RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

人気の女性ボーカルバンド【2025】

女性ボーカルバンドというと、あなたはどのバンドを思い浮かべますか?

SHISHAMOや緑黄色社会、Hump Backやポルカドットスティングレイなど、現在の邦楽ロックシーンでは数多くの女性ボーカルバンドが活躍していますね。

男性ボーカルの熱量あふれんばかりのエネルギーもかっこいいですが、女性ボーカルにしか出せない華やかさやかっこよさもすてきですよね。

この記事では、そうした人気の女性ボーカルバンドを一挙に紹介していきます。

今とくに注目したい期待のアーティストもピックアップしていますので、あなたの推しバンドとともに新しい発見も楽しんでください!

人気の女性ボーカルバンド【2025】(51〜60)

雷音ジン

JINN ジン – Raion (Live) HD
雷音ジン

ボーカルのひぃたんさん、ギターのハルカさん、ベースのもときさん、ドラムスの哲之さんの4人からなるロックバンド。

最大の特徴は、ひぃたんさんの少年のような歌声にあります。

衝動的なロックサウンドと力強い歌声が、強烈な音楽をかたち作っています。

楽曲は、まずハルカさんが中心となって曲のバックトラックを制作し、その後ひぃたんさんがメロディから感じ取ったイメージを元に歌詞をつけるというスタイルで制作されています。

「ジン」というバンド名は、「『陣』を組み、『仁』を忘れずに『人』になり、『刃』になりて『神』となる」というチームのモットーから来ていると言われています。

YOU & IDOL相対性理論

相対性理論『YOU & IDOL』MV / Soutaiseiriron – “YOU & IDOL”
YOU & IDOL相対性理論

シーンの中でもとりわけ謎めいた存在で異彩を放つロックバンド、相対性理論。

やはりその最大の要因として、ボーカルやくしまるえつこさんの存在は絶大だと思います。

唯一無二という言葉は使い古されていますが、彼女の歌声にこそこの言葉を使いたいです。

清くすんだ美しい歌声の持ち主で、彼女が歌う暗号のような歌詞、トリッキーな和音やリフレイン、どれをとっても今後このバンドをこえる世界観を持つバンドは出てこないのではないかと思うほど、最高のアンサンブルを楽しめます。

スタンドバイミーthe peggies

the peggiesは東京出身の3人組ガールズバンド。

メンバーは中学生からの付き合いで、同じ学校の軽音楽部に所属していたことがきっかけでバンドを結成しました。

2017年にメジャーデビューしたあとは、アニメのタイアップなどを中心にファンを広げています。

キュートな歌声と本格的なロックサウンドがマッチした曲が魅力です。

There will be love there -愛のある場所-the brilliant green

「There will be love there」the brilliant green 佐藤振一郎編曲中級ピアノ楽譜動画
There will be love there -愛のある場所-the brilliant green

Tommy february6、Tommy heavenly6としての活動もおこなうボーカリスト、川瀬智子さんが所属するバンド。

特徴のある甘い歌声を生かした『There will be love there -愛のある場所-』などバラード曲やゆったりした曲でのヒットが目立ちますが、『機動戦士ガンダム00』の主題歌に起用された『Ash Like Snow』などの重く激しい楽曲でもクオリティの高さを示す、実力派のバンドです。

人気の女性ボーカルバンド【2025】(61〜70)

ファジーネーブルConton Candy

Conton Candy – ファジーネーブル [Official Video]
ファジーネーブルConton Candy

2018年に高校の軽音楽部で結成されたバンド、Conton Candy。

もともとは4ピースバンドでしたが、活動休止が明けてからは3ピースバンドとして活躍しています。

明るく女の子らしいキャッチーな曲で若者から人気を集めています。

とくにギターボーカルの紬衣さんの声が非常に個性的なので、彼女たちの曲を聴いた方は強烈な印象を受けたのではないでしょうか?

音楽性も統一されているので、気になった方は、ぜひEPの『angel』をチェックしてみてください。

MPRINCESS PRINCESS

【今夜、誕生!音楽チャンプ】「M」(PRINCESS PRINCESS) / 丸山純奈(まるやますみな)
MPRINCESS PRINCESS

プリプリの愛称で知られ、おそらく日本で一番有名かつ商業的成功も収めたガールズバンド、PRINCESS PRINCESS。

その影響は解散後も衰えず、プロアマ問わず多くのガールズバンドがプリプリの曲を演奏しています。

2012年に東日本大震災の復興支援として期間限定の再結成を果たし、待ち望んでいた多くのファンを熱狂させました。

ソルジャーガールズRick Rack

奈良県出身のガールズバンド、Rick Rackは高い演奏力と歌唱力が話題になりました。

それもそのはず、ギターボーカルのSERINAは、幼いころからYouTubeで弾いてみた動画をアップしていた実力派なんです。

しかし、Rick Rackは2017年に解散、ギターボーカルを務めていたSERINAはFERN PLANETというバンドで活躍しています。