RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

人気の女性ボーカルバンド【2025】

女性ボーカルバンドというと、あなたはどのバンドを思い浮かべますか?

SHISHAMOや緑黄色社会、Hump Backやポルカドットスティングレイなど、現在の邦楽ロックシーンでは数多くの女性ボーカルバンドが活躍していますね。

男性ボーカルの熱量あふれんばかりのエネルギーもかっこいいですが、女性ボーカルにしか出せない華やかさやかっこよさもすてきですよね。

この記事では、そうした人気の女性ボーカルバンドを一挙に紹介していきます。

今とくに注目したい期待のアーティストもピックアップしていますので、あなたの推しバンドとともに新しい発見も楽しんでください!

人気の女性ボーカルバンド【2025】(31〜40)

ダレモトゲナシトゲアリ

【Official Music Video】トゲナシトゲアリ「ダレモ」 – アニメ「ガールズバンドクライ」
ダレモトゲナシトゲアリ

アニメとリアルが融合した新しい形のガールズバンドとして注目を集めているトゲナシトゲアリ。

2021年6月に開催された『Girlʼs Rock Audition』を通じて結成され、エモーショナルなロックを基調とした力強いサウンドが魅力です。

2023年5月にデビューシングルを発表後、オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』のテーマ曲を担当。

アニメキャラクターの声優も務めながら、1stアルバム『棘アリ』をリリースし、音楽性の高さが評価されています。

agehaspringsとタッグを組んだ楽曲制作や、5人それぞれの個性が光る演奏スタイルが、多くのファンの心をつかんでいます。

2025年2月のパシフィコ横浜での5thワンマンライブは大盛況を記録。

アニメファンはもちろん、本格的なガールズバンドサウンドを求める音楽ファンにもオススメのグループです。

ZenBAND-MAID

BAND-MAID / Zen (Official Music Video) MAPPAアニメ「全修。」オープニングテーマソング
ZenBAND-MAID

メイド服を着たメンバーとハードロックサウンドのギャップが魅力のBAND-MAID。

2013年に小鳩ミクを中心に東京で結成され、ハードロックを軸にメタルやパンクの要素も織り交ぜた個性的なサウンドを生み出しています。

アメリカやヨーロッパでのツアーを重ね、海外のロックファンから絶大な支持を集めています。

アルバム『Just Bring It』やアルバム『Unseen World』など、数々の名盤を世に送り出し、YouTubeやSNSでの評価も高く、その実力は世界中で認められています。

2025年にはMAPPA制作のアニメ作品のオープニングテーマも担当。

メイド服という衣装とパワフルな演奏のコントラストを楽しみたい方、本格的なロックサウンドを求める方にぴったりのバンドです。

MATATABISTEPパスピエ

パスピエ – MATATABISTEP, Passepied – MATATABISTEP (Music Video)
MATATABISTEPパスピエ

2009年に結成された4人組ロックバンド。

クラシックの荘厳さが見え隠れする楽曲にバンドサウンドが絡み合い、ポップロックとして高い次元で完成されたナンバーが支持されています。

音楽面だけでなくアルバムジャケットやMVなどのアートワークも話題になる、音楽以外の芸術面でも多彩な才能を発揮しているバンドです。

命短し恋せよ乙女MOSHIMO

前身バンドのCHEESE CAKEにメンバーが加わり2015年に福岡で結成されました。

2013年にメジャーデビュー。

ボーカル、岩淵紗貴さんの甘く熱い吸い込まれるような歌声と斬新な切り口の歌詞だったり、ダンサブルなロックサウンドに聴いていてとても楽しくなります!

女心を描いた独特の世界観はとりこになること必至で、個性的な女性ボーカルバンドを探している人にはとくにオススメです。

2020年に二人体制となりプライベートレーベル「Noisy」を設立しました。

FLOWER FLOWER

FLOWER FLOWER 『月 (Live at SHIBUYA CLUB QUATTRO 2013.10.07)』
月FLOWER FLOWER

2012年、シンガーソングライターとして絶大な人気を誇ったYUIさんが活動休止し、その一年後バンドをするにあたって彼女が尊敬するメンバーを集め結成されたロックバンド。

J-POP的な予定調和な楽曲ではなく、芸術性に富んだ楽曲が持ち味で、シンガーソングライターとして一時代を築いた彼女が新たな切り口で届ける正真正銘のロックバンドです。

人気の女性ボーカルバンド【2025】(41〜50)

CRY OUTTRiDENT

ガールズロックバンド革命として活動をおこなっていた、ボーカル&ギターのASAKAさんとベースのSERINAさん。

2020年5月に改名、ドラムのNAGISAさんを迎えてTRiDENTとなりました。

一見ふんわりとキュートな印象ですが、メタルなテイストも感じられる正統派のロックサウンドが情熱的。

激しいドラムの高い演奏力やバンドの真っすぐさもとてもかっこいいです!

ASAKAさんの爽やかで突き抜けるような歌声とシャウトにも注目してみてほしいです。

内なる叫びを前面に押し出したスタイルが刺さることでしょう!

カロンねごと

ねごと – カロン [Official Music Video]
カロンねごと

全員が平成生まれの4ピースバンド。

2010年にメジャーデビューし、軽やかかつ彩り豊かなサウンドは、メロディアスでキャッチーな魅力と心にグッとくるエモーショナルさが響いてきます。

ファーストシングルの『カロン』はau「LISMO」のCMソングとしてなじみのある人もいるのではないでしょうか。

多くの作詞を担当している蒼山幸子さんの伸びやかな透明感にあふれたボーカルにも注目してみてください!

エレクトリックな雰囲気だったり当時から独自のスタイルを磨き上げてきた個性的なガールズバンドですが、2019年の7月20日に解散して以降は、多くのメンバーがソロで活躍されています。