RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌

K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。

この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。

スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。

楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(111〜120)

Easy dance (Feat. KWON EUN BI)HUI

후이(HUI) – ‘Easy dance (Feat. 권은비)’ Special Clip
Easy dance (Feat. KWON EUN BI)HUI

夏の終わりを彩るファンキーな1曲が、韓国出身のHUI(フイ)さんから届きました。

元IZ*ONEのKWON EUN BI(クォン・ウンビ)さんをフィーチャリングに迎えた本作は、ディスコ調のリズムが印象的。

「Easy dance」というフレーズが象徴するように、誰でも気軽に踊れる曲調です。

ニューヨークやパリなど、世界の大都市を舞台に描かれた歌詞も魅力的。

HUIさんの柔らかな歌声とKWON EUN BIさんの甘く力強いボーカルが絶妙にマッチし、夏の思い出を詰め込んだような仕上がりになっています。

2024年8月にリリースされた本作は、フェスやパーティーで盛り上がりたい人にピッタリですよ。

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(121〜130)

AlgorhythmITZY

ITZY「Algorhythm」Music Video
AlgorhythmITZY

韓国の5人組ガールズグループ、イッジさんが2024年5月に放つ3枚目の日本語シングルに収録された一曲。

グループ独特の元気いっぱいな楽曲で、エレクトロポップの要素を取り入れています。

リズミカルなメロディと魅力的なリフレインで、他人の定めたアルゴリズムに従うのではなく、自分らしく生きることの大切さを歌い上げていますね。

ダンサブルな曲調と力強いメッセージが、リスナーの心に響くはず。

自分のスタイルを貫きたい人にぴったりな一曲です!

LuciferSHINee

SHINee 샤이니 ‘Lucifer’ MV
LuciferSHINee

圧倒的なダンス・パフォーマンスで人気を集めるK-POPグループ、SHINee。

2010年代から長年にわたって人気を集めているグループで、メンバーの死などを乗り越えて、現在も精力的に活動しています。

そんなSHINeeの曲のなかでも、特にオススメしたい名曲が、こちらの『Lucifer』。

K-POPグループのなかでも特に力強いボーカルが魅力で、この曲のワイルドでスタイリッシュなメロディーとマッチしています。

ノリノリでかっこいい曲が好きな方はぜひチェックしてみてください。

カラ

Mr.KARA

KARA – Mister, 카라 – 미스터, Music Core 20090905
Mr.KARA

日本におけるK-POPブームの火付け役として知られる女性アイドルグループのカラ。

彼女らが2009年にリリースしたアルバム『Revolution』に収録された『Mr.』は、日本でも話題を集めたナンバーです。

ポップなシンセの音色とうねるベースラインを生かしたサウンドに仕上がっており、艶やかな楽曲の世界観を生み出しています。

彼女らのスタイリッシュな歌唱やダンスを生かしたパフォーマンスにも魅力が詰まったK-POPです。

愛する人に向かって何度も語りかけるフレーズが印象に残る、エネルギッシュな恋愛ソングを聴いてみてはいかがでしょうか。

GOOD BOYGD X TAEYANG

K-POPを代表する偉大なグループ、BIGBANG。

2010年代に最も成功したK-POPグループで他のグループに比べてメンバーの個性も際立っていました。

そんなBIGBANGの中心メンバーであるG-DRAGONさんとTaeyangさんが共演した作品が、こちらの『GOOD BOY』。

キレのあるスタイリッシュなダンス・ナンバーで、全体を通してノリノリなメロディーに仕上げられています。

かっこよさとノリの良さを両立させた楽曲が好きな方はぜひチェックしてみてください。

beat drumONEW

온유 ONEW ‘매력 (beat drum)’ M/V
beat drumONEW

ポップでキャッチーな新曲がSHINeeのオニュさんから届きました。

2024年9月リリースのミニアルバム『FLOW』に収録された本作は、エネルギッシュなシンセメロディが魅力的。

心の高鳴りをドラムのビートに重ねた歌詞が印象的で、オニュさんの滑らかなボーカルが楽曲に深みを与えています。

ミュージックビデオではしなやかなビジュアルとダンスも披露。

恋に落ちる瞬間の興奮と喜びを表現した歌詞は、カオスな世界の中で特別な人との瞬間が輝く様子を描いていて心に響きますね。

ムードのあるビートが好きな方におすすめの1曲です。

UP N DOWNEUNHYUK

90年代の懐かしさと新しさが融合した『UP N DOWN』は、ウニョクさんの初のソロミニアルバム『EXPLORER』のタイトル曲です。

ウニョクさんは、SUPER JUNIORのメンバーとして知られる実力派アーティスト。

本作では、ニュージャックスウィングを思い起こさせるリズムとグルーヴ感が印象的で、ボビー・ブラウンさんのようなアーティストを思い起こさせます。

歌詞には「日常のストレスを忘れ、音楽に身を任せて楽しむ」といったポジティブなメッセージが込められており、リスナーを自由な世界へと誘います。

2025年1月27日にリリースされた本作は、ウニョクさんの20年に及ぶキャリアの集大成といえる1枚。

SUPER JUNIORのメンバーも制作に参加し、グループの絆の深さを感じさせます。