RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

1980年代の邦楽ヒット曲、今でも耳に残る懐かしの名曲集

1980年代といえば、今なお人気が衰えることがない名曲がたくさん登場した時期ですよね!

現在活躍しているミュージシャンに影響を与えたアーティストなどもたくさん活動した時代で、ミリオンセラーが爆発的に生まれる1990年代を前にしたJ-POP創世期といえるのではないでしょうか?

この記事では、そんな名曲ぞろいの80年代ヒット曲の中から、とくにオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!

当時の思い出がよみがえるような、懐かしいヒット曲たちをぜひお楽しみください。

1980年代の邦楽ヒット曲、今でも耳に残る懐かしの名曲集(41〜50)

ダンシングヒーロー荻野目洋子

荻野目洋子/ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) MV [New Dance Ver.] (Short Ver.)
ダンシングヒーロー荻野目洋子

1985年にリリースされたディスコカバーナンバーです。

2017年に名門・大阪府立登美丘高等学校ダンス部による「バブリーダンス」の動画が話題を呼び人気が再熱、バージョンを変えたシングルが発売され紅白にも出演しました。

GET WILDTM NETWORK

TM NETWORK / Get Wild(TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)
GET WILDTM NETWORK

1987年4月に発売された10枚目のシングルで、テレビアニメ『シティーハンター』(読売テレビ系)のエンディングテーマとなったことから、大ヒットした曲です。

この曲は非常に多くのアレンジ、リミックスが出ているそうです。

TOKIO沢田研二

このサビのメロディは全然頭から離れません……(笑)。

透き通った声、さわやかな笑顔……超突き抜けております。

パラシュートを背負って歌う姿は当時注目を集めました。

あの衣装は当時総額250万円もの費用をかけて制作されたようです。

元気な時代の日本で流れ続けたこの曲は、80年代の中で1番ではないでしょうか。

これを聴いて元気出していきましょう!

GLORIAZIGGY

ZIGGY5枚目のシングルとして1989年に発売されました。

この曲はフジテレビ系テレビドラマ「同・級・生」主題歌となり、再発盤は30万枚以上を売り上げるヒットを記録し、オリコン週間シングルチャートでは3位を獲得しました。

長い夜松山千春

松山千春の代表曲のひとつで自身最大のヒット曲。

1981年にリリースされ、オリコン1位を獲得しています。

しっとりとした曲の多い松山千春にしては、アップテンポで、エレキギターをフィーチャーしたノリのいいバックトラックが印象的です。

間奏ではツインギターの絡みなどもありロックテイストな仕上がり。

千春の美しいクリーントーンの歌声を楽しめるナンバーです。