に収まらない骨太なロックサウンドと融合させた本作は、FRAMさんが作詞作曲を手掛け、2019年12月にリリースされたアルバム『Combination!』のリード曲として発表されました。
ギターソロやドラムのエネルギッシュな演奏が曲に強いダイナミズムを与え、聴く者を引き込む力があります。
自分を取り巻く環境や変わりゆく日常の中での感情の動きに向き合おうとする姿勢が強調されており、内面の葛藤を乗り越える力を与えてくれそうです。