日本の音頭。みんなで楽しめる季節の風物詩
大人からお子様までみんなで楽しめる伝統の音頭の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、定番曲を集めてみました。
お祭り好きの日本人に嬉しいプレイリストです!
日本の音頭。みんなで楽しめる季節の風物詩(21〜25)
ジャブジャブ音頭ひばり児童合唱団
ジャブジャブ音頭

「あ~ジャブジャブ あ~いい気持ち」と歌詞を聴くと、つい洗濯したり、お風呂に入りたくなるような音頭です。
みんなのうたで歌われていたともあって、子供たちと歌ったら楽しくなりそうな音頭です。
夏にさっぱりしたいときに聴きたいです。
more_horiz
イエローサブマリン音頭金沢明子
イエロー・サブマリン音頭/金沢明子 Yellow Submarine Ondo Akiko Kanazawa

「イエロー・サブマリン」を日本語でカバーし、大幅なアレンジを加えた楽曲。
歌い手の金沢さんは民謡歌手とあって歌唱力は抜群。
元はビートルズの曲とあって賛否両論はあると思いますが、大ヒットの洋楽を音頭にしちゃうその発想には脱帽です。
more_horiz
アラレちゃん音頭小山茉美
アラレちゃん音頭

リリースは1981年ですが、夏の盆踊り大会では今でも流れていることが多い定番曲です。
実はアニメの主題歌よりも全国的に有名なこの曲、盆踊り以外でもラジオ番組のコーナー曲やエンディング曲として使われていることも多いです。
more_horiz
1+1の音頭水前寺清子
【盆踊り】1+1の音頭【お手本動画】

チーターで有名な水前寺清子さんの曲、前向きな歌詞が素敵です。
曲調は所謂音頭っぽさそのものなのですが、「君たす僕は アイラブユー ママたすパパは 知~らない」というなんとも素敵な歌詞を味わうことができます。
作詞が星野哲郎さんというのもうなずけます。
more_horiz
原発音頭THE TIMERS
原発音頭 タイマーズ

歌手の忌野清志郎率いる覆面アングラ・ブルース・ロックバンド、タイマーズが歌う音頭の中から「原発音頭」です。
曲調は大変明るく楽しげではありますが、歌詞は原発社会のシステムを痛烈に批判している内容となっております。
more_horiz