RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【6月に聴きたい歌】雨ソングや父の日にちなんだ名曲を厳選

ゴールデンウィークが過ぎ、6月になると夏まであと少し。

梅雨の時期特有の感傷的な気分に包まれますよね。

本記事では、心に染みるような雨ソングや、父の日にちなんだ温かみあふれる楽曲など、6月の気分に寄り添う名曲を集めました。

天候も気分も不安定になりやすい期間ではありますが、お好みの音楽とともに、この時期にしか味わえないときの流れをじっくり感じながら過ごしてみませんか?

あなたの心に寄り添う1曲とのステキな出会いがありますように。

【6月に聴きたい歌】雨ソングや父の日にちなんだ名曲を厳選(1〜10)

神が残した夢を喰う。

神が残した夢を喰う。「雨」Official Music Video
雨神が残した夢を喰う。

切なくはかない恋心を歌ったJ-POPとロックの融合楽曲。

伸びやかな歌声と繊細な歌詞で、梅雨の季節に響く心象風景を描き出しています。

本作はBillboard Japan Heatseekers Songsで2位を記録し、さまざまなアーティストにもカバーされ、2025年には草津温泉観光協会のPR動画『3650+』の挿入歌としても起用されました。

迷いや喪失感を抱えながらも前を向こうとする気持ちが込められた歌詞と、感情豊かな演奏は、雨の季節に心が揺れ動くすべての人の心に寄り添ってくれることでしょう。

祝祭sumika

sumika / 祝祭【Music Video】※森永製菓 受験に inゼリー2021 CMソング
祝祭sumika

雨空の下でも前向きな気持ちになれる、明るくポップなサウンドで包まれた1曲です。

受験生に向けた応援メッセージとして、森永製菓CMソングとしても広く知られています。

目標への不安や緊張感を乗り越えていく姿勢が、力強いメロディと重なり合い、聴く人の背中を優しく押してくれます。

2021年3月に発売されたアルバム『AMUSIC』に収録された本作は、梅雨時期はもちろん、人生の岐路に立つとき、新たな一歩を踏み出そうとしているときに、ぜひ耳を傾けてほしい楽曲です。

King Gnu

King Gnu – 傘 OFFICIAL AUDIO
傘King Gnu

ドラマ主題歌としてヒットした曲『白日』でその人気を不動のものとしたバンド、King Gnu。

こちらの『傘』は、雨が降る中、女性に対する思いを男性が吐き出している1曲です。

失恋ソングとも取れる歌詞の中で表現されている渦巻くどうしようもない思い。

しかし鬱々とした雰囲気を感じる歌詞とは打って変わって、サウンドはテンポよく歩けそうなノリの良さ!

梅雨の肌寒い季節に聴くのにはぴったりではないでしょうか?

あてもなく歩きながら聴きたいですね。

雨の日のお供に曲を探しているならオススメです!

【6月に聴きたい歌】雨ソングや父の日にちなんだ名曲を厳選(11〜20)

ニワカ雨ニモ負ケズNICO Touches the Walls

しとしとと降り注ぐ雨をモチーフに、人との関係性や葛藤を優しく描いた、NICO Touches the Wallsの楽曲です。

2013年7月に公開された本作は、アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマにも起用され、アニメファンからも高い評価を得ています。

エネルギッシュなギターリフとリズミカルなドラムス、ポップなメロディが見事に調和した楽曲は、気分がしずみがちな雨の日に、心を優しく包み込んでくれることでしょう。

Umbrellaなにわ男子

2021年7月にカップリング曲としてリリースされたなにわ男子の切ないラブソング。

雨をテーマに、2人で傘を共有する距離感や恋心を描いた歌詞と、雨音を思わせる繊細なサウンドが心に響く作品です。

メンバーそれぞれの個性が輝くボーカルワークに加え、洗練されたメロディーラインが魅力的。

心が雨にぬれそうな気分の日に身に寄り添ってくれる本作は、雨続きの毎日に落ち込みがちな心を、優しく包み込んでくれることでしょう。

レイニーブルー德永英明

德永英明 – Rainy Blue~1997 Track~
レイニーブルー德永英明

中性的かつ透明感のある歌声で人気を博し、現在でも精力的にライブツアーをおこなっているシンガーソングライター、徳永英明さん。

デビューシングル曲『レイニー ブルー』は、数多くのアーティストによってカバーされている名曲として知られていますよね。

はかない歌声と失恋を歌ったセンチメンタルな歌詞のストーリーは、雨の季節である6月の情景にぴったりなのではないでしょうか。

家でゆっくり自分の時間に浸りたい時にオススメの、タイトルどおり雨をイメージさせるバラードナンバーです。

雨音星野源

星野源 – 雨音(Live at Saitama Super Arena 2017)
雨音星野源

雨の日の心情を繊細に描き出した、星野源さんの珠玉のポップチューンです。

ミニマルながらもちみつなアレンジと、ピアノやパーカッション、洗練されたギターの音色が織りなすハーモニーは、雨の日のしっとりとした情景を見事に表現しています。

2016年10月のシングル『恋』に収録された本作は、表題曲とは異なる内省的なトーンで魅了します。

梅雨の季節、窓辺で雨音に耳を傾けながら静かに聴きたい1曲。

気分がふさぎがちなときにも、そっと寄り添ってくれることでしょう。