RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

人気の女性ボーカルバンド【2025】

女性ボーカルバンドというと、あなたはどのバンドを思い浮かべますか?

SHISHAMOや緑黄色社会、Hump Backやポルカドットスティングレイなど、現在の邦楽ロックシーンでは数多くの女性ボーカルバンドが活躍していますね。

男性ボーカルの熱量あふれんばかりのエネルギーもかっこいいですが、女性ボーカルにしか出せない華やかさやかっこよさもすてきですよね。

この記事では、そうした人気の女性ボーカルバンドを一挙に紹介していきます。

今とくに注目したい期待のアーティストもピックアップしていますので、あなたの推しバンドとともに新しい発見も楽しんでください!

人気の女性ボーカルバンド【2025】(61〜70)

迷走スパイラルUNLIMITS

2002年に結成されたバンドです。

結成当時は二人でしたが、2006年にメンバーが加入し4人編成となりました。

ギターの清水葉子さん、ドラムの郡島陽子さんの女性ツインボーカルという珍しい形態になっていて、なかなか味わえない魅力を感じられます。

2010年にミニアルバム『蒼 -アオイ-』でメジャーデビュー。

疾走感のあふれるサウンドに哀愁ただよう感じのメロディックさで情熱的です。

どこか懐かしい雰囲気も魅力的ですし、ライブハウスでがっつり聴きたいですね!

ソルジャーガールズRick Rack

奈良県出身のガールズバンド、Rick Rackは高い演奏力と歌唱力が話題になりました。

それもそのはず、ギターボーカルのSERINAは、幼いころからYouTubeで弾いてみた動画をアップしていた実力派なんです。

しかし、Rick Rackは2017年に解散、ギターボーカルを務めていたSERINAはFERN PLANETというバンドで活躍しています。

シャキシャキして!!Gacharic Spin

Gacharic Spin −「シャキシャキして!!」Music Video(PC ver.)
シャキシャキして!!Gacharic Spin

ガチャピンの愛称で親しまれている6人組ガールズバンドGacharic Spin。

個性的でド派手なパフォーマンスが持ち味で、そのエンターテインメント性が注目されがちですが、彼女たちがすごいのは個々の演奏力。

一つひとつの音要素追って聴いていくとそのスキルの高さに圧倒されます!

ルックス、テクニック、パフォーマンス力、どれをとっても優れていて、全力エンターテインメントガールズバンドと言われる理由がわかりますね。

VORACITYMYTH & ROID

MYTH & ROID「VORACITY」(TVアニメ「オーバーロードⅢ」OPテーマ) MV full
VORACITYMYTH & ROID

MYTH&ROIDと書き「ミセスアンドロイド」と読む、コンテンポラリークリエイティブユニットを自称しているユニットです。

この通りなのように才能あふれる、自由度の高い音楽性、そして表現の幅が持ち味です。

サウンドエフェクトから笑い声などを効果的に取り入れ、音楽表現の無限大の可能性、そしてテクニックとアイディアのふところの深さを感じられます。

ゼロコンマ、色とりどりの世界MASS OF THE FERMENTING DREGS

MASS OF THE FERMENTING DREGS – ゼロコンマ、色とりどりの世界 PV
ゼロコンマ、色とりどりの世界MASS OF THE FERMENTING DREGS

マスドレの略称で知られ、一度は活動を休止するも2015年から再始動を発表したオルタナティブロックバンド。

1stアルバムアルバム『MASS OF THE FERMENTING DREGS』のレコーディングにおいて、ほぼ録り直しをしない手法を用いるなど、ライブ感やグルーヴ感を重視したサウンドで人気を博しています。

破壊的かつ前衛的なサウンドでありながら女性ボーカル特有のキュートさを感じさせる楽曲は、その存在感をより色濃いものにしているのではないでしょうか。

一度聴いたら忘れられない中毒性を持つ、底が知れないロックバンドです。

甲賀忍法帖陰陽座

1999年、大阪にてベース&ボーカルの瞬火さん、ボーカルの黒猫さん、ギター&コーラスの招鬼さん、ドラムスの狩姦さんの4人により結成されました。

「妖怪ヘヴィメタル」というキャッチフレーズを掲げ、人間のあらゆる感情を映す「妖怪」を題材に、道を切り開いていく「ヘヴィメタル」の信念を持って活動しています。

自作で2枚のアルバムを発表した後、2001年にキングレコードよりメジャーデビューしました。

正統的ヘヴィメタルを音楽性の基盤としながらも、和を感じる歌声と衣装、変幻自在な表現力が特徴的なバンドです。

ロックン・ロール東京初期衝動

東京初期衝動 – ロックン・ロール(MV)
ロックン・ロール東京初期衝動

メンバー4人が全員女性のパンクバンド、東京初期衝動。

飾らないボーカルスタイルと、加工感のない生々しいバンドサウンドが組み合わさった王道のパンクスタイルなのですが、切なく繊細な部分もあり新しい感覚がします。

胸に突き刺さってくる歌詞にも注目。

ライブは盛り上がらないはずがないので、ぜひ生で見てみてください。