RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】

音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。

アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。

そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!

しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。

そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!

カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!

カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(231〜240)

崎山蒼志

TVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」EDテーマ 崎山蒼志「燈」(ショートリリックビデオ) /Soushi Sakiyama「Akari」
燈崎山蒼志

個性的な節回しと圧倒的なギターテクニックで注目を集めているシンガーソングライター、崎山蒼志さん。

テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のエンディングテーマとして書き下ろされたメジャー10thシングル曲『燈』は、アニメ作品に寄り添った繊細さと独創的なフレーズで彩られたリリックが印象に残りますよね。

広がりのあるアンサンブルとメロディーは、心を高揚させながらも癒やしてくれる魅力を感じられるのではないでしょうか。

誰かを大切に思う尊さを教えてくれる、エモーショナルなナンバーです。

Endroll神山羊

神山羊 – Endroll【Music Video】/ Yoh Kamiyama – Endroll
Endroll神山羊

有機酸の名義でボカロPとして音楽活動を開始し、2020年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、神山羊さん。

テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』のエンディングテーマとして起用された7作目の配信限定シングル曲『Endroll』は、レコーディングにヒトリエのメンバーが参加していることも話題となりました。

ヒステリックなロックアンサンブルは、アニメ世界の世界観ともリンクするスリリングな空気感を生み出していますよね。

アグレッシブなアレンジがテンションを上げてくれる、パワフルなロックチューンです。

NAME

TVアニメ「好きな子がめがねを忘れた」ノンテロップオープニング|綴「NAME」
NAME綴

13歳でYouTubeに初投稿をしたことから音楽活動を開始し、現役高校生でありながらメジャーデビューを果たした歌い手、綴さん。

1stシングルのタイトルトラックである『NAME』は、テレビアニメ『好きな子がめがねを忘れた』のオープニング主題歌として起用されました。

みずみずしさを感じさせるギターサウンドをフィーチャーしたアンサンブルは、大人びた雰囲気の中にある透明感にあふれた歌声と絶妙なコントラストを生み出していますよね。

疾走感のあるビートが気持ちを高揚させる、清涼感のあるポップチューンです。

るろうの形代菅田将暉✕東京スカパラダイスオーケストラ

菅田将暉✕東京スカパラダイスオーケストラ『るろうの形代』
るろうの形代菅田将暉✕東京スカパラダイスオーケストラ

俳優としてもシンガーとしても活躍する菅田将暉さんと、東京スカパラダイスオーケストラによるコラボレーション楽曲『るろうの形代』。

テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールのオープニングテーマとして起用された楽曲で、ブラスアンサンブルのゴージャスなサウンドがテンションを上げてくれますよね。

アニメ作品のストーリーがオーバーラップするリリックは、まさにオープニングテーマとしての役割を果たしていると感じられるのではないでしょうか。

奥行きのある歌声が心を震わせる、クールなナンバーです。

Re:Re:ASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『Re:Re:』(Short Ver.)
Re:Re:ASIAN KUNG-FU GENERATION

カラオケでテンションを上げたい時に欠かせないのは、アップテンポなナンバーですよね!

イントロが流れるとワクワクが止まらない『Re:Re:』は、疾走感の中にある切なさが魅力のギターロックです。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2004年にリリースした『ソルファ』に収録され、アニメ『僕だけがいない街』オープニングテーマに起用されました。

軽快なビートが刻まれるドラムや爽やかなギターサウンドが、ロックファンの心を打ちますね。

歌いやすい音域の曲なので、カラオケ初心者の方にもオススメですよ!

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

思いきり歌って学校や仕事での疲れを吹き飛ばしたい方にオススメなのは『残響散歌』です。

華やかで疾走感があふれるこの曲は、確かな歌唱力で知られるAimerさんが歌っています。

アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』オープニングテーマに起用され、作品の持つ熱さやダークな世界観をみごとに表現されました。

壮大なサウンドや現実に立ち向かう歌詞が話題になりましたね。

歌うコツは勢いよく発声しつつも、ていねいに息継ぎすることです。

激しくて美しいロックナンバーを熱唱すれば、みんなのテンションを上げられますよ!

君が好きだと叫びたいBAAD

君が好きだと叫びたい – BAAD(フル)
君が好きだと叫びたいBAAD

1993年に放送された『SLAM DUNK』のオープニングテーマ。

花道と春子の恋模様を思わせるような、さわやかな青春ソングです。

サビの歌詞が耳に残りますね。

『SLAM DUNK』と言えばこの曲だ!と思う人は多いはずです。