【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
中学生といえば、部活に打ち込んだり、友達と過ごしたり、恋愛をしたり……。
毎日がかけがえのない青春の日々ですよね!
今現役の中学生の方はそうは思っていなくても、あとから思い返せば、この毎日が大切な思い出になっていくんですよね。
この記事では、そんな青春の真っ最中の中学生に聴いてほしいオススメの青春ソングをたくさん紹介していきますね!
部活ソング、友情ソング、恋愛ソングなどなど、歌詞を見ながら聴けば共感できるような曲がたくさんありますので、ぜひじっくりと聴いてお気に入りの曲を探してみてくださいね。
きっとあなたの学生生活を彩ってくれますよ。
【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(81〜90)
青春アミーゴ修二と彰

曲名にも「青春」と入っており、山下智久と亀梨和也の2大スターのデュエットということもあって、かなり人気がありました。
少し世代は古いかもしれませんが、いつの時代の中学生が聴いてもドはまりすると思います。
振付をまねしながらカラオケで歌うと異常なほど盛り上がる1曲だと思います!
恋back number

好きな相手がいるけれど、告白できず片思いのままという方もいますよね。
そんな時に背中を押してくれる楽曲が、『恋』です。
こちらは、back numberが手掛けた楽曲で、片思いする主人公の心境の変化が描かれています。
具体的には、卒業が近づき、早く告白しなければと焦る気持ち、そして意を決して告白しようと決める過程が歌われていますよ。
王道のラブソングなので、片思い中でない方も聴いてみてくださいね。
きっと切ない歌詞にドキドキできるはずです。
クリスマスソングback number

冬の季節感と切ない恋心を描いたback numberの楽曲。
甘く切ないメロディと共感を呼ぶ歌詞が印象的です。
2015年12月リリースの本作は、アルバム『シャンデリア』に収録され、オリコンチャート1位を獲得しました。
フジテレビ系月9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌にも起用され、幅広い層から支持を得ています。
冬の寒さをあたたかな思いで包み込むような歌詞は、恋する人の気持ちに寄り添います。
恋人や好きな人を思いながら聴きたい1曲。
友達同士で共有して青春を感じるのもおすすめです。
虹Aqua Timez

「やんくみ~!!」でおなじみの「ごくせん」の主題歌として大ヒットした1曲!
「ごくせん」が終わってしまったのはとても悲しく最後に流れた「虹」がとても印象的でした。
メッセージ性、躍動感、心地よさ、リズム、すべてにおいて完璧な素晴らしい曲です!
拝啓、少年よHump Back

部活の試合で負けた、最近失恋したなど、落ち込んでしまう出来事にばったり出くわしてしまったときは、ぜひこの曲を。
大阪発のガールズバンドHump Backの楽曲で、2018年にファーストシングルとしてリリースされました。
これぞ王道!と言いたくなる、真っすぐなギターロックナンバーです。
パワフルなサウンドに乗せて歌われるのは、とても前向きなはげましのメッセージ。
聴いているうち、いつのまにか顔を上げ、先に進もうと思わせてくれる、エネルギーに満ちあふれた青春ソングです。