【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】
邦楽の女性デュオの名曲、と言われて皆さんはどんな曲は思い浮かべますか?
男性の2人組ユニットと比べて、女性デュオは意外と思いつかない方も多いかもしれませんね。
女性ならではのハーモニーやキュートなサウンド、もしくはバンドに負けないくらいのロックな音を鳴らす個性豊かな女性デュオ……音楽好きであればきっと興味ありますよね。
こちらの記事では、昭和の時代に人気を博したアイドルからロックデュオに声優によるユニットまで、個性豊かな女性デュオの名曲を紹介しています。
あなたの知らない女性デュオを知るよい機会ですから、ぜひご覧ください!
【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】(71〜80)
故郷東京hy4_4yh

東京生まれ東京育ちの2人組ラップユニットでユニット名hy4_4yhは「ハイパーヨーヨ」と読みます。
前身ユニットをへて2006年から活動スタート、2016年にメジャーデビュー。
RHYMESTERを師匠に持ち、歯切れが良く聞き取りやすいラップとメロウだったりキレキレな雰囲気がとてもかっこいいです!
豊島区の狂犬、ゆかりんさんと狂気の団地姫、ちゃんちゃらさんというキャッチフレーズも。
『故郷東京』は東京をバックボーンに持つhy4_4yhならではの思いがヒシヒシと伝わりますね。
かわいらしいルックスとのギャップもすごいです!
colorsおやすみホログラム

カナミルさんと八月ちゃんさんによる2人組女性アイドルデュオ、おやすみホログラム。
オルタナやアブストラクト、そしてブレイクコアのエッセンスまでを巧みに融合したその楽曲には、高次元のセンスを感じます。
時に狂気を感じさせながらも常にキュートに跳ね回る2人のパフォーマンスは、男女を問わず人気を集めました。
ともいき…未来へPaix2

Paix2は「受刑者のアイドル」という二つ名で有名な女性デュオです。
ユニット名はフランス語で平和を意味しており、刑務所の慰問活動に積極的なためこの二つ名がつきました。
2015年には矯正支援官にも任命されています。
【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】(81〜90)
ソリロクイ feat. monologStreepz

美しいサウンドに魅了される『ソリロクイ feat. monolog』を紹介します。
こちらはSah-YahさんとEmjさんからなる音楽デュオ、Streepzが手掛けた1曲。
彼女たちはさまざまなジャンルの曲を手掛けていますが、今回はシティポップとジャズを合わせたような軽やかなサウンドに仕上げています。
そこに2人の歌声が合わさることで、なんともさわやかな印象を与えてくれています。
ちなみに、タイトルは「独り言」という意味なんですよ。
Pinky! Pinky!The Idol Formerly Known As LADYBABY

「世界のルールを破壊する、日本の最強・最果て新感覚アイドル」をキャッチコピーとした二人組の女性アイドル。
キャッチコピー次の通りユニット名から異質です。
「ジ・アイドル・フォーマリー・ノウン・アズ・レディベイビー」って長すぎです。
楽曲はメタルな感じもありながら、サビはポップでなじみやすく、盛り上がるハイテンションソング。
ライブでヘドバンしたくなります。
The story of two of usLucie, Too

栃木発のロックバンド、Lucie, Too。
彼女たちが2人体制になってから初めてリリースしたのが『The story of two of us』です。
こちらは2曲を収録したCDで、1曲目の『heartless』では将来を想像しワクワクする様子や大切な人への愛が歌われています。
一方、2曲目の『二人のストーリー』は1曲目と対になっていて、悲しいエピソードや別れが歌われています。
通して聴けば、より世界観を感じられると思いますよ。
What is??illiomote

illiomoteは、YOCOさんとMAIYAさんからなる音楽ユニットです。
二人の親密な様子もユニットの魅力なのですが、それもそのはず、二人は幼馴染なんだそうです。
大人になってからも一緒に活動しているなんてすてきではないでしょうか。
そして、二人の息ピッタリな歌唱を楽しむのにオススメしたいのが『What is??』です。
こちらはヒップホップ風のサウンドに手拍子などを合わせて、ポップな印象に仕上げています。
合わせて、朗読が盛り込まれているMVもチェックしてみてください。