RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたいJ-POPの秋ソング【2025】

秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋……とさまざまな〇〇の秋がありますよね!

もちろん音楽の秋もその一つ、カラオケの秋なんてのもあってもいいかもしれません!

カラオケには決まったシーズンはありませんが、やっぱり季節に合わせた選曲で楽しみたいですよね。

そこでこの記事では、秋にぴったりなどこか郷愁を感じる曲や、秋の花や月をテーマにした曲をピックアップしました。

上位10曲には近年リリースされた人気の秋ソングを中心にピックアップ、後半には往年の秋うたの名曲をたっぷりと紹介します。

秋にぴったりな曲がたくさんありますので、ぜひ秋カラオケの選曲の参考にしてくださいね!

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたいJ-POPの秋ソング【2025】(61〜70)

ハロウィン・ナイトAKB48

【MV full】 ハロウィン・ナイト / AKB48[公式]
ハロウィン・ナイトAKB48

AKB48の41stシングルとしてリリースされ、アサヒ飲料「ワンダ モーニングショット」秋登場編CMソングに起用されています。

この曲のセンターは指原莉乃がつとめています。

メンバーがそれぞれちがうハロウィンのコスプレを披露していて、カラオケでも秋になると歌いたくなる1曲ですね。

秋風のアンサーFlower

Flower 『秋風のアンサー』 3/4発売 2ndアルバム『花時計』
秋風のアンサーFlower

松本利夫さん主演のドラマ『ビンタ! 〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜』の主題歌として起用されました。

Flowerと同じくLDH JAPANに所属する三代目J Soul Brothersの『C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜』のアンサーソングです。

秋の美しい夕焼けと同じように真っ赤に染まった自分の恋の模様を歌った曲です。

花言葉Mr.Children

Mr.Children – 花言葉 【Guitar Cover】
花言葉Mr.Children

Mr.Childrenの11thアルバム「シフクノオト」に収録されています。

恋にわがままだった男の後悔が描かれていますね。

Mr.Childrenの曲の中ではめずしくサビから始まる曲です。

マイナーな曲ですが、秋ソングとして人気がありますよ。

えりあしaiko

aiko- 『えりあし』music video
えりあしaiko

2003年にリリースされた、aikoさんのメジャー通算14作目のシングル曲。

『えりあし』は、失恋した女性の切ない気持ちが痛いほど伝わってくる1曲です。

何年たっても季節とともに思い出す恋。

それほど真剣で、また代わりのきかない相手だったのですね。

最後は数年後に昔の恋人と出会った時の自分をイメージしていて、少し前向きな気持ちを感じます。

愛を伝えたいだとかあいみょん

あいみょん – 愛を伝えたいだとか 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
愛を伝えたいだとかあいみょん

独特でありながらもキャッチーなファンクなサウンドが流れるあいみょんさんの1曲です。

PVは1つのカメラでワンカット、ノー編集で撮影されました。

狭い部屋とその中にある物だけで曲を表現しています。

歌詞は男の女々しくて情けないけどなんだか愛しい面を男性目線で作詞。

ファンクアレンジとけだるくおしゃれな雰囲気で聴く人を魅了します。

茜色の約束いきものがかり

いきものがかり 『茜色の約束』Music Video
茜色の約束いきものがかり

温もりあるメロディーが夕日とともに寂しげな秋を包み込んでくれるような優しい1曲。

ギターの水野良樹さんが結婚式をテーマに制作しました。

結婚式の場ではあまり好ましくない「別れ」という言葉が使用されていますが、これは離別ではなく、死の別れを意味しています。

結婚をし、いつか必ず訪れてしまう死の時まで。

茜色の空が美しいあの日の約束を胸に一緒に過ごしていきたいという願いが込められているような曲ですね。

金木犀の夜きのこ帝国

秋の夜長を彩る名曲です。

金木犀の香りに誘われ、淡い恋の思い出が蘇る様子を描いています。

きのこ帝国の独特な世界観が光る本作は、2018年9月にリリースされたアルバム『タイム・ラプス』に収録されました。

秋の夜、金木犀の香りに包まれながら、過ぎ去った恋を振り返るのにぴったりの1曲です。

カラオケで歌えば、きっと心に残る思い出の1ページになるはず。

ノスタルジックな気分に浸りたい方におすすめです。