【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。
この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。
スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。
楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!
【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(151〜160)
WISH (Korean Ver.)NCT WISH

アイドルグループNCT WISHによる、ノリノリなK-POPチューンが登場!
2024年2月にデビューしたばかりの6人組。
韓国人2人と日本人4人からなるメンバーが奏でるのは、前を向いて挑戦し続けることの大切さを伝えるポップな1曲。
未来は自分の手の中にあるという、力強いメッセージにグッときます。
清々しい青空の下、新しいリズムに身を任せて夢に向かって突き進む勇気が湧いてきますよ。
BoAさんも太鼓判を押す、誰でも聴きやすいイージーリスニングソング。
NCTらしいエネルギッシュなDNAも健在です!
元気をもらえること間違いなしの本作。
10代や20代の皆さんにぴったりの楽曲ですね。
5!6!7!8!Nicole

元KARAメンバーとして知られるアメリカ出身のニコルさんによる2024年6月リリースのナンバー。
エネルギッシュなダンスチューンで、カウントダウンのフレーズがリズム感と勢いを生み出しています。
ダンスフロアでの出会いやロマンティックな関係を描写した歌詞は、恋愛における興奮や期待感を表現。
パーティーシーンやクラブでの盛り上がりにぴったりの1曲となっています。
華やかなダンスパフォーマンスが印象的なミュージックビデオも必見です。
本作は、若者層を中心に支持を集めており、リリース直後から多くのファンから高評価を受けています。
ダンスミュージックとしての完成度が高く、Nicoleの新たな魅力を感じられる楽曲といえるでしょう。
MIoBI (Make It or Break It)PENIEL

K-POPシーンで注目を集めるPENIELさんが2024年6月に発表したデジタルシングル。
BTOBのメンバーとしても活躍する彼が、ソロとしての新たな一歩を踏み出した作品です。
EDMとポップを融合させた洗練されたサウンドと、挑戦と成功の間で揺れ動く心情を描いた歌詞が印象的。
ミュージックビデオでは静かなビーチを一人歩く姿が映され、内省的な雰囲気を醸し出していますね。
自己探求のテーマが込められた本作は、人生の岐路に立つ時や、自分と向き合いたい気分の時にぴったりです。
UhUhRESCENE

韓国の5人組ガールズグループ、リセンヌさんのデビュー曲。
2024年3月リリースのシングルアルバム『Re:Scene』に収録されたこの楽曲は、力強いブラスとベースが融合したポップアンセムです。
自己肯定や個性の尊重を訴えるメッセージ性の高い歌詞が印象的。
「自分らしさを大切に」というテーマが、リスナーの背中を押してくれるでしょう。
堂々とした歌声とダンスで、グループの魅力が詰まった作品に仕上がっています。
前向きな気持ちになりたいとき、自分を見つめ直したいときにぴったり。
リセンヌさんの今後の活躍にも期待が高まる一曲です!
It’s callSONG

韓国の人気グループiKONのメンバーとして活躍するソン・ユンヒョンさんによる、待望のソロデビュー曲です。
2024年3月にリリースされたアルバム『It’s 콜! (It’s CALL!)』に収録された本作は、愛する人への強い思いを歌った1曲。
シンプルながらも力強いサウンドが印象的で、いつでも相手のそばにいたいという気持ちが伝わってきます。
キャッチーなメロディーと相まって、聴く人の心に染み入る楽曲に仕上がっています。
恋人との思い出を振り返りたいときや、大切な人への気持ちを再確認したいときにぴったり。
SONGさんの魅力がたっぷり詰まった楽曲をぜひ味わってみてくださいね。